設計担当したことのあるデベ
大京、日綜、藤和、三菱、コスモス、大和ハウス、ナイスその他多数
監理したことのあるゼネコン
大成、清水、長谷工、鴻池、三井住友その他数え切れない位
さぁなんでもこい
[スレ作成日時]2007-07-26 00:22:00
集合住宅年間2000棟設計している俺に聞け
2:
ビギナーさん
[2007-07-26 01:33:00]
|
3:
購入検討中さん
[2007-07-26 06:56:00]
年間2千「棟」設計する場合、1棟あたりに掛ける設計時間はどれくらいですか?
|
4:
匿名はん
[2007-07-26 10:30:00]
ぼろぞうきんさん。参考不動産の物件で施工不良を出してる鴻池組。大丈夫でしょうか?
|
5:
匿名さん
[2007-07-26 10:39:00]
ぼろぞうきんさん、週刊少年ジャンプは何曜日発売ですか?
|
6:
匿名さん
[2007-07-26 10:40:00]
ぼろぞうきんさん、妻が浮気しているようですが相手は貴方ですか?
|
7:
匿名さん
[2007-07-26 10:42:00]
ぼろぞうきんさん、お**を擦っていたら先から白いものがどぴゅっと出てきたのですがこれって病気ですか?
|
8:
匿名さん
[2007-07-26 10:43:00]
ぼろぞうきんさん、今日の朝ごはんは何でした?
|
9:
ぼろぞうきん
[2007-07-26 10:59:00]
>2 すまん、スレに書いてなかったが設備設計担当だ。
切り盛りはよくわからんが、都計法に掛けるか掛けないかで 変わってくるのではなかろうか? 横浜市はかなり開発がめんどくさいので大概は都計法は 掛けないで進めることが多い。 但し100戸以上の分譲住宅の場合、大規模住宅に該当し 都計法と変わらない作業をしなくてはならない。 回答になってないかも・・・すまぬ >3 あまり知られてはいないと思うが設計の場合 意匠、構造、設備と大きくわかれる、俺の場合設備設計なので 設計スパンが結構短い、ちなみに30戸くらいのマンションの場合 1週間(急げば3日)もあれば書ける。100戸で2週間、 500戸で1ヶ月位だ。 >4 鴻池が施工不良を出したというのは知らなかったが 設計では結構しっかりやっている方だ、施工は中の上 ゼネコン設計施工の物件は買わないほうがよさげ (ゼネコンが好き勝手にVEするから) >5 うちのほうでは月曜日 >6 独身(嫁募集中) >7 君の頭が病気かも知れない >8 朝食はとらない派 さぁどんどんこい |
10:
匿名さん
[2007-07-26 11:13:00]
ぼろぞうきんさんの電話番号教えて下さい。
|
11:
匿名さん
[2007-07-26 11:18:00]
ぼろぞうきんさん、ローソンの103円むぎ茶って凄くお得じゃないですか?
|
|
12:
匿名さん
[2007-07-26 11:38:00]
ぼろぞうきんさん、マリモのポレスターマンションは全国どこでも
同じような形ですが、これはコストダウンに大きく反映されてますか? |
13:
ぼろぞうきん
[2007-07-26 12:49:00]
>10 いたずら電話がありそうだからダメ
>11 103円はお徳だが紙パックのお茶ってなんか変な味がするから 敬遠してる。果汁100%の紙パックなら良く買ってる。 >12 マリモってのは始めて聞いたがホームページを見てる限り 金太郎飴のマンション版みたいなものだな。 同じ仕様、同じ工法のメリットは誰がやっても同じものができるって こと、要するに偽造やら適当な設計をするとすぐに分かるので 安心感はありそう。逆にデメリットは意匠なり設備なりの デザイン性・特殊性が乏しいってとこだな。 意匠設計とは別にデザイン事務所などを入れてエントランスを 設計させるデベも多い。 当然ながらコストダウンをし尽くした建物だと思われるが 設計図書から往々にしてある現場VEが無い建物とも言えるので 一概にどちらがいいかとは言えない。 マリモの物件は設計したことないが例えば長谷工が施工の建物の 場合、デベが違っても仕様はほとんど一緒(外観は除く) 設備の場合は他のゼネコンとはまったく違う手法・工法で 設計・施工を行う。ここも同じようなものだと思う。 まぁ俺なら買わないがな。 一応お勧めはリクルート(コスモスイニシア)か大京ってとこだろう。 まだまだ受付㊥ |
