MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 少路
  6. 2丁目
  7. グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-01 17:47:33
 

既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38

現在の物件
グランロジュマン豊中少路
グランロジュマン豊中少路
 
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
総戸数: 628戸

グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】

481: 入居しました~ 
[2013-05-11 20:30:16]
480さん 479です

たまたま我が家はそんなに気にならい程度ですが、
我が家が下の階の方に与える影響はいかほどなものか
心配はしています。
うるさくしてないかなと……

こればっかりは下の階の方しかわからないですものね。
でも、一軒家じゃなくマンションなのでそれぞれが
多少の気遣いは必要ですね。



482: マンション住民さん 
[2013-05-12 12:07:40]
アンケートのお礼、JCB商品券が届きました。
483: マンション住民 
[2013-05-13 17:44:50]

住宅エコポイント、何に交換されましたか?

ホームページを見てみたものの、商品検索がしにくくて困ってしまいました(*_*)

全ての商品が掲載されてるカタログ等ないのでしょうか?
484: マンション住民 
[2013-05-13 19:47:20]
週末に行われた共用菜園クラブの催し物に参加しました。
お子さんと一緒に参加されている方が多く、和やかな雰囲気で、楽しめました。
「食育ハーブガーデン協会」の方のお話も興味深いものでした。
また色々な催し物などあれば、参加して、他の住民の皆様と交流を深められたら良いな…と思っていますので、宜しくお願いします(^^)
485: 入居済みさん 
[2013-05-13 20:03:36]
483さん
私のおすすめはサーロインステーキですよ。
仙台牛や前沢牛などとろける美味しさでした(笑)
あと明太子も頼みました。

そろそろ暑くなってくるので、アイスクリームもおすすめですね。
千本松牧場のアイスも美味しかったですよ。

一気に頼みすぎると冷蔵庫が一杯になるので注意してください(笑)
486: マンション住民さん 
[2013-05-13 20:29:13]
我が家は手堅く米にしました。
魚沼産コシヒカリ、美味しいです。
487: マンション住民さん 
[2013-05-13 22:58:13]
残戸数は7戸ですね。
488: マンション住民さん 
[2013-05-14 07:57:40]
483さん
もし東京に行くことがあるのであればイトーヨーカドー&セブンイレブンの震災地区限定の商品券もいいですよ。一応千葉も震災地区に認定されているので千葉のイトーヨーカドーでは使えますから。
489: マンション住民さん 
[2013-05-14 08:16:39]
479さん480さん
引き戸は軽過ぎるからかなり音がしますよね。我が家では向かいのダイソーでクッションテープを買ってきてふすまに貼りました。それでも音はしますけどカキーンというようなかん高い音ではなくなりました。末永く住みたいので上下やお隣さんに対して迷惑のかからないように音の気遣いをしながら住みたいと思います。
490: マンション住民 
[2013-05-14 17:15:34]
夜間、洗車スペースへの駐車は、やはりダメだと貼紙が出てました。
マナーを守って気持ち良く過ごしたいですね。
491: 入居しました~ 
[2013-05-14 20:05:00]
489さん

やっぱりクッションテープですね!
我が家も早速買いに走ります~

前にダイソーあると便利ですね~

マンション入り口のアリさんの養生シート
とうとう撤去になりましたね。
入居も一段落のようで すね。
492: 入居済みさん 
[2013-05-14 20:13:34]
洗車スペースは使わない時、
もっと有効利用方法はないでしょうか、
誰か一人占めじゃなくて、駐車場が外れた方全員に。
駐車場は足りないのに、空けたままで もったいないと思います。
私は運転してないので分からないですが、迷惑でしょうか?
493: 入居済みさん 
[2013-05-15 09:03:22]
洗車スペースが空いてる間の有効利用法、私も賛成ですし有り難いなと思います。。

駐車場にはずれているので一人で買い物に行き大きな荷物がある時や帰省の際のたくさんの荷物の積込等に本当に苦労しています。
せめて部屋まで荷物を運ぶ間だけでも気を使わずに停めておけるスペースがあるといいのにとずっと思っていました。
494: 匿名さん 
[2013-05-15 09:31:05]
ん~、でもそうなると本来の目的である洗車をしたい時に
スペースが空いていない状況が多々ある事になるのではないでしょうか?

夜間だけなら良いかもしれませんが、結局は一時的と言いながら長時間駐車される方や
来客用駐車スペースが空いていないからと、一時的に洗車スペースを利用する方も
出てきそうな気がします。

空いているから利用しても良いとなると後々、問題が出てきそうなので
きちんとしたルールが必要だと思います。
495: 入居済みさん 
[2013-05-15 11:25:27]
そうですね。かなり細かいルールがないと活用するのは難しいですね。他には有効活用できるようなスペースはないでしょうか?来客駐車場もいつも予約がとれないし。
496: 入居済みさん 
[2013-05-15 14:59:11]
確かに!洗車スペースはやはり本来の目的を優先に考えなければならないですよね。有効利用には様々な意見が出て、難しいかもですね。
しかしながら、停めたい時に停められない少なすぎる来客駐車場も気になるとこです。私もいつも停められないです。
497: マンション住民 
[2013-05-17 20:24:02]
確かに、夜間は、洗車する方もいないでしょうから、夜間のみ、来客用駐車場として使用できるようにするのも有りかもしれないですね。

グランドエントランス横のトラックの荷下ろしスペースについて…引っ越しも一段落したようですし、来客用駐車場として利用できるようになれば良いのではと思います。
今後、引っ越しトラック等が止める際は、引っ越しする方が駐車場予約すれば大丈夫かな…と。

あと、警備用(?)の駐車スペースも止めてるの見たことないので、そのスペースももったいないな〜と思うのですが…いかがでしょう?
498: マンション住民 
[2013-05-18 06:37:48]

洗車スペースで、高圧洗浄機は使えますか?
洗車スペースにはコンセントないでしょうか?

もし、使えるなら、エコポイントで高圧洗浄機に交換しようかな…と思いまして。

499: 入居済み住民さん 
[2013-05-20 14:53:58]
>498さん
それは、頼りないコンシェルジュに確認していただけませんか?

それから3カ月の不具合受付があるそうですね。でもまだ管理組合が機能してないから単に掲示されているだけみたいで。本来なら全戸に案内チラシ配布すべきと思いますが、出来るだけ穏便にやるべきことを済ましたいとしか思えません。皆さん、住んでからの不具合あればどんどん申し出ましょう。
500: マンション住民 
[2013-05-21 22:34:55]
不具合、みなさん、どんなものがありますか?
見逃してしまってる部分もあるかもしれないので、参考までにお聞かせ下さい。
ちなみに、わが家は、フローリングがたわむ箇所がちらほらあったり、壁紙の凸凹(壁と壁紙の間で接着剤が固まってしまってる)があったり、トランクルームの塗装がかなり雑だったり…
すべて補修してもらえるんでしょうか(:_;)?

あと、洗面所の水道の伸びるところが、伸ばしたりしまったりがスムーズに出来ません…これも調整とかできるんでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる