公式URL:http://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/kita24jo/
所在地:北海道札幌市北区北二十三条西4丁目19番269(登記簿)
北海道札幌市北区北二十三条西4丁目1番24-○○○号(住所)
交通:札幌市南北線 / 北24条駅 徒歩1分
間取り:1LDK(3戸)・2LDK(5戸)・3LDK(7戸)
住戸専有面積:40.40m2~85.16m2
売主:日本グランデ株式会社
施工:TSUCHIYA株式会社
管理:グランコミュニティ株式会社
【情報を追加しました。 2013.2.19 管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-30 09:12:12
グランファーレ北24条ステーションサイド
90:
匿名
[2013-03-23 16:35:44]
|
91:
物件比較中さん
[2013-03-23 16:50:23]
グランデはリビング横の和室に拘るよね。オプションで洋室対応あるけど、他社同様、洋室標準にして和室をオプションにしたらどうだろう。最近のトレンドとして。
|
92:
購入検討中さん
[2013-03-23 17:13:38]
ほとんどの契約者が洋室に変更するが、キャンセル時は標準仕様に戻さなければならず、費用を負担しなければならなくなるため、キャンセルの抑止力になる。
|
93:
匿名さん
[2013-03-23 17:47:28]
なるほど、そういう発想はなかったけど、確かにそうかもね
|
94:
匿名さん
[2013-03-23 21:50:19]
今度は、南11西13。ホームページプレリリースに掲載されてました。
http://www.nippon-grande.co.jp/topic/press/view.cgi?res=0&number=1... |
95:
匿名さん
[2013-03-24 00:36:39]
北海道企業だと法人税が札幌市を潤します。
大手だと本社所在地に税収が行きます。 北海道企業頑張れ! |
97:
匿名
[2013-03-24 11:29:41]
改善するところは誠意を持って改善していってほしい。
売りっぱなし、それじゃ駄目だし企業として生き残れない 応援してる人達の為にも、誠実な会社であって欲しいです |
98:
匿名さん
[2013-03-24 12:14:25]
そうだよね。地元企業で社会的責任も大きいから頑張って欲しい。
日本グランデには強く期待しています。 とても良いマンションだと思うよ。 |
99:
匿名さん
[2013-03-24 22:43:47]
差別化という意味では着目点はいいよね
いろんなモデルルーム見たけど大差ないから、ここは目立つよね |
101:
匿名さん
[2013-03-25 11:10:18]
改善されなきゃ悪評は広まると思う
買った人の口は塞げませんからね 改善されりゃ叩く人も減るよ |
|
102:
匿名さん
[2013-03-27 15:23:21]
防災用品を取り揃えるなど、防犯、防災面はしっかりしていそうですね。
ペット対応にもしっかりしており、コンシェルジュがいるのも新しいマンションならではでしょうか。 北海道に住むと必ず室内干しの問題点が浮上しますから、このセレクトはいいですね。 ただ大理石ホールってどうなんでしょうか。 足元冷たくなりませんか? 特に冬場。 マットかなんか敷いたほうがいいのでしょうか。 |
103:
匿名
[2013-03-27 17:55:25]
85平米で管理費1万2千円ですか。
うちの物件は共用施設エレベーターくらいで8千円超えです。 こんなに沢山の施設でこの管理費は羨ましいです(笑) |
104:
匿名
[2013-03-27 19:13:37]
コンシェルジュは機能してますか
クリーニングや航空チケットも取り次ぎしてくれるようで、いいですよね |
105:
匿名さん
[2013-03-27 19:41:57]
管理費の高い安いも重要かも知れないが、
管理組合として運営が健全かどうかも大切ですよね。 黒字でも共用部が使えなくなったりなら意味無いし、 コンシェルジュも管理人と変わらないようじゃコンシェルジュとは言えない。 既存物件はどうなんでしょう? |
106:
匿名さん
[2013-03-27 19:48:57]
既存に問題あったら、こんなに沢山の施設を普通提案できないでしょ!
|
107:
匿名さん
[2013-03-27 21:18:36]
そのとおりですね、
末永く存在しますように! |
109:
匿名
[2013-03-28 07:50:23]
豪華共用施設、グランドピアノ、オーナーズBAR 焼きたてパン、岩盤浴、コンシェルジュ、 エトセトラ
本当素敵ですねぇ |
110:
匿名さん
[2013-03-28 09:03:17]
既存に問題があるから騒がれてるんじゃないの?
噴水はどこも止まってたし 体力の無い地元業者なので不安は残りますね 値段なりと考えれば良いのかも |
111:
匿名さん
[2013-03-28 16:39:52]
コンシェルジェについてですが、他物件のコンシェルジェの求人募集を
ネットのアルバイト情報で何度か見たことがあります。 自給800円でグランデさんの子会社の管理会社から雇われるパート職員のようですが… マンション内の清掃などもこみの求人だったような記憶があります。 パンフレットのようなホテルのカウンターにいるプロのコンシェルジェでないことは 容易に予想がつくのではないでしょうか。 関東圏の高級マンションと同じと期待しないほうが… |
112:
匿名さん
[2013-03-28 17:53:22]
そんなんでコンシェルジュwww
まあ業者の質が分かりやすいわ 値段なりってこったな |
道民としては応援したいです
北海道ブランド頑張れ