組んでいるかたいらっしゃいますか?その4です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
[スレ作成日時]2007-07-09 08:30:00
年収に対して無謀なローン その4
841:
買い換え検討中
[2007-10-25 15:58:00]
|
||
842:
契約済みさん
[2007-10-25 19:04:00]
夫 28歳(勤続6年目) 年収1050万
妻 25歳(無職) 子なし 物件価格 8500万 諸経費 600万 自己資金 2200万(うち2000万は親ローン、3年後から年利1%15年で返済) ローン 6900万 都心の3階建て注文住宅です。 もう契約しましたが、きっと無謀認定ですよね^^; |
||
843:
匿名さん
[2007-10-25 19:45:00]
ええ。認定ですね。
まだ若いのにその年収だから今後の倹約生活にもよりますが。 ただ、6年勤めて1000万超の年収があって自達200万ってのは危険信号ともってますね。 最悪、親に泣きつけば何とかなるんでしょ。なら心配しなくていいのでは? |
||
844:
842
[2007-10-25 22:31:00]
自達が少ないのは自分達で全ての結婚資金を用意した
&独身時代に車を買った(売却済み)からです。 貯金するよりローン返すほうが得意だったので購入を 決意しました。 親ローンを踏み倒す事は全く考えていません。 倹約頑張ろう。 |
||
845:
匿名はん
[2007-10-25 23:22:00]
ガンバレや。6900万を35年ローン組めば1億円到達や(親ローン別)。
倹約頑張り。銀行丸儲けやが、そうならんように頑張り。 |
||
846:
もうすぐ契約さん
[2007-10-26 12:56:00]
このスレを見てローンが払っていけるかとても不安になりました。。
現在、条件付土地を契約し建物請負契約を控えている状況です。 皆様、ご意見よろしくお願いします。 夫 37歳 年収820万 妻 36歳 年収100万(パート) 子供なし 物件購入価格 4200万 自己資金 300万(諸経費込み) 親からの援助はなしです。 諸経費を考えるとローンは4200万全額で組むことになりそうです。 子供ができたら妻は仕事は辞めるつもりです(来年ぐらいを予定) 夫の収入だけでローン払うのは無謀でしょうか? |
||
847:
おせっかいおばさん
[2007-10-26 15:00:00]
>>846さん
これまでのレスを読んでいれば言われることは大体想像つくと思いますが、頭金が少なすぎると思います。 4200万の物件ですと、ローン諸経費+引越し代だけで手持ちの300万は飛んでしまい、4200万ほとんどローンになるんじゃないでしょうか。 また、年齢が37とやや高めの為、定年までの期間が短いのも要注意でしょうか。 年収の5倍と考えれば4100万ですから、借り入れ自体は出来ると思いますが。 あとスレ違いで余計なおせっかいですが少々。 846さんに限らず、子供はこれからという方が多く見られますが、そう簡単に子供はできません。 特に846さんの場合、奥様が36歳。 医療が進んだとはいえ35歳以上での出産はリスクが高く、自然妊娠率は下がります。 どの程度子供が欲しいのか分かりませんが、出来なかった場合どうしたいか(子なしでやっていくか、不妊治療をするか等)も考えたほうがいいと思います。 |
||
848:
846
[2007-10-26 21:36:00]
>>847さん
子供のことも含めてコメントありがとうございます。 やっぱり頭金少ないですよね。。 夫の年齢を考えると35年ローンを組むのも不安ですし・・ 変動にするか(優遇1.4%は確定)固定にするかも、これから悩みながら決めていきます。 年齢的に簡単に子供ができないことは良くわかっています。妻も筋腫があるため妊娠しにくく、今度手術をする予定です。 なので来年以降うまく子供を授かればいいなと思っています。 それでも子供ができなければ夫婦2人で暮らしていくつもりです。 そうなれば妻もずっと働きますので、ローンは多少楽にはなりますけどね。 |
||
849:
匿名さん
[2007-10-26 23:26:00]
|
||
850:
購入検討中さん
[2007-10-26 23:35:00]
>>844 年収1000万子無しでどうやったら貯金200万になるんだ?
俺なんて、年収700万で家賃月10万払っても、1年で300万ずつ貯まっていくぞ。 |
||
|
||
851:
買い換え検討中
[2007-10-26 23:42:00]
|
||
852:
匿名さん
[2007-10-26 23:48:00]
無駄遣い体質はそんなに簡単には治らない。。
夫婦のどちらかがしっかり財布の紐締めてればなんとかなるが、この夫婦の場合はどちらも金銭感覚が麻痺してるんでしょう。 マンション買うのも、周りが買うから私たちも!っていう感覚なのではないでしょうかね。 諸経費払ってしまうと、頭金0ですからね。ちょっと信じられません。 |
||
853:
購入検討中さん
[2007-10-27 01:06:00]
まあ、無駄遣いしてくれるおかげでGNPが上がるんだから、
そんなに責めるなよ。心配しなくても、自己破産すればOK。 家土地は全部なくなっちゃうけどw |
||
854:
匿名さん
[2007-10-27 04:37:00]
6900万で、年利2.5でも月25万くらいか。
プラス親ローンか。 年収一千万でも、実質700切る。 年間300万がローンか。 そのうち親が死ぬから親ローン免除で、遺産も入るからなんとかなるだろ。 |
||
855:
マンション住民さん
[2007-10-27 06:45:00]
28歳で、年収1050万円、8500万円の家+専業主婦を養うとはすごい。
ふつうはその年齢なら、2馬力で、4,5年がんばって、がんがん繰り上げしてしまうけどな。 |
||
856:
契約済みさん
[2007-10-27 09:11:00]
専業主婦って言うのがねえ。働けよっていう感じですか。
その年齢でその年収の男(28歳で年収1050)を見つけるのに がんばったってことかしらね。 何のために教育を受けて、今までがんばってきたんだろう?? だから「女」は・・・って言われることに気づいて欲しいわ。 |
||
857:
匿名さん
[2007-10-27 09:31:00]
|
||
858:
匿名
[2007-10-27 12:35:00]
>>857
家事も立派な仕事ですよ。 でも、856さんの言ってる「働けよ」は、この場合、妻もお金を稼げってことでしょう?無謀なローンを抱えるなら、本来は妻も外で働くべきでしょうね。25歳で、まだお子さんもいないんだし。でも、病弱なのかもしれないし、だんなが妻を働かすことに理解がないタイプなのかもしれませんけどね。 |
||
859:
購入検討中さん
[2007-10-27 13:04:00]
奥さん働かせる前に、倹約して、借入額を減らせばいいだけ。
なんだかみんな勘違いしてないか? |
||
860:
匿名さん
[2007-10-27 13:48:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
840さんの言う通り、さっさと売り飛ばして返済にまわしましょう。
ダブルインカムノーキッズで1千万も収入あれば何も悩む必要なし!今後も豊かな人生を過ごしましょう。