横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【7】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-12 21:50:16
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288146/

[スレ作成日時]2013-01-01 12:48:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【7】

361: 匿名さん 
[2013-02-08 23:29:13]
日吉東急で買い物するから鹿島田は用なしだわ。

鹿島田商店街でのお買い物楽しそうですね。
362: 匿名さん 
[2013-02-08 23:40:02]
鹿島田ってあの寂れた商店街でいったい何を買うのですか?
363: 匿名さん 
[2013-02-09 00:03:04]
そんな商店街がとてもうらやましい新川崎

ガソリンが高くなったので明日も歩いて鹿島田でお買い物
364: 匿名さん 
[2013-02-09 07:43:28]
何も買うものがないショボい商店街を誇られたところでねぇ。惨めだね。

日吉東急のデパ地下はおいしいものが色々ありますよ。車で5分の生活圏にあるから雨の日だろうと車ならサッと行けて本当に便利。
365: 匿名さん 
[2013-02-09 08:45:52]
鹿島田ではオリジン弁当のお惣菜が買えるのでデパ地下に行かなくても済みますね。
366: 匿名さん 
[2013-02-09 08:47:21]
でも日吉はちょっとお高いですよ、武蔵小杉なら10%引きです。
367: 匿名さん 
[2013-02-09 08:52:35]
でも日吉はちょっとお高いですよ、武蔵小杉なら10%引きです。
368: 匿名さん 
[2013-02-09 10:28:36]
狭い徒歩圏で生活が成立つ360は毎日鹿島田商店街でお買物。

オリジン弁当とマルエツのお惣菜に大満足!たまには牛丼屋で外食。
週末はパチンコとゲーセンで余暇を楽しみ勝った夜は居酒屋で豪遊だ!
淋しい夜も大丈夫。鹿島田にある風俗店でスッキリ。

うらやましいな〜鹿島田的生活 (笑)
369: 周辺住民さん 
[2013-02-09 10:39:47]
新川崎の日吉側はわざわざ鹿島田まで買い物にいきませんよ
遠いし
370: 入居済み住民さん 
[2013-02-09 13:21:54]
サミットの南加瀬か新川崎。島忠もありますし。
たまに一風堂食べたくなったら、クロスガーデンも参ります。
あと、イオンの駒丘とトレッサへもよく行きます。
鹿島田は月に二〜三回位行きますね。
正直、日吉東急やブレーメンは月一位でした。
373: ご近所さん 
[2013-02-09 15:30:48]
車の無いお宅様以外、買い物は普通、車です。
374: ご近所さん 
[2013-02-09 15:43:16]
車で買い物へ行かなかったら、お荷物はどうするんでしょうか?
376: ご近所さん 
[2013-02-09 16:43:28]
食材なんか手に歩くなんて恥ずかしいです。
377: 匿名さん 
[2013-02-09 16:58:26]
スーパーのレジ袋下げてトボトボ歩いて買えるんでしょ375は。
車ないから普段から生活圏の徒歩20分ぐらいへーきみたい。雨の日は傘とレジ袋両手に大変だね。
379: 匿名さん 
[2013-02-09 18:11:07]
もとはといえば車を持ってない鹿島田厨が僻みで生活圏を徒歩圏内に限定したことが発端だと思うけど。

車で買い物に行くことが理解できない375が騒いでるだけですよ。
380: 匿名さん 
[2013-02-09 20:55:35]
おやおや
鹿島田の住人さんは車をもっていないってことにされてしまいましたよ(笑)
加瀬の住人さんっておもしろいですね(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる