既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38
- 所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
- 総戸数: 628戸
グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】
621:
マンション住民さん
[2013-06-24 16:11:25]
|
||
622:
マンション住民さん
[2013-06-24 16:22:16]
619さんのおっしゃる通り、においというのは不快なにおいでもしばらくいれば鼻が慣れて気にならなくなってしまいます。
私もこちらで見て、たまたま誰もいない時に匂ってみましたが、かなり悪臭だと感じこんなところで子供を遊ばせる事はできないし、自分も入れないなと思ってしまいました。あくまで個人的な感想です。 本当に嘔吐したなら、それを知ってか知らずかファブリーズなんてホントありえない対応ですよね。 |
||
623:
入居済み住民さん
[2013-06-24 16:45:30]
トイレの臭いじゃないですか?
|
||
624:
マンション住民さん
[2013-06-26 19:28:09]
そんなに気になる臭いじゃないと思いますが
|
||
625:
住民ママ
[2013-06-26 20:56:18]
読み聞かせの会に参加させて頂きました。
住民の方が、小さな子供たちのために、一生懸命に絵本を読んで下さったり、歌を歌ったり、子供も喜んでいました。 ありがとうございました! また次回の開催も楽しみにしてます(^^) |
||
626:
入居済みさん
[2013-06-27 01:16:15]
私も気にならないので、子供を普通に遊ばせています!
嘔吐なら消臭剤なんかでなくきっちりと対応してくれると 思いますよ。 管理会社もクレームつけられたくないでしょうからね。 実際掲示物見てもマナー違反についてできる範囲で注意されてますし。 あまり噂の話を大きくしても、マンションとしての評判も 下がるのでは? 住民の方は本当に感じのいい方が多く、満足しています。 私は、管理人さんやコンシェルジュさんも不満はありません! |
||
627:
マンション住民さん
[2013-06-27 08:21:49]
皆さん住宅ローンは固定ですか?変動ですか?
うちは変動にしたんですが、 今固定に切り替えるべきか…。 一応10年で完済するつもりですが、 このままでいっていいものか迷っています。 |
||
628:
入居済みさん
[2013-06-28 07:09:41]
627さん
たら、れば、の話になりますが、フラット35Sエコの期間20年以内なら、10年間は利子補給がつくので変動とほぼ変わらない金利だったんですけどね。手数料も35000円程度で。 10年完済なら今のままでいくべきかと思います。 |
||
629:
マンション住民さん
[2013-06-28 18:57:02]
627です。
628さんありがとうございました。 そうだったんですね、知りませんでした。 残念ですが仕方ないですね。 金利が上がった時に少しでも繰り上げ返済できるよう がんばります、ありがとうございました。 |
||
630:
マンション住民さん
[2013-06-28 19:40:37]
626さん
同じような考えの方がいてとてもほっとしてます 私も満足してます あまりキッズルームにはいかないですが 行くととても感じのいい人が多くてこどもも楽しんでます コンシェルジュの方も清掃してくれてる方もみなさんとても感じよく挨拶してくれてます まだ中庭で遊ぶ年齢ではないですが こどもがたくさん遊んでいてとてもいいなと思っています |
||
|
||
631:
住民
[2013-06-29 10:51:14]
基本的に、感じの良い方、しつけのなされたお子さんが多いと思います。挨拶すると、元気な挨拶が返ってきて、気持ちが良いです(^^)
…でも、キッズルームで、台の上に上がって、飛び降りたり、おもちゃを投げて、人にぶつけたりするお子さんもいます。 おもちゃを部屋中に散らかして、そのまま帰ってしまうお子さんもいます。 お子さんだけで遊ばせるのをダメとは言いませんが、他のお子さんにまでケガをさせかねないので、出来る限り、保護者の方が、付き添ってあげて欲しいです。 |
||
632:
入居済みさん
[2013-06-30 14:22:17]
豊中市は最高気温でニュースになるくらいの想定外の暑さですね。オール電化でいろいろ節約しながらの毎日です。
しかしエントランスは涼しい日でも冷え過ぎなくらい冷えていますし、先日はお昼でもB棟マンション廊下の電気はついたまま、玄関脇の洗い場などは昼間も電気がついています。少し無駄が多いようにも感じます。 |
||
633:
住民
[2013-06-30 16:40:39]
今さらですが、皆さん管理人さんには粗品など持って引っ越しのご挨拶に行かれましたか?
|
||
634:
住民
[2013-07-02 13:43:24]
近日友人がバイクで遊びに来るのですが(泊まりで)、どこに止めたらよいのでしょうか?
マンションにそのような施設があった記憶がなく・・ 近くの有料の場所でもいいので、ご存じの方は教えていただけませんでしょうか? |
||
635:
入居済みさん
[2013-07-02 14:03:23]
少路駅前はどうですか?原付は駐車できたような気がします。
来客用のマンション駐車場はバイクだめでしょうかね? 一度聞いてみてはどうですか? |
||
636:
契約済みさん
[2013-07-02 16:30:48]
うちのマンションの理事会とか子供会とってどーなってるんですか?
町内会とかもないのでしょうか? |
||
637:
マンション住民さん
[2013-07-02 16:35:05]
来客用駐車場に駐輪できますよ。
|
||
638:
マンション住民
[2013-07-03 23:43:16]
633さん
うちは、管理人さんへの挨拶してません… 同じフロアと上下階の方へのご挨拶のみです。 みなさん、どうされたんでしょう…気になりますね。 |
||
639:
マンション住民さん
[2013-07-06 21:53:23]
みなさん、新しいロジュマンサロン見に行かれましたか?
|
||
640:
入居済みさん
[2013-07-07 08:00:42]
新サロン、入りにくいですね(--;)
玄関開けとくとかしないとなんだか威圧感があるように感じます… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
わたしは人伝に聞いたのでその場にはいません。
そのおしえてくれた人も聞いたそうなので、キッズルームの臭いに
ついて、色々と情報が飛んでるのかもしれませんね。
ということは、みなさん気になってはいるんですね。
わたしも話をしてみましたが、
匂いについては、管理会社でも、原因がわからないそうです。
消臭剤で対応しますと言ってましたが、やはり今も同じなんですね。
業者に頼んでクリーニングしてもらえたらいいんですが、なかなか
管理会社も動いてくれそうにないですし、管理組合が機能するまで、
諦めるしかないのかもしれませんね。