MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 少路
  6. 2丁目
  7. グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-01 17:47:33
 

既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38

現在の物件
グランロジュマン豊中少路
グランロジュマン豊中少路
 
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
総戸数: 628戸

グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】

921: 入居済みさん 
[2013-10-20 01:16:25]
皆さん、感情的にならずに仲良くしましょう!
922: 入居済みさん 
[2013-10-20 09:45:34]
参加意識があり、どうしようもなく子連れの場合は管理会社か、コンシェルジュ経由で聞いてみたらどうですか?
私は一人の参加という決まりがあるので、残念ながら不参加です。子供がぐずりだして大事な会でご迷惑をかけても困りますし。
923: 匿名さん 
[2013-10-21 09:19:38]
>914、916
どうしてそんなに必死なのですか?
1名参加にやっきになって、どうしたのですか?
924: 入居済みさん 
[2013-10-21 22:30:08]
>923
とりあえず今決まっているルールと言う事と、子供を連れてくると収拾が付かなくなるのを危惧されているのではないですか?
そうは言っても子供がいて面倒見る人の都合がつかない事情もあると思いますので、今後はそういう考慮は必要かもしれませんね。
925: マンション住民さん 
[2013-10-22 07:40:44]
総会は説明会ではありません。当然議案の審議があり区分所有者である組合員による採決がなされなければなりません。これが一戸一名の根拠です。厳しい言い方ですが採決の際に夫婦であろうとも1名の議決権しかないのに二人での参加はどう考えても無理があります。それでも参加なさりたい方が大勢であるなら、区分所有者である組合員席とは別のスペースとして後方に席を用意すればいいことです。ただ今回は第一回ですから、後方に席を用意するかどうかも含めてなにも決まっていません。よって今回は席の用意は無理でしょうが次回以降必要なら今回の総会で提案されればよろしいかと思います。なお、会場は近隣の学校の体育館を借りるなどすればスペースやコストの問題は解決できると思います。
926: 匿名さん 
[2013-10-22 12:06:57]
審議と採決だけが総会の目的なら、住民の方々全体での意見交換は
どのような場で行えばいいのでしょうか。
この掲示板でも、話題にしたい事項があったように思います。
お役所以上にお堅い考え方で、まさに「管理」組合ですね。。。
927: マンション住民さん 
[2013-10-22 17:49:35]
>926 の匿名さん

住民の方ですよね?
総会に参加されるのですか。
参加された上で意見を述べられたらよろしいのではないでしょうか。
>925 さんが言われているように、提案があれば総会でされればよろしいのでは…
928: マンション住人 
[2013-10-22 18:18:45]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
929: 入居済みさん 
[2013-10-22 19:46:12]
キックボードは既に禁止なんですか?
930: マンション住人 
[2013-10-22 20:41:10]
以前注意書が貼られてなかったでしょうか?
禁止ではなかったですね、間違いです。すみません。歩いているところにぶつかってきそうになることがあり、危ないなと思っていました。その前に注意をお願いしたかったのです。
931: 入居済みさん 
[2013-10-22 23:12:58]
930さん
詳しくありがとうございました。
私の子はまだ赤ちゃんなので当分先ではありますがキックボード楽しそうだなと思っていました。
いろいろな意見があるなと参考になりました。
932: マンション住民さん 
[2013-10-23 14:14:32]
926さん。
925です。まさにその通りで審議と採決の場が総会なのです。もちろん組合員としての要望事項を申し述べて管理組合として検討してもらうように要望する時間も取ってあるとは思いますが、それもあくまで組合員だけの権利です。企業の株主総会総会に株主しか参加出来ないのと同様なんです。意見や要望事項があれば組合員として出席される方にお願いするしかありません。ただ総会そのものの運営は和やかに進めて頂きたいと第一回を取り仕切る管理会社にお願いしたいですね。
933: 入居済みさん 
[2013-10-24 06:56:03]
マンションとは直接関係ないですが、
例の阪急ホテル食品偽装の件、スーパーオアシスも同系列とあり、よく利用しているので心配です。
たまに北海道祭りとか色々やってますが怪しくてしょうがないです。残念な限りです。
934: マンション住民さん 
[2013-10-24 09:50:24]
獣の臭いについて

