パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288146/
[スレ作成日時]2013-01-01 12:48:58
新川崎の今後について【7】
261:
匿名さん
[2013-01-28 23:45:34]
|
||
262:
匿名さん
[2013-01-28 23:52:30]
やっぱり新川崎に住むならパークタワー一択ですね
新川崎では唯一のまともなマンションになりそう |
||
263:
匿名さん
[2013-01-28 23:56:11]
坪300払って新川崎はないわ~
|
||
264:
匿名さん
[2013-01-29 00:03:20]
レーベンは鹿島田からも徒歩12分だけど。
戸建てというか…。まあ、あの辺りの建物を戸建てと呼ぶ人には戸建てなのかな。 小学校は平間小?下河原小? レーベン「川崎」って名前をつけて、川崎へのバス便物件にした方がいいんじゃない? |
||
265:
匿名さん
[2013-01-29 00:10:34]
|
||
266:
匿名さん
[2013-01-29 00:17:06]
自分が住んでいるところが高く評価されるのはうれしいが、
自分が住みたいところが高く値付けされるのは、ナイ。 |
||
267:
ビギナーさん
[2013-01-29 00:54:28]
日本語で書いて!
|
||
268:
匿名さん
[2013-01-29 21:54:24]
>>265
坪300出せるならふつうに武蔵小杉を選びます。新川崎は交通利便性が良い上にリーズナブルなところが魅力だと思います。 |
||
269:
匿名さん
[2013-01-29 22:53:04]
坪300出せるなら、武蔵小杉なんて半端なこと言わずに都内を買います。以上。
|
||
270:
匿名さん
[2013-01-30 01:25:15]
今後の新川崎なら坪230が限界と見る
|
||
|
||
272:
周辺住民
[2013-01-30 09:50:23]
プラウドタワー武蔵小杉が坪平均280だから新川崎でマンションと駅をデッキで繋げても300厳しいいのではないかと。しかも眺望は最上階を除いて南向の眺望は…
ところで新川崎からの眺望は意外なんですがレインボーブリッジやスカイツリー富士山 みなとみらいや横須賀 やら館山などが見えタワーでしたら上層階の景色が抜けるお部屋がよろしいかと思います。なかなかのものです。よく眺望は三日で飽きると言われますが私はそうでもないです。 |
||
275:
ビギナーさん
[2013-01-30 19:14:39]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
276:
匿名さん
[2013-01-30 19:21:37]
ここ、新川崎の板ですよ?
武蔵小杉は南武線方面、東横線方面、横須賀線方面で、街の表情が全く違います。 |
||
277:
匿名さん
[2013-01-30 21:39:39]
新川崎はマンションの値段が上がってますしこれから消費税増税前のかけ込み需要もありますので当面下がるのは期待できませんねー。
買うなら早い方がいいのかな?プラウドは高めなので5分くらいのところに坪200-220くらいでできないかな? |
||
278:
匿名さん
[2013-01-30 22:06:30]
大丈夫。
新川崎なら後から行っても買えますよ。 |
||
279:
匿名さん
[2013-01-30 23:07:33]
でも待ってると値段は上がりますね。
パークタワーくらい高いと売れ残りそうですけど。 |
||
280:
匿名さん
[2013-01-30 23:30:07]
大丈夫。
よそから先に売れると思いますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あ、レーベンは鹿島田駅なら10分以内でしたっけ?