1.銀行やデベは安心料だから入れと薦めます。
2.友人は高いし、保険会社なんて実際地震になったら払ってくれるかわからんからいいのではと否定的です。
たかだか月々1万5千円のことだからいいかなとも思うのですが、10年で150万円、20年で300万円にもなるかと思うと繰上返済に回したいような気もします。
皆さんどうお考えですか?
[スレ作成日時]2007-02-23 15:08:00
地震保険は入るべきか?
123:
匿名さん
[2012-12-07 08:44:22]
|
124:
匿名さん
[2012-12-07 14:11:49]
我が家の地域は地震保険が高くて、とてもじゃないが割に合わない・・・
安い地域は羨ましいですよ。 けど、安い地域はリスクも小さいってことだから、やっぱり割高だということかな。 |
125:
匿名さん
[2012-12-07 19:16:07]
耐震性能の低い家ほど地震保険に入っておくと得をする。
東日本大震災で焼け太りした連中はそういう家ばかり。 逆に言えば、耐震性能が高ければ、壊れないので、 地震保険に入っていても得することはほとんどない。 |
126:
匿名さん
[2012-12-08 08:34:08]
|
127:
ビギナーさん
[2012-12-23 18:46:13]
私の知人は、3000万の家に3000万の地震保険(満額)と1000万の家財保険をかけていて
東日本大震災で全壊して地震保険1500万と家財保険1000万(本当の家財は200万しかないのに)で 合わせて2500万貰いました、500万足して3000万の家を新築しました。 保険は入るべき(特に家財) |
128:
購入経験者さん
[2012-12-24 18:28:47]
マンションだと全壊は極めて少ないので、地震保険は掛け損でしょうね。
私はマンションだけど、建物3200万円、家財800万円の地震保険(東京海上)に入っている。 保険料を年間8万円ほど払っているけど、無駄になることを祈っているよ。 |
129:
匿名さん
[2013-01-27 11:43:32]
>>127
>私の知人は、3000万の家に3000万の地震保険(満額)と1000万の家財保険をかけていて >東日本大震災で全壊して地震保険1500万と家財保険1000万(本当の家財は200万しかないのに)で >合わせて2500万貰いました、500万足して3000万の家を新築しました。 こちらを読んで地震の家財保険入ろうかなと思い東京海上日動の代理店と話をしたのですが、ここの話と違って随分渋いものでした。 家財火災保険400万円なら家財地震保険は半額の200万円までしか入れない。(因みに保険料は年3000円) 仮に地震で家財が80万円の損害を受けた場合は以下とのことでした。 家財全体の時価80%以上と認定された場合、200万円が上限支払い額だが、家財の時価が限度なので支払いは80万円 家財全体の時価30~80%と認定された場合、100万円が上限支払い額だが、家財の時価が限度なので支払いは80万円 家財全体の時価10~30%と認定された場合、10万円が支払い額で支払いは10万円 たしかに借款に時価が限度と明記されています。 先の震災で借款が変わったのでしょうか? ちなみに前回の震災の被害は3万円程度なので保険入ってなくても良かったじゃんって結果だったので、我が家は地震保険なしでこのまま行こうかという雰囲気になっています。 |
130:
匿名さん
[2013-01-27 16:10:54]
>>129さん
約款が変わったんですかね? 私はこの震災で家財保険80万ほど下りました。 その申請/やり取りで思ったのは、 ・家財の金額は関係ない(100万のテレビも1万のテレビも「被害を受けたかどうか」の判断は同じ) ・どのくらいの種類の家財に被害があったか →AV機器だけが被害あっても認定まで至らない ・実際に壊れたかどうかは別。 地震によって落ちたかどうかが「被害を受けたかどうか」の判断になる でした。 家財保険の金額に対して、全損認定なら100%、半損認定なら50%、一部損なら5%。 家財保険の金額に対して、なので、家財の時価は関係ない。 と、思いました。 今がどうかは知りません。 |
131:
匿名さん
[2013-01-27 21:28:11]
|
132:
ヒラノ
[2013-03-20 00:10:23]
南海トラフで被害総額220兆円に達する。当然法的保護は2.6兆円で保険金支払いは減額か倒産確実。其の為、今【絆&募金保険】が一個人によって考案、実施しました。其の名も【震災リスタネット保険】です。年間千円で契約できる制度です。詳しくはHPを覗いて下さい。HPは http://heiya.jimdo.com です。
|
|
133:
検討板ユーザーさん
[2024-02-29 00:22:36]
|
134:
匿名さん
[2024-02-29 00:50:45]
|
135:
通りがかりさん
[2024-04-24 18:37:25]
>>134 匿名さん
地震保険は最終的には民間の保険会社の支払いではないですしね |
関東は高いですね。
以前スーモで試算例を見たけれど確か
35坪、木造、2500万(半額1250万)だったかな?
年6000円くらいだった。