既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38
- 所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
- 総戸数: 628戸
グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】
849:
マンション住民
[2013-09-29 19:31:24]
|
852:
マンション住民さん
[2013-10-03 01:10:59]
幼稚園のことが、一時期話題に上がっていましたが、みなさんどうだったのでしょうか?無事希望のところに入園できそうですか?
|
853:
マンション住民さん
[2013-10-03 01:12:21]
ベランダがすぐ黒く汚れるのですが、みなさんどのように掃除されてますか?お掃除のコツやアドバイス等ありましたら教えてください。
|
854:
マンション住民
[2013-10-03 01:21:51]
まだ土地勘がないので教えて下さい(>_<)
七五三参りや初詣ができる神社は、ここの近くだと、どこがあるでしょうか? |
855:
マンション住民さん
[2013-10-03 01:36:49]
854さん
神社ではなくお寺ですが、このあたりだと安産祈願で有名な中山寺かなと思います。 阪急宝塚線の中山駅のすぐ近くです。 ここから歩いて行けるようなところは、わからないです。ごめんなさい。 |
856:
マンション住民さん
[2013-10-03 03:24:06]
|
857:
入居済みさん
[2013-10-03 08:42:34]
幼稚園希望通りにはいきませんでした…
やはりここらは激戦です。 隣の幼稚園、今年は9人抽選もれでしたよ |
858:
匿名さん
[2013-10-03 09:50:56]
24時間換気の吸気口も真っ黒ですね。。。
中央環状に近いから、仕方ないのでしょうけど、 洗濯物も気になりますね。 |
859:
匿名
[2013-10-03 14:51:41]
852さん
緑ヶ丘幼稚園、3年保育は857さんの投稿通り、9名の方が抽選漏れでした。2年保育と1年保育は、専願・併願合わせても定員未満で、みなさん入園できるそうです。 |
860:
マンション住民さん
[2013-10-03 22:39:23]
七五三、豊中不動尊に行かれるかたも多いですよ。
|
|
861:
マンション住民
[2013-10-05 01:59:52]
「共用棟の中にフットマッサージができるリラクゼーションルームがあります」と、フェイスブックのマンションのページにあったのですが、共用棟のどこにあるんでしょう?2階でしょうか?共用棟の間取り図見ても、「リラクゼーションルーム」って名称が見当たらないのですが…(;_;)
|
862:
マンション住民
[2013-10-05 11:33:37]
855さん、856さん、860さん
情報ありがとうございます。助かりました(^^) |
863:
マンション住民さん
[2013-10-05 20:42:29]
861さん
2階のスタジオ?の横にありますよ |
864:
マンション住民
[2013-10-06 13:33:15]
863さん
ありがとうございました!ありました〜! |
865:
マンション住民
[2013-10-06 14:37:13]
日曜日は、建設工事もお休みで、静かで良いですね(^^) お天気も良いし、洗濯日和だわ♪
|
866:
マンション住民
[2013-10-07 13:05:32]
この辺りで秋祭りってあるんでしょうか?
|
867:
マンション住民
[2013-10-07 14:14:25]
先日、土曜日に行ってみたら子供たち(高学年か中学生が7人~8人)が、マッサージルームのコンセントを抜いてゲームをしていました。コンセント使用禁止の張り紙をすべてはがして悪びれもなく・・・。結局、その子達は、動く気配がなかったのでマッサージチェアを使うことなく帰ってきました。
今後のことを考えた時に、悪い意味での「たまり場」的な場所にならないか心配になりました。 リラクゼーションルームに、小さい子供たちだけで平日も含めて遊びに行かせるのは、少し怖いかもしれないですね。 |
868:
マンション住民さん
[2013-10-07 14:15:38]
昨日の夜中1時頃、ヤマヤ前の道路を爆走したバイクがいましたね。
たまにいるんですが、とても大きな音で目が覚めてしまいました。 単独で走っているようですが、迷惑ですよねー。 |
869:
マンション住民
[2013-10-07 23:31:41]
867さん
そんなことがあったんですね… コンシェルジュ等には、その事は伝えられたのでしょうか? 住人同士で直接注意すると、トラブルになってもいけませんし、 コンシェルジュ等に言った方が良いでしょうね。 |
870:
マンション住民さん
[2013-10-08 00:09:05]
私も以前マッサージルームでスナック菓子を広げている子供たちを見ました。コンシェルジュさんに注意をお願いしました。これからC、D棟ができたらどうなってしまうんでしょう。少し不安です。
|
情報ありがとうございます!
クッキング講座参加されたんですね。
私は、行けなかったので、またクッキング講座が開催されれば、行きたいです。