14:
匿名さん
[2007-07-26 13:03:00]
ぼろぞうきんさん、大京といえばライオンズ、ライオンズといえば
随所で叩かれていますが、販売戸数No.1の実績を安心と見ても良いですか? |
15:
ぼろぞうきん
[2007-07-26 13:19:00]
>14
販売戸数が1位だったのか?知らなかった なぜお勧めなのか、意匠がいいとか、間取りがいいとか、 設備がすばらしいとかそんなことでは全く無い、だって俺が 買うわけじゃないし。 では何故か、それは現場監理にある。 あまり知られてはいないが現場監理とは通常設計事務所の 設計担当が行うものだが、デベによっては専門の監理部隊がいる。 基本的に監理するところは設計事務所と変わりはないが チェックがすさまじく多い、専門の監理部隊がいないデベは 月1の定例には出ることもあるが、殆どの場合、設計事務所に お任せ状態で完成検査で始めてチェックする、それも素人が。 専門の監理部隊がいるデベでは事あるごとに現場を訪れ 内容をチェックしていくのでゼネコンもいい加減な仕事ができない。 又、デベによってはデベ監理担当の成績を 完成検査でチェック(出来が悪ければデベ監理担当の責任)するので デベ監理担当も必死になる。ゆえにいい建物ができるってわけだ。 大京は完成検査でチェックは入っていなかったと思うが 段階ごとに検査が組み込まれているのでお勧めしたわけだ。 |
16:
入居予定さん
[2007-07-26 13:28:00]
ぼろぞうきんさん、ライオンズ入居予定なので、安心しました。ところで、引き出し式のキッチンが増えてますが、醤油やみりんなどの調味料のビンはどこに置いたらいいですか?
|
17:
ぼろぞうきん
[2007-07-26 13:43:00]
>16
ライオンズ・・・、いい買い物だ。 地震時に扉が開いて落ちてくる可能性はあるがあまり聞いたことは 無い。ディスポーザがついてない物件であればシンク下に置いたらどうか?さすがにシンク下はスライド式じゃないと思うので。 |
18:
匿名さん
[2007-07-26 13:57:00]
フージャースの物件を検討中なのですが
他でいろいろ叩かれていますが、実際どうなんでしょうか? |
19:
ぼろぞうきん
[2007-07-26 14:05:00]
>18
長谷工が設計施工なら他の長谷工物件と遜色はない。 設計事務所がかんでの物件であれば申し訳ないが設計をしたことが ないので何とも言えない。 長谷工での設計経験は有り、やはり他の物件と仕様は変わりなかったな。 ちなみにレス13でも書いたが、例え三井やら藤和の物件でも 施工が長谷工の場合は全て長谷工仕様なので、一般の設計事務所が 行った物件とは毛色がまったく違うので注意、ようするに 長谷工が設計施工をやっている場合はデベがどこであれ みーんな内容は同じようなもんだ。 |
20:
匿名さん
[2007-07-26 14:40:00]
ぼろぞうきんさん、私のクラスメイトに長谷川浩介という男がいました。
そう、あだ名は「ハセコー」です。 性格が良いので悪く言わないで下さいね。 |
21:
ぼろぞうきん
[2007-07-26 14:55:00]
>20
長谷川京子はハセキョーだな、まぁどうでもいいが 長谷工が悪いとはどこにも書いてないと思うが? 長谷工は集合住宅だけに限っていえば最も信頼できるゼネコンの 一つといっていいと思う。 集合住宅に特化することで削れるものは削る、必要なものは 必要なだけ設置するということをしっかり行っているゼネコンだぞ 現場監理にいくと現場はきちんと整頓され(ひどいところでは 完成検査でピットに入ると資材置きっぱなしなんてところもある) サブコン(設備業者)もほぼ決まっているところが施工しているので 施工ミスというのが殆ど無い、監理しててここほど安心できるところは ないぞ。レスにも書いたが金太郎飴みたいなものなので 同じ施工内容であれば間違えようがないところが安心できる理由の 一つだ。 ちなみに長谷工社員じゃないので悪しからず。 |
ですか、でも少し遠慮して
設計関係の質問ですよね。
申し訳りませんが、平均地盤面を出すときの、盛り土の範囲は
横浜市の場合、どの程度許可されるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。