通路を歩いていると恐ろしく獣の臭いがする所があります。
そこを通る時は息を止めて小走りです。
動物を飼うことは自由なので文句は言えませんが、
何とかならないものですか?
935: 匿名さん 
[2013-10-25 09:49:55]
こんなお役所的な管理組合だと、先が思いやられるなぁ。。。
購入検討者ですが、ここを見ていて良かったです。
936: 入居済みさん 
[2013-10-27 11:07:12]
事情があり総会に出席できませんでした。
出席された皆さん、いかがでしたでしょうか?
937: マンション住民さん 
[2013-10-27 20:31:18]
子供たちの遊び方なんですが、ボールや一輪車をするなとは言わないです。ただ通路を塞いでまで…はどうかと思います。通ろうとしても端に寄ってくれる素振りもありません。キッズルームでも棚の上に乗っていたり… 。注意しても効果ありませんし…。
938: マンション住民さん 
[2013-10-27 22:28:24]
ちょっと面白いものを拾ってきました。
ちょっと面白いものを拾ってきました。
939: 匿名 
[2013-10-28 18:53:16]
938さん

これは何の写真ですか?
940: マンション住民さん 
[2013-10-28 22:17:02]
へー
昔はこんなんだったんですね。
何年前ですか?
941: マンション住民 
[2013-10-29 13:10:24]
サークル活動についてですが、ハンドベルは成人対象とあったと思いますが、その他(音楽、パンスイーツ、手芸)は子供でも参加OKなのでしょうか?
942: マンション住民 
[2013-10-31 12:09:40]
このあたりでインフルエンザの予防接種をしてくれる病院を探しています。
病院によって接種費用が結構違うと思うのですが、3千円未満で接種できる病院ご存知の方いらしたら教えて下さい。
943: マンション住民 
[2013-10-31 15:29:11]

>942さん

矢吹産婦人科は3500円でした。
ご参考まで!
944: マンション住民さん 
[2013-10-31 15:57:43]
モノレール駅前の 間クリニックは 3,000円でした。
家族3人で接種しました。
945: 942 
[2013-11-01 19:50:51]
943さん、944さん
ありがとうございました。
946: マンション住民 
[2013-11-02 12:32:10]
タブレット端末の電源ボタンの横にある小さなランプ(緑色)が点滅しているんですが、故障ではないですよね??
機械音痴なもので…何かお分かりの方いらしたら教えて下さい(>_<)
947: 住民さんA 
[2013-11-07 12:25:01]
こんにちは(^-^)/
12月8日の少路クラブのクリスマスの催しについてお伺いします。

ポストの掲示板に音楽サークルの募集が追加されていましたが、参加される方はいらっしゃいますか?
参加人数や子供大人性別等、参加者さんのことが知りたいです。

948: マンション住民さん 
[2013-11-10 21:33:34]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
949: マンション住民 
[2013-11-26 02:18:14]
最寄りのバス停はどこでしょうか? 駐車場前の道は通りますか?
950: マンション住民さん 
[2013-11-30 08:12:30]
949さん
ロマンチック街道沿いにありますよ。
951: マンション住民さん 
[2013-12-24 20:39:29]
ゴミドラムの運転時間、延長してほしいです。
出来れば、24時間運転希望。
952: 住民さんA 
[2013-12-25 01:38:59]
現在、エアコン・ハロゲンヒーターを使用して暖をとっていますが、あまり暖まらず寒いです。
去年まで住んでいたマンションではガスファンヒーターを使用していたのですが、
ここはガスが使えないので、利用できません。

質問なんですが、このはマンションでは
石油ファンヒーターは使っても良いのでしょうか。
最近、気密性の高いマンションでは使用を禁じられている所もあると聞きましたので。
分かる方、教えてください。

よろしくお願いいたします。
953: 住民さんE 
[2013-12-26 13:58:20]
初詣は、どちらに行かれますか?
徒歩圏内に神社ってないですよね??
まだ、このあたりの土地勘がないので、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。


