主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
[スレ作成日時]2012-12-31 16:08:32
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86
1:
匿名さん
[2012-12-31 16:09:40]
|
||
2:
匿名さん
[2012-12-31 16:10:45]
>汚染された土の量が想定より4割ほど多かったこと
>汚染された土の量が想定より4割ほど多かったこと >汚染された土の量が想定より4割ほど多かったこと そんなこともう誰も信じないよ。 もっとひどい状態になってるハズ |
||
3:
匿名さん
[2012-12-31 16:25:21]
埋立地は決して住む場所ではありません。
液状化による汚染土壌の噴出する場所で子供を育てるなんて言語道断です。 |
||
4:
匿名さん
[2012-12-31 16:30:15]
実際、既に建ってるタワマンの地下ってどうなっちゃってるの?
ポジさんの意見(というか希望)は想定済みだけど。 |
||
5:
匿名さん
[2012-12-31 16:50:04]
大変だね。先に立てたもの勝のスレってことですか?
でも、豊洲はこれでますます良くなりますね。 |
||
6:
匿名さん
[2012-12-31 20:20:39]
私有地だと税金投入は無理ですね。
地下の汚染土壌と一生、仲良く暮らしていくしかない。 |
||
7:
匿名さん
[2012-12-31 21:15:34]
どんどん税金が投入されてますね。
税金使って資産価値向上できるエリア。 |
||
8:
匿名さん
[2012-12-31 21:28:37]
税金投入するのは、危険性があるからだよね。
自分は税金投入しなくてもいいところにすみたいです。 |
||
9:
匿名さん
[2012-12-31 21:32:25]
原発のそばは危険なので、税金で防護服が配布されます・・・
みたいな感じですね。 |
||
11:
匿名
[2012-12-31 21:50:59]
意味のある土地だから大量税金投入する。
ネガはわかっていない。 |
||
|
||
12:
匿名さん
[2012-12-31 22:44:37]
税金投入して綺麗にしてくれるって意味でしょ。
いいじゃん、資産価値アップする話だし。 |
||
13:
匿名さん
[2012-12-31 22:46:35]
ネガしてるところ恐縮だけど、
大晦日のこの時間。 虹色にライトアップされたレインボーブリッジを見ながらリビングで過ごすのも悪くないと思うよ。 (笑)(笑)(笑) |
||
14:
匿名さん
[2012-12-31 23:39:08]
う~ん、マンダム。
|
||
15:
匿名さん
[2012-12-31 23:41:25]
防波堤がたくさん立ってるということでファイナルアンサー!
|
||
16:
匿名さん
[2013-01-01 00:09:40]
都心を守ってください。
|
||
17:
匿名
[2013-01-01 00:34:54]
今年こそ、ネガに天誅がくだりますように。
|
||
18:
匿名さん
[2013-01-01 00:38:03]
今年こそポジが真実に気付きますように。
|
||
19:
匿名さん
[2013-01-01 00:45:21]
本当は気がついてるからこそ、必死なんでしょう。
|
||
20:
匿名さん
[2013-01-01 00:46:00]
都心だからね。間違いないように。
|
||
21:
匿名さん
[2013-01-01 00:47:59]
西麻布は都心ですが。江東区??
|
||
22:
匿名さん
[2013-01-01 00:49:59]
国土交通省のサイトによると都心8区は、
千代田区、港区、中央区、新宿区、文京区、渋谷区、豊島区、台東区 |
||
23:
匿名さん
[2013-01-01 00:54:17]
ガビーンΣ(゚д゚lll)
江東区は台東区にも及ばないという真実… |
||
24:
匿名さん
[2013-01-01 00:57:00]
年が明けましたね~
豊洲辺りだと氏神さまはどこですか?初詣はどこですか? |
||
25:
匿名さん
[2013-01-01 01:01:31]
台東区ってどこ?
