既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38
- 所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
- 総戸数: 628戸
グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】
441:
マンション住民さん
[2013-05-02 09:46:43]
|
||
442:
入居済みさん
[2013-05-02 09:51:54]
441さん
ありがとうございます! あの分厚いファイルですね。 早速してみます。 |
||
443:
マンション住民さん
[2013-05-02 12:18:49]
440さん
敷地内であれば利用は住民だけですから利便性との比較で検討しても良いと思いますが、具体的に環境悪化とは、例えはどんなことが考えられますか?教えて下さい。 |
||
444:
マンション住民
[2013-05-02 13:56:23]
436さん
確かに、最初のご挨拶ですから、出来る限り、顔を合わせてご挨拶したいですよね。私も頑張ってみます! ありがとうございました(^^) |
||
445:
入居しました~
[2013-05-03 19:37:24]
437さん ありがとうございました
ポータルサイト見れました。 444さん 早くご近所さんに会えるといいですね ところで、以前にも書き込みがありましたが、皆さんIHコンロの カバーしていますか? 我が家のコンロ 少し黒ずんできたので少々心配 説明書には専用クリーナーで掃除するように かかれてますが カバー購入しようか迷っています。 |
||
446:
入居済みさん
[2013-05-03 23:18:30]
皆さんにご相談です
我が家の隣の方ですが、かなりのヘビースモーカーの様でして、 休日などご主人さんがおられるときベランダでタバコを吸っておられます。 うちの子は喘息持ちですし、分譲マンションではベランダでの喫煙が 禁止されているところが多いと聞いていたのですが こちらのマンションではどうなっているのでしょうか? また、直接お隣にお願いするのは後々問題になっても嫌ですので こういう件の要望を出すのは管理組合でよいのでしょうか? タバコの件以外はとても住みやすく購入して良かったと思えるので 早くどうにか解決したいです。 ちなみにB街区の低層階ですので、 Aからは丸見えだと思うのですが気にならないのでしょうか、、、 |
||
447:
マンション住民さん
[2013-05-04 00:21:12]
そうですよね。
喫煙は自分の家の中でしてもらうべきではないかと思います。 |
||
449:
入居しました~
[2013-05-04 06:44:56]
このマンション購入を決めたときから
共有部分はもとよりベランダでの喫煙は 出来ません…と言われてましたけど。 私も喫煙しますけど、家での喫煙は やめましたよ。。。 もっぱら近くのコンビニが喫煙場所(笑) そんな方多いんじゃないかな? 規約上どのようにかかれているかは見ていませんが やはり、管理組合にお願いして注意してもらうのが いいのかも。 |
||
450:
マンション住民さん
[2013-05-04 21:24:11]
煙草の規制は確認していませんがベランダに布団を掛けて干すのは規約違反です。発見したらコンシェルジュか管理人を通じてやめるように警告するように依頼して下さい。
|
||
451:
入居済みさん
[2013-05-04 23:24:28]
446です
447さん,448さん,449さん コメントどうもありがとうございます!! やはり組合やコンシェルジュに相談してみようと思います。 |
||
|
||
452:
マンション住民さん
[2013-05-06 17:34:54]
非接触キーの反応悪いと思ってましたら、最近カードリーダーの前に立って下さいとの説明が付いて、そうすればすぐに反応しました。最初から説明書いて欲しかったですね。
|
||
453:
入居済みさん
[2013-05-06 19:59:52]
452さん
非接触キーですが、おそらく調整してくれたと思いますよ。 前は足元の向きで反応するほどひどかったので、コンシェルジュに言いました。 ほんと改善されてよかったです。 |
||
454:
マンション住民さん
[2013-05-07 23:56:37]
残戸数が9になってますね。
そういえば賃貸にでているとかはどうなったのでしょうか?? |
||
455:
入居済みさん
[2013-05-08 08:49:41]
少なくても3戸を賃貸物件で確認しましたが、1つは借り手が決まったのかすでに住んでいますね。
|
||
457:
匿名さん
[2013-05-08 10:01:24]
駐車場ありで出ていた賃貸物件はどうなったんでしょうね?
駐車場そのまま利用できているのかな・・ |
||
458:
マンション住民
[2013-05-08 10:50:27]
来客用駐車場が予約できなかった時、どこに止めてますか?
先日、夜、洗車スペースに止めてる方がいましたが、それは×ですよね。 徒歩圏内に「24時間●●●●円」のようなパーキングはないでしょうか? |
||
459:
住民さんA
[2013-05-08 11:49:50]
|
||
460:
入居済みさん
[2013-05-08 12:34:09]
洗車スペースの駐車はまずいですね。
あと、業者さんがよく駐車場の出入口付近に(敷地内)寄せて止めたりしてるけどあれも邪魔になるしやめてほしいものです。見つけたらすぐにコンシェルジュや管理事務所に連絡しましょう。 皆さんでより良い環境を創っていきましょう! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私も先日こちらで教えていただいたん
ですが、取扱説明書などが入っている
分厚い青いファイルに「インターネット
に関する事項について」の説明書があり
(エアコン説明書の次)
一緒にポータルサイトへログインするIDと
パスワードが書いた用紙が数枚入ってますので
それで見れますよ(^o^)
頑張ってくださいね〜(^O^)/