引き続き二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
販売価格が下落方向に推移している現状において、更なる値下げ情報、未入居戸数情報、管理会社の対応、資産価値動向など色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:2LDK
面積:123.92平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティ
[スレ作成日時]2013-01-03 09:14:47
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part37
1:
匿名さん
[2013-01-03 09:17:12]
|
2:
匿名さん
[2013-01-03 09:18:47]
某月刊誌で、恒例のマンション特集があります。
|
3:
匿名さん
[2013-01-03 14:24:56]
東洋経済の特集のこと?
|
4:
匿名さん
[2013-01-03 15:11:51]
完全に豊洲のおしゃれなタワマンに客を奪わられてるやん(笑)
しっかりしろよ、営業&住民さん(大爆笑) |
5:
匿名さん
[2013-01-04 09:57:28]
しょうもないこと連呼してないで、おまえらの思ういいマンション紹介してくれよ。
|
6:
匿名さん
[2013-01-05 12:23:52]
二子玉川公園が春に一部オープンですね。いま建てているのは公園管理事務所でしょうか。駅からは少し歩きますが、なかなか雰囲気良さそうで楽しみですね〜
|
7:
匿名さん
[2013-01-05 15:10:36]
結構遠いいし誰も来ないと思いますよ。
却って夜のカップルの溜まり場になるのがいやですね。 |
8:
匿名さん
[2013-01-05 20:28:11]
ライズに新しくできるホテルをラブホ代わりに使わないでほしいです。
|
9:
匿名さん
[2013-01-05 20:28:51]
といっても無理でしょうが。
|
10:
匿名さん
[2013-01-05 20:39:51]
まだうってるんですかここ?
|
|
11:
入居済み住民さん
[2013-01-05 22:07:16]
なんなの、このスレのアンチさんは?
|
12:
入居済み住民さん
[2013-01-05 22:16:39]
今でもある程度の金額で取引されているし、公園&商業施設が開業してそれによって下がるというのはまず考えづらい。
世田谷のこの土地の公園がカップルのいかがわしいスポットになるとは、到底考えづらい。そのうえで、新しくできるホテルも、安価なホテルになるとは思えないため、利用するのはある程度収入がある恋人たちでは。おしゃれなデートスポットになれば、おのずと近隣のマンションはあこがれの建物となるのでは。 そもそも、豊洲や品川の湾岸エリアを望む人と世田谷の城南地区を望む人と、客層に違いがあると思う。 時代も時代なので、価格が上がる可能性は低いかもしれないけど、城南地区の近隣の土地と同様、横ばいが無難な予想では。 |
13:
匿名さん
[2013-01-05 23:09:49]
ありがとうございます!
|
14:
匿名
[2013-01-06 00:19:47]
武蔵小杉のアリオはついにヒカリエの柴田陽子が担当して相当なものになりそうです。
二子は水をあけられるばかりです。 |
15:
匿名
[2013-01-06 00:21:46]
ここのホテルは業務用の客は皆無だと思います。
ほとんどがラブホ客が対象とならざるを得ない。 だってそれ以外どんな客がいるの? |
16:
匿名さん
[2013-01-06 09:14:48]
確かにライズショッピングセンターのデザインがダサいのは否定できない
|
17:
匿名さん
[2013-01-06 10:03:28]
悲しいけど、小杉が二子のライバルだと思っているのは小杉サイドのひとたち。 二子の人たちは全く比較対象にしていない。
|
18:
匿名さん
[2013-01-06 10:08:51]
相模原も発展著しいよ。
|
19:
匿名さん
[2013-01-06 10:18:36]
相模原っていくのにぱすぽーとがひつようなところ?
|
20:
匿名さん
[2013-01-06 12:16:36]
二子のホテルってどんな人が泊まるの?
小杉のリチモンドは品川一駅だから新幹線利用客とか、日本電気やキャノン、フジ通とか結構企業利用で 稼働率いっぱい。 |
本年もよろしくお願い申しあげます。
騰落率ランキングが近いうちに発表されます。
よろしくお願いします。