952さん、これから益々寒さが厳しくなるでしょうから、
石油ファンヒーター使えたら、暖かいですよね。
このマンションでの使用可否は、すみません…分かりません。
わが家は、オイルヒーターを検討中です。
954: 住民さんB 
[2013-12-26 15:34:27]
953さん

豊中市宮山町1丁目10−1 に春日神社がありますよ。
昔からの住民の方々が参ってます。
20分くらいで行けますよ。
散歩がてらにどうですか

http://www.tcct.zaq.ne.jp/kasuga/
955: マンション住民さん 
[2013-12-26 15:46:39]
引っ越してきてすぐは、石油ファンヒーター使ってました!でも、この冬はエアコンとホットカーペットで大丈夫です。
956: マンション住民さん 
[2013-12-26 17:59:20]
雨の日は、特に、エントランスの階段が滑りそうで怖くないですか?手すりがあったらいいのになと思ってしまいます。
957: 契約済みさん 
[2013-12-27 15:57:36]
来年からお子さんが緑ヶ丘幼稚園に入園する方にお聞きします。
1月16日の説明会の時間と体験入園の日時を教えていただけないでしょうか?
958: 匿名さん 
[2013-12-28 14:04:55]
オール電化なので、床暖房が無いのが辛いとこです。この前、ガス展でガスファンヒーターを5000円で売ってたので、思わず買いそうになりました(笑)
床暖房にはかないませんが、ホットカーペットで多少ましです。
959: 匿名 
[2013-12-29 12:38:35]
957さん

入園説明会は1/16(木)14:30〜16:00

半日入園&用品販売は3/6(木)14:30〜16:00
※制服、教材の費用と用品を入れる大きめの紙袋をご用意下さい


とのことです(^^)
960: 契約済みさん 
[2013-12-29 20:48:53]
959さん
ご回答ありがとうございます!
助かりました!!
961: 953 
[2014-01-05 14:22:30]
954さん
お礼が遅くなりましたが、おかげさまで初詣に行けました。ありがとうございました。
962: 入居済みさん 
[2014-01-15 14:04:05]
確定申告ってもうされました?
長期優良住宅でできるのでしょうか?
963: 入居済みさん 
[2014-01-15 18:43:01]
このマンションは長期優良住宅で申請はできません
ご参考までに
964: ジャック 
[2014-01-17 21:55:27]
こんばんは!
B棟の角部屋に住んでいるのですが、
最近結露が酷いです。
皆さんは如何ですか??
965: 入居済みさん 
[2014-01-18 07:01:32]
>964 ジャックさん
うちは角部屋ではありませんが、B棟南向きです。
結露はなったことがありませんよ。
部屋の湿度とかが関係あるのかな?
966: ジャック 
[2014-01-18 14:52:41]
965さん、返信ありがとうございます!
本当ですかf^_^;
うちも南向きですが、全部の部屋のサッシ周りが凄い結露なんです。
湿度は低いと思うんですが、換気とかの問題なんですかね?
967: 入居済みさん 
[2014-01-18 18:40:59]
24時間喚起の通気口を閉め切られていませんか?少し開けたているだけでかなり違うと思います。
968: 住民 
[2014-01-19 20:44:29]
>964さん

24時間換気をやってみてください!

この前ウチも結露が酷かったのですが、
24時間換気をしたら、
次の日からサッシ周りに少々結露があり、
三日からほとんど結露は見えませんでした。

ウチは24時間換気(冬季)に設定して、
お風呂のあと1時間換気をしています。
969: ジャック 
[2014-01-20 08:20:34]
967.968さん
ありがとうございます!!
24時間換気がOFFになってました(・_・;
昨日ONにして、今朝見たら結露殆ど無かったです。
ありがとうございました!!
970: マンション住民さん 
[2014-01-20 11:16:20]
先ほど(11時ぐらい)ロビーを通る時、抽選をやっていました、

なんの抽選でしょうか?ご存知の方はいらっしゃいますか?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる