野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド昭和滝川町(旧:プラウド滝川町)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. プラウド昭和滝川町(旧:プラウド滝川町)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-26 10:09:45
 削除依頼 投稿する

野村不動産は、名古屋市昭和区に分譲マンション「プラウド滝川町(仮称)」の建設を計画。
施工を三井住友建設中部支店(名古屋市中区)に依頼した。
というニュースを見ました。
現在建設中のプラウド川名山ガーデンと同じ道沿いで、更にいりなか駅寄りで
すでに建設が始まっているようです。
どなたか情報をお願いします。

名称:プラウド昭和滝川町
所在地:愛知県名古屋市昭和区滝川町31番49(地番)
交通:鶴舞線 「いりなか」駅  徒歩3分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:73.18m2~95.72m2 (トランクルーム含む)

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/takigawacho/
売主:野村不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【タイトルに正式名称を付加、情報を追加しました。2013.2.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-30 08:21:46

現在の物件
プラウド昭和滝川町
プラウド昭和滝川町
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区滝川町31番49(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩3分
総戸数: 43戸

プラウド昭和滝川町(旧:プラウド滝川町)

51: 匿名さん 
[2013-02-26 22:03:18]
機械式駐車場は避けたいですね。将来のコストもかかるのは必至ですし。
52: 買い換え検討中 
[2013-03-08 15:19:40]
川名と迷ってます。
駅近で魅力ありますが、同じくガーデンと滝川で検討している方はいらっしゃいますか?
53: 契約済みさん 
[2013-03-08 15:43:53]
両方考えて川名山ガーデンにしましたが、
何を求めるか次第だと思います。
54: 周辺住民さん 
[2013-03-08 17:39:42]
すぐ近く(隣のマンション)に住んでますが、聖霊病院の救急車の音は正直うるさいです。
それが嫌で住み替えも考えた程です。今回の場所は周辺のマンションに囲まれてるので、
気になる人は多いでしょうね。滝川学区は最近はマンモス学校みたいで以前ほどは良い印象はないですね。
ご参考までに。
55: 買い換え検討中 
[2013-03-08 17:59:53]
>53さん54さん
さっそくのご返答ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
明日にでも周辺散策し、川名MRに行ってきます。
ありがとうございました。
56: 近くの社宅住まいさん 
[2013-03-10 02:00:07]
事前モデルルーム会なんですが、川名山ギャラリーでやるんですかね?
間取りも追加されてたけど、予想より良く、ディスポも付くのでテンション上がってます。
57: マンション投資家さん 
[2013-03-10 16:44:14]
滝川プラウドいいね~。
申し込み殺到して抽選になったら嫌だなぁ。
58: 匿名さん 
[2013-03-10 16:49:21]
プラウドは抽選になるのが当たり前やで。

それに次の目玉物件はココって営業さんがいってたからな。
59: 物件比較中さん 
[2013-03-10 17:17:15]
どの位抽選になるんでしょうね。川名山ガーデンは1期より大分倍率高くなるそうですよ。迷うな~。
60: 匿名さん 
[2013-03-10 18:15:30]
>59さん迷いますよね~。
こっちは駅近いし通勤にも便利やから
真剣に悩んでますわ。
61: 検討中 
[2013-03-14 11:31:17]
川名山Gと滝川、迷いますよね。
川名山は共用部、静かさ等環境がのんびりゆったりしてる
滝川は駅近利便性、静かさは救急車の話がありますが、通りは北側なので、南側は閑静な雰囲気そう。
仕様はどちらも互角かな?
田舎の川名、街の滝川のイメージです。
駅が名城線、鶴舞線どちらが便利かによるのかなぁ?
62: 申込予定さん 
[2013-03-14 12:41:23]
低層マンションに惹かれて川名山Gにしようと思っていますが
滝川町は駅近なのがとっても便利そうですね!
滝川町の価格は川名Gと同等ぐらいでしょうか?

63: 匿名さん 
[2013-03-14 12:59:15]
価格は川名山より若干安いって伺いました。
4000万円前後~じゃないですかね。
プラウド植田より低価格ですし、昭和区なので。
人気物件になりそうで嬉しい反面、購入出来るのか心配です。←抽選って意味です。
64: 購入検討中さん 
[2013-03-14 14:56:01]
確かに。
川名山の共用施設は豪華だしひかれるわ!!
【滝川も中庭と専用庭はありますね】但し、将来的に管理費の事を考えると不安ですがね。一応、ガーデンを申し込みしますが、落選したら滝川を申し込みしようかと考えてるので、多少は気が楽です。
65: 匿名さん 
[2013-03-14 23:27:49]
Fタイプの4LDKでどの位の価格になるのか、ご存じの方がいらしたら教えていただけませんか。
66: ビギナーさん 
[2013-03-14 23:55:40]
Ftypeいいですよね。
お風呂場に窓ありますし、間取りも好みです。
お値段どのくらいなんでしょうか?
わたくしも気になります。
ところで皆様、事前内覧会行きますか?
67: 抽選のひと 
[2013-03-16 12:00:40]
興味があるならば、ぜったいに事前内覧会に行くべきです。後悔しますよ。
68: 匿名さん 
[2013-03-19 08:41:05]
67さん
事前に参加したらメリットあるんですか?抽選で有利になったり。
69: 購入経験者さん 
[2013-03-19 09:58:13]
68
あなたに購入の意志があり、経済的に問題なければ(ローン審査が通るかどうか)、抽選にならないようにガードしてくれるでしょうし、抽選になったとしても有利だと思いますよ
70: 購入検討中さん 
[2013-03-19 15:04:23]
価格アンケートによると3500~7000万円以上ってなってた。
私は3500万円以上(安すぎますか!?)って選択したけど、アンケート調査する意味があるんですか?
それとも、顧客の心理を知りたいからかな。
71: 匿名さん 
[2013-03-19 22:30:08]
モデルルームは五月ごろ、と言われました。川名山ガーデンの販売が来月の第三期で終わるようなので、そのまま昭和滝川のモデルルームになるのでしょうか。最近花壇を増やしているみたいだし。
72: 申込予定さん 
[2013-03-20 14:45:35]
>71さん

情報ありがとうございました。
販売が7月上旬なので、じっくり検討する時間もないんですね。
>70さん
滝川町で駅3分なので3800万円からと記載しました。
73: 匿名さん 
[2013-03-23 12:16:36]
外観がレンガ調で素敵。
トランクルームも各戸2ヶ所なのも魅力だな。
74: 物件比較中さん 
[2013-03-24 09:49:51]
近くを通りましたが、なにかと便利そう。気になってホムペみたけど、デザイナーマンションなの?
お洒落ですね。
75: 不動産業者さん 
[2013-03-29 06:38:36]
豪華な仕上がりになりそうだけど、確実に高いわ。
76: 匿名さん 
[2013-03-29 07:01:29]
こちらはYahoo!!ランキング連続1位。
77: 検討中の奥さま 
[2013-03-29 08:19:39]
5月に事前MRって事は、GW中に開催も有り得るかな?
78: 匿名さん 
[2013-04-01 20:15:43]
住棟レイアウトってなんですか?
79: 物件比較中さん 
[2013-04-01 21:40:45]
レイアウト?なんやろね。
部屋をレイアウトできるんかな?
80: 匿名さん 
[2013-04-01 22:29:06]
「建物の配置」ぐらいの意味でしょ。
全邸南向きの住棟レイアウトと謳ってあるのは、単に全ての住戸が南向いてますよということ。
81: 物件比較中さん 
[2013-04-02 22:51:17]
80さんありがとう。
助かりました。
82: 不動産業者さん 
[2013-04-04 06:49:24]
あげ~
83: 匿名さん 
[2013-04-05 14:06:12]
文教地区立地というのは子供がいる我が家には
相当の魅力です…。

間取りは広めで魅力ですが、
やはりお値段もしちゃいますかね…。
84: 匿名さん 
[2013-04-05 14:23:45]
ですね。
子供の住環境を整えてあげるには、最高の場所です。

外観もレンガを使ってて高級感があるので…。価格はどんな感じなのか気になります。
85: 匿名さん 
[2013-04-05 20:23:18]
DM着たけどシャレオツ過ぎて(笑)
ベランダも通りと逆っぽいから、いい感じかな。ルーフバルコニー付、専用庭もあるんだね。
86: 匿名 
[2013-04-06 11:33:53]
山手通は頻繁に電話掛かってくるけど、昭和滝川は簡単なDMのみ。環境良さそうだし、売れる自信があるのかな?
87: 匿名さん 
[2013-04-06 12:18:47]
川名山ガーデンの販売が終わってないなからじゃないの?
まぁ、ここは即完売しそうだな。
88: 匿名 
[2013-04-06 18:03:50]
角部屋に興味あるけど、デメリットとして…東側は隣のマンションに近くて、西側は救急車のサイレンがうるさい感じ?
89: 匿名さん 
[2013-04-06 18:08:57]
確かに気になるかもしれないけど、大丈夫でしょ。
グリーンロードの方がすさまじいからさ。
それに、近辺になったら消すから。
90: 匿名 
[2013-04-09 12:52:30]
MRが出来ましたね。上山町のMRだったところ。
91: 匿名さん 
[2013-04-09 13:06:54]
やっぱりそうでしたか♪
めっちゃ楽しみ。
92: 匿名さん 
[2013-04-09 13:19:08]
プラウド川名山は月4万円台からの学生向けの安いアパートが多いところ
周辺地域と比べても坪単価や賃貸料が安い
滝川町は高くて変えないけど、川名山町ならなんとか買えるという中流世帯の人が多い
この辺で世帯収入のある人はプラウド昭和滝川町を買う
93: 申込予定さん 
[2013-04-09 13:30:40]
92
別にどうでもいいから。

あなた川名山ガーデンでも荒らしてるでしょ?

プラウド星ヶ丘購入者なら、恥ずかしい荒らしは止めなさい。
94: 匿名さん 
[2013-04-09 13:42:42]
いりなか周辺も競争だよね。こっちは徒歩3分だけど。営業マンは大変だよ
95: 匿名さん 
[2013-04-10 07:48:23]
皆さん滝川に熱心ですね!
近隣の「滝川パークヒルズ パークヒル」が何件も売りに出ていて
成約に至らないのを住友不動産のHPでも見て買う前に考えたら?
ここ3年程相当売却に苦労している模様
96: 周辺住民さん 
[2013-04-10 07:51:31]
近隣にプラウド昭和駒方町も着工。
こちらは南山小まで三分の物件。
激戦地区だね。
97: 匿名さん 
[2013-04-10 07:53:47]
住友の営業マン登場。
お疲れ様です。本日も休日ですね。
98: 不動産業者さん 
[2013-04-10 09:01:56]
あげ~
99: 匿名さん 
[2013-04-10 18:51:56]
滝川>>>>>>>>>>>>>>駒方>>>>>>>>>>>>川名山
100: 匿名さん 
[2013-04-10 20:43:53]
プラウド池下住民がクレーマーみたいに騒いでいるけど、ここは大丈夫かな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる