既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38
- 所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
- 総戸数: 628戸
グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】
841:
マンション住民
[2013-09-24 19:23:13]
|
||
842:
マンション住民
[2013-09-24 19:26:43]
839さん
上方のは他の2つと違ったんですね…知りませんでした(^_^;) ラジエントヒーターって、使い方とか何か違うんですか? 食欲の秋、活用したいです! |
||
843:
入居済みさん
[2013-09-25 22:54:33]
駐車場の上階へ行く際、カーブでタイヤがキュルキュルと鳴りますよね。
すごく気になるのは私だけでしょうか? |
||
844:
住民さんA
[2013-09-26 21:04:20]
842さん
IHクッキングヒーター のラジエントヒーター。是非使ってみてください。 100均で脚付きの焼き網を買いましたが、脚が高すぎました。それで急遽フライ用のバットについている網を代用。なすはすぐに焼けましたょ。 私は、入居前のロジュマンクラブ主宰のクッキング講座で知りました。 網なしで海苔をあぶるのにも使えるとのことです。 取説見るのが億劫になりがちですが、 色々な便利なものは使いこなしていきたいです。 |
||
846:
マンション住民さん
[2013-09-27 09:17:04]
東側のベランダも柵を越えて布団干しては駄目ですよー。
|
||
847:
マンション住民さん
[2013-09-27 20:52:53]
843さん
カーブでアクセルを踏まないで、そこまでのスピードの余力?で行けば鳴りませんよ。駐車場の制限速度も8キロですしね。 私も気になり、気をつけていたら、鳴らないコツを見つけました。 でも、こうしてみんなが気にしてスピードを落とせば、駐車場も安全になっていいですね。 |
||
848:
マンション住民
[2013-09-29 19:27:02]
イオンの少し向こうにあるマダムシンコに行ってきました。
今回は、マダムブリュレではなく、ネットで見て気になっていたジュエリーリングを買いました♪ 帰り際、子供たちに、バームクーヘンのプチプレゼントをいただき、子供たちも喜んでました(^^) マダムブリュレは、手土産に持っていくと喜ばれます。メディアでよく出てるのもあって、話のネタにもなるんですよね。 ロマンチック街道を歩いてみると、お洒落な飲食店や美容室がたくさん♪ 学習塾も多いと感じました。 改めて、良い場所だなぁ〜ここに引っ越して良かったなぁ〜と思いました(^^) |
||
849:
マンション住民
[2013-09-29 19:31:24]
844さん
情報ありがとうございます! クッキング講座参加されたんですね。 私は、行けなかったので、またクッキング講座が開催されれば、行きたいです。 |
||
852:
マンション住民さん
[2013-10-03 01:10:59]
幼稚園のことが、一時期話題に上がっていましたが、みなさんどうだったのでしょうか?無事希望のところに入園できそうですか?
|
||
853:
マンション住民さん
[2013-10-03 01:12:21]
ベランダがすぐ黒く汚れるのですが、みなさんどのように掃除されてますか?お掃除のコツやアドバイス等ありましたら教えてください。
|
||
|
||
854:
マンション住民
[2013-10-03 01:21:51]
まだ土地勘がないので教えて下さい(>_<)
七五三参りや初詣ができる神社は、ここの近くだと、どこがあるでしょうか? |
||
855:
マンション住民さん
[2013-10-03 01:36:49]
854さん
神社ではなくお寺ですが、このあたりだと安産祈願で有名な中山寺かなと思います。 阪急宝塚線の中山駅のすぐ近くです。 ここから歩いて行けるようなところは、わからないです。ごめんなさい。 |
||
856:
マンション住民さん
[2013-10-03 03:24:06]
|
||
857:
入居済みさん
[2013-10-03 08:42:34]
幼稚園希望通りにはいきませんでした…
やはりここらは激戦です。 隣の幼稚園、今年は9人抽選もれでしたよ |
||
858:
匿名さん
[2013-10-03 09:50:56]
24時間換気の吸気口も真っ黒ですね。。。
中央環状に近いから、仕方ないのでしょうけど、 洗濯物も気になりますね。 |
||
859:
匿名
[2013-10-03 14:51:41]
852さん
緑ヶ丘幼稚園、3年保育は857さんの投稿通り、9名の方が抽選漏れでした。2年保育と1年保育は、専願・併願合わせても定員未満で、みなさん入園できるそうです。 |
||
860:
マンション住民さん
[2013-10-03 22:39:23]
七五三、豊中不動尊に行かれるかたも多いですよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
花粉の季節にPM2.5が話題になりましたが、夏も大量に飛んで来るから警戒が必要とテレビで見ました。きっと年中飛んで来るんでしょうね…(-.-;)
このPM2.5も気になるし、工事の埃なども気になって、洗濯物や布団を外に干すべきか悩んでしまってます。。。
気にしすぎですかね?