|
||
26:
匿名さん
[2013-01-01 01:08:19]
秋葉原、浅草とか。格上ですな。
|
||
27:
匿名さん
[2013-01-01 01:16:25]
秋葉原!AKB!!負けました。
|
||
28:
匿名さん
[2013-01-01 02:15:00]
お前、自分でスレ使い切ってから書き込めって書いてあるだろ
|
||
29:
匿名さん
[2013-01-01 06:52:32]
22
都心とは大企業が集まる都心5区まで 千代田区 港区 中央区 渋谷区 新宿区 |
||
30:
匿名さん
[2013-01-01 07:41:14]
さすがに台東区は無いでしょ(笑)
|
||
31:
匿名
[2013-01-01 07:52:35]
今年こそ、早くネガに天誅がくだりますように。
|
||
32:
匿名さん
[2013-01-01 08:13:33]
持たぬ者ほど持ってるフリ。
持ってる者ほど持たぬフリ。 馬鹿な者ほど利口なフリ。 利口な者ほど馬鹿なフリ。 昔も今も変わらんね。 |
||
34:
匿名さん
[2013-01-01 09:59:21]
Yahooのアクセスランキングで豊洲が上位に入ったのを見たことがないです。ようくるにどんだけ住民が騒いでも豊洲に、関心があるひとはごく一部ということ。
|
||
35:
匿名さん
[2013-01-01 10:02:52]
ブリ有明
|
||
37:
匿名さん
[2013-01-01 11:44:23]
|
||
38:
匿名さん
[2013-01-01 11:53:54]
ポジさんもネガさんも中傷投稿は止めましょう。
|
||
39:
匿名さん
[2013-01-01 11:55:31]
液状化地盤の話題は中傷じゃないですよね?
|
||
40:
匿名さん
[2013-01-01 11:55:54]
ブリリア有明スカイタワーと東京ワンダフルプロジェクト、どっちが買いかなあ。
|
||
41:
匿名さん
[2013-01-01 12:01:25]
39
ウソ(事実に反すること)でなければ問題なし。 酷いウソ書くと、投稿削除というより、犯罪だから訴えられる可能性あると思う。 |
||
42:
匿名さん
[2013-01-01 12:06:35]
ブリリア(東建)はヤバイ
|
||
43:
匿名さん
[2013-01-01 12:19:33]
クソスレ使い切ってから新しいスレたてろよ
|
||
44:
匿名さん
[2013-01-01 12:35:12]
豊洲の写真。
液状化で大きな亀裂が走った地盤。 ウメタテ人は違うと否定してましたね。 ならば掲載してるメディアに抗議しなきゃいけないのでは? |
||
45:
匿名さん
[2013-01-01 12:37:56]
自分のボロアパートが晒されてるのが嫌なのか?w
|
||
46:
匿名さん
[2013-01-01 12:39:07]
否定してないと思うよ。でも2,3丁目の再開発タワマンエリアじゃないね。電柱あるし、1か5でしょ。
|
||
47:
匿名さん
[2013-01-01 12:40:54]
6丁目だけど、豊洲のワンダフルプロジェクトかなあ。LRTが豊洲まで来るかもしれないし。
|
||
48:
匿名さん
[2013-01-01 12:42:13]
タワマンエリア云々って苦しくないか?
背景に映ってるのはボロアパートには見えないんだが。 |
||
49:
匿名さん
[2013-01-01 12:51:25]
48
豊洲行ったことないでしょ。実際行けばわかるよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「おいおい!どんだけ豊洲の闇は深いんだよ!」と。。。 延期の上に予算追加。国が定めている基準の4万3,000倍のベンゼン
新市場のイメージが。。。
築地市場移転先の土壌汚染対策長引く 都、移転時期1年延期へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121231-00000945-fnn-soc...
フジテレビ系(FNN) 12月31日(月)12時22分配信
東京都は、築地市場について、移転先の土壌汚染対策などが長引き、移転時期を1年延期する方針を固めた。
移転を予定している江東区豊洲の土地について、国が定めている基準の4万3,000倍のベンゼンが検出され、東京都は、これまでおよそ600億円かけて、汚染された土を取り除くなどの対策工事を行っている。
しかし、汚染された土の量が想定より4割ほど多かったことや、地中に残っている建物の基盤を取り除く作業に手間取り、都では、2015年3月までの移転計画を1年延期するという。
都は、2013年度の予算案に延期する計画を盛り込み、追加の対策に50億円以上かかるとしている。