語りましょう。
公式 http://www.ober.jp/meguro/index.html
所在地 東京都目黒区目黒一丁目11番2(地番)
交通 JR山手線、東京メトロ南北線、東急目黒線、都営地下鉄三田線「目黒」駅徒歩6分
用途地域 第一種低層住居専用地域
総戸数 70戸
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 45.51m²~78.91m²
構造・規模 鉄筋コンクリート造地下1階地上3階建
入居予定時期 平成26年3月下旬
販売予定時期 平成25年2月下旬
売主 大成有楽不動産
販売提携(代理) 大成有楽不動産販売
施工 安藤建設
【正式物件名称に変更しました 2013.2.26 管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-30 20:58:43
オーベル目黒【旧称:目黒プロジェクト】(大成有楽不動産)
581:
契約済みさん
[2013-07-05 14:58:04]
573さんのコメントはG目黒に似たのが投稿されてますね。本当に契約済さんなんでしょうか?
|
||
582:
契約済みさん
[2013-07-05 17:50:51]
581です。G目黒でなくてL目黒でした。
|
||
583:
匿名さん
[2013-07-06 01:29:24]
いつものネガが来なくなった。それはそれでさみしい。
こじつけネガでも一応参考にはなるからな。 |
||
584:
契約済みさん
[2013-07-06 20:41:11]
自分の判断が正しかったか色々なモデル行きましたが、いい買い物をしたと実感。
出来上がり楽しみだなぁ。 エントランスの出来栄えに期待しております。 |
||
585:
物件比較中さん
[2013-07-06 21:39:09]
|
||
586:
匿名さん
[2013-07-07 11:54:54]
地下物件のネガを執拗に繰り返していた人はアク禁になったのかな?
他の物件でも地下のネガ見なくなりましたね。 |
||
587:
契約済みさん
[2013-07-07 12:52:18]
他の物件の地下ネガティブ書込みってどこの物件ですか!?
参考までに見たいです! |
||
588:
匿名さん
[2013-07-07 14:51:07]
見たくない、痛い事実を書いただけでネガ扱いして簡単にアク禁になると考える、「ぼくがであったすごいへや」「ばらんすがすごーいんだ」を書くことしかできない契約者に憐れみを感じたので、記念カキコ。
今の状況は、富裕層は優良不動産の先高感から一等地の財閥デベ物件を買い(基本1億円以上、あるいは坪400万円以上)、庶民は増税などにせかされいつもどおりのクズ物件を買い(住宅ローン審査上限が分厚い6000万円まで)、高所得サラリーマン世帯を中心とする中間層は実はそれほど動いていない。この、ファミリー向けが6000万円から8000万円の中途半端な中心価格帯を持つ物件は、アベノミクス効果や増税需要がなく、壮絶に売れ残ると考えるがいかが? |
||
589:
匿名さん
[2013-07-07 15:06:35]
↑願望だろうけどそうはならんよ。買えるなら今買っておくべき。買えないならそうなるように期待しながら待つべし。
|
||
590:
匿名さん
[2013-07-07 16:56:23]
ここに限って言えば、「目黒区駅徒歩6分の一低」は字面だけだと期待に胸躍るけど、6分の道中は過酷で、ファミリーは敬遠するわけで。目の前の狭い一通は歩車分離できていなくて、見学者は体験したように、タクシーや一般車がスピード出して飛ばしていくから子供には危険極まりない。学区は田道小(名前は地域一帯が田んぼだった名残だとか)で、区内最大の都営アパートのなまぽー -おそらく全員がキラキラネームちゃん- と同じ教育を受けるわけで、私立絶対合格の猛プレッシャーだわ。
まあ、無理して買う要素がゼロなんだよね。永住志向だ!と言っても直接基礎や免震でもないし、無駄な壁式構造だし、施工は三流同士が合併した超三流弱者連合建設、内廊下や車寄せなどをがんばって高級感を出そうという意図は微塵も感じられない。全てが及第点か、それ以下。じゃあ目黒ブランドで勝負だと原点に戻っても、城南で何のメリットもない底地はただ笑われるだけでブランド好きの奥様には耐えられない立地でしょーよ。結局、ここは何がいいんだっけ。何で買ってまで住みたい場所なんだっけ。 マンション選びで妥協は必要。でも「もの選びは何でもスペック比較表だけでやる。○×や数字だけでは測れないものは候補から落ち、あじけない一等賞たちが部屋を埋め尽くす」なんてことに普段からなってない? お店を探すときは食べログで得点の高いお店? 分譲を「バランス」で買うことほど愚かなことはない。目黒駅まで○分、過去何年の価格帯が、ジオと比較すると等々「スペック買い」はその最たるもの。 |
||
|
||
591:
マンコミュファンさん
[2013-07-07 17:13:00]
まるで響かない文。もっとまとめ必要
|
||
592:
契約済みさん
[2013-07-07 17:32:34]
安藤間ってそこそこ高級物件やっているイメージだけど??
|
||
593:
購入検討中さん
[2013-07-07 17:36:28]
この物件、売れ行きいいよ。
紹介してもらえる部屋が、「お申込みいただきました」って 減っていく。 やっぱり、今はマンション探している人増えているなぁと 実感。 |
||
594:
匿名さん
[2013-07-07 17:40:28]
今マンション欲しい人に未来や過去の物件の話をしたところで意味が無いですよ。
今現在ここと同等の物件があるのかと言えば無いわけで。 |
||
595:
契約済みさん
[2013-07-07 18:12:21]
やっぱりいい買い物をしたと実感。
休日嫁と目黒デート。建築現場を見に行って、美味しいご飯を食べて、幸せです。 これだけでも買った価値があると思ってます。 |
||
596:
匿名さん
[2013-07-07 19:33:18]
このネガによるスレの伸びっぷりはマンコミの歴史から考えても大当たり物件である可能性大ですね。
|
||
597:
匿名さん
[2013-07-07 19:36:20]
たしかに。しかし急にネガが増えたのは何故?
|
||
598:
マンコミュファンさん
[2013-07-07 19:40:04]
先人達は言っている。
立地良ければ90点だと(キリッ |
||
599:
契約済みさん
[2013-07-07 20:16:58]
大当たりってどういうこと!?
いい意味?悪い意味? |
||
600:
匿名さん
[2013-07-07 20:41:18]
いい意味では?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |