語りましょう。
公式 http://www.ober.jp/meguro/index.html
所在地 東京都目黒区目黒一丁目11番2(地番)
交通 JR山手線、東京メトロ南北線、東急目黒線、都営地下鉄三田線「目黒」駅徒歩6分
用途地域 第一種低層住居専用地域
総戸数 70戸
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 45.51m²~78.91m²
構造・規模 鉄筋コンクリート造地下1階地上3階建
入居予定時期 平成26年3月下旬
販売予定時期 平成25年2月下旬
売主 大成有楽不動産
販売提携(代理) 大成有楽不動産販売
施工 安藤建設
【正式物件名称に変更しました 2013.2.26 管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-30 20:58:43
オーベル目黒【旧称:目黒プロジェクト】(大成有楽不動産)
861:
匿名さん
[2013-07-23 23:33:26]
|
||
862:
匿名さん
[2013-07-24 02:22:47]
本当に今は売り時だよ!
築浅のマンション売りたいなら、絶好です!! でも買い時じゃありません。 5月6月のマンション販売実績は御存知ですか?? とんでもなく好調に売れてますよね。 完全に消費増税前の駆け込み需要です。 つまり、増税後は反動でパタッと売れなくなります。 その時に、売れ残り物件を2割引くらいで買うのが賢い買い方です。 業者の悪質なコメントに騙されないでくださいね。 |
||
863:
匿名さん
[2013-07-24 02:31:14]
キャッシュ購入者は限られてる。ローン購入者は増税後でも関係なし。
|
||
864:
いつか買いたいさん
[2013-07-24 14:24:15]
まあでも、この時期に買うのは底値圏での購入でしょうから、いい買い物ですよ。
|
||
865:
匿名さん
[2013-07-24 14:32:47]
主観の応酬というか生産性のないスレだな。相場は多変数の解析なんで消費税の駆け込みなんてシングルファクタでものを断言してる点でレベル低い。相場なんて議論してもしようがないから物件のファクトを提供しようよ。
|
||
866:
いつか買いたいさん
[2013-07-24 14:33:45]
まあでも、この時期に買うのは底値圏での購入でしょうから、いい買い物ですよ。
|
||
868:
匿名さん
[2013-07-24 15:35:21]
クレヴィア不動前の価格を見ると、ここが売れていない理由が分かるような。
|
||
869:
物件比較中さん
[2013-07-24 16:50:24]
868さん
どうしてですか? ここの一期と比較するとクレヴィアのほうが割高かなぁと感じたんですが。 |
||
870:
匿名さん
[2013-07-24 17:17:42]
>>869
ここの一期はどういった計算で割安でした? |
||
871:
匿名さん
[2013-07-24 18:17:54]
|
||
|
||
872:
物件比較中さん
[2013-07-24 20:31:07]
870さん
方角・単価。 質問を質問でかえさないでよ |
||
873:
匿名さん
[2013-07-24 20:50:07]
痛いところつつかれたり不都合な事実書かれるとおこ
他の契約者が分身以外一人も出てこないで内心不安 |
||
874:
契約済みさん
[2013-07-24 20:59:14]
個人的にはタワーと低層ではあまり比較出来ませんが。
ただでさえ坂の負担があるので、ここがギリギリ、目黒駅から川は越えたくないですね。 |
||
875:
匿名さん
[2013-07-24 21:42:09]
洗足の地下浸水のマンションってどこだろ?
てかホントこのニュース動画ヤバイね、、、 これは地下駐車場だけど、もしそこに住戸があったら… 同じ目黒区での浸水発生事例だし 地下住戸契約者は見ると正気ではいれないと思うので見ない方がいいと思います。。 |
||
876:
販売関係者さん
[2013-07-24 22:36:52]
なんで他人が購入した気持ちを、逆なでするのかな。
自分がされたら嫌だろ。あー まぁ、もうそろそろやめとけや。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
価格上がっていきますもん。
大手デベ勤務の友人が、本当に今は買い時だよって。
今買わないなら、しばらく買わない方が良いかなだって。
同期も買ってるし、触発されますよね。