野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド昭和滝川町(旧:プラウド滝川町)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. プラウド昭和滝川町(旧:プラウド滝川町)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-26 10:09:45
 削除依頼 投稿する

野村不動産は、名古屋市昭和区に分譲マンション「プラウド滝川町(仮称)」の建設を計画。
施工を三井住友建設中部支店(名古屋市中区)に依頼した。
というニュースを見ました。
現在建設中のプラウド川名山ガーデンと同じ道沿いで、更にいりなか駅寄りで
すでに建設が始まっているようです。
どなたか情報をお願いします。

名称:プラウド昭和滝川町
所在地:愛知県名古屋市昭和区滝川町31番49(地番)
交通:鶴舞線 「いりなか」駅  徒歩3分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:73.18m2~95.72m2 (トランクルーム含む)

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/takigawacho/
売主:野村不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【タイトルに正式名称を付加、情報を追加しました。2013.2.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-30 08:21:46

現在の物件
プラウド昭和滝川町
プラウド昭和滝川町
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区滝川町31番49(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩3分
総戸数: 43戸

プラウド昭和滝川町(旧:プラウド滝川町)

24: 周辺住民さん 
[2013-02-18 14:00:09]
>20さん
矢作ファンなら山手を検討したらいかがですか?
私は、滝川と山手で検討します。
25: 物件比較中さん 
[2013-02-18 14:19:55]
滝川町はバローも近いし病院も目の前。
よって山手通はパスだな。山手通がお勧めって言ってるけどさ、周辺知ってるの?
ベントマンとLAWSON、名古屋大学 南山大学しかないんだよ!
マンション買うなら周辺環境くらい調べたら?
26: 周辺住民さん 
[2013-02-19 08:09:13]
建設予定地の道路事情を知っていますか?
信号の流れが悪いのど朝・晩のラッシュは強烈なのにその道路に面している
聖霊もですが日赤に行く救急車のサイレンには閉口して移住を検討しています
27: 匿名さん 
[2013-02-19 09:42:18]
渋滞はともかく、救急車のサイレンに慣れることができない人は、無理な物件だと思う。深夜も頻繁に救急車がとおるからね。
28: 匿名さん 
[2013-02-19 09:48:03]
サイレンは近辺になったら消さないんですか?
29: 匿名さん 
[2013-02-19 11:08:55]
28
聖霊病院に止まる救急車はともかくとして、日赤に向かう救急車はサイレン鳴らしたまま通り過ぎる
30: 匿名さん 
[2013-02-19 11:33:32]
29さん。

そうでしたね…。
日赤の存在を忘れていました…。
神経質な方には向いてないですね。
情報ありがとうございました。
31: 周辺住民さん 
[2013-02-20 14:41:42]
>>30さん
そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思います。
周辺には銀行 スーパー 惣菜屋 ファミレスなどもあり、永住地に向いてます。
救急車も気になるところですが、突然の病の時には、なにかと安心です。
聖霊は土曜日も診察していますからね。
32: 購入検討中さん 
[2013-02-20 14:59:58]
おいおい周辺住民さんとやらよ

「聖霊もですが日赤に行く救急車のサイレンには閉口して移住を検討しています」

って言ってみたり

「周辺には銀行 スーパー 惣菜屋 ファミレスなどもあり、永住地に向いてます」
「救急車も気になるところですが、突然の病の時には、なにかと安心です」

って言ってみたり、購入者を惑わすこと言っちゃいかんぜよ

正直なところ、この物件はおすすめなのかい?
33: 周辺住民さん 
[2013-02-20 15:13:47]
>32さん

私は31ですが、その周辺住民さんとは別人なので…あしからず。

こちらに移住して4年になりますが、困った事は一度もありません。
学区も悪くないので。

一度、周辺調査したらいかがですか?
大きい買い物ですし。
34: 匿名さん 
[2013-02-20 23:24:22]
自分で調べたらいいやん。つか、こんなとこ参考にするのが間違ってるわ。
ホンマに購入する人は、営業に電話するなり、朝 昼 晩って時間がある時に、マンション周りを確認するわ。
35: 周辺住民さん 
[2013-02-21 07:54:25]
26です
10年住んだけど春にはおさらばです
駐車場は5回も荒らされるし(荒らされる時は近隣含め数カ所のマンション同時)
塾の送迎の不法駐車は半端でないし!
ホントに良ければ近隣の中古物件の販売に1年以上苦労しませんよ
神話は終わった、南山小学校を落ちた教育おたくの住む地域ですよ
36: 匿名さん 
[2013-02-21 08:06:57]
プラウド荒らしお疲れ様
だけど即日完売なんですよ


プラウドは!!!
37: 匿名さん 
[2013-02-21 22:38:02]
川名の過去スレに書いてあったよ。
↓↓↓
南山大や救急車の騒音はあんまり気にし なくていいと思います。救急車は2日赤 の救外の近くまで接近すると、サイレン を消しますから。それに杁中からの通り は滅多に救急車は通りませんし(一車線 なので)。山手通り沿いの方が、救急車 の音はうるさいです。

検討予定の人は参考になるよ。
38: 匿名さん 
[2013-02-21 23:22:03]
川名山ガーデンとここではまた微妙に異なると思いますが。向こうは道路から少し奥まったところ、こちらは道路沿い&聖霊病院の目の前。まぁ何事も実際に確認が必要でしょうね。
39: 検討中の奥さま 
[2013-02-22 14:55:12]
質問です。

事前内覧会時に、気に入った部屋があれば、初日に要望書を提出する事は出来るのでしょうか!?

もしくは、初日に提出した方はいらっしゃいますか?

宜しくお願い致します。
40: 匿名さん 
[2013-02-22 17:32:48]
>39さん
別のプラウドの事前説明会に行った際、比較的早めの日程で行ったにも関わらずすでに要望書を示す花が各部屋を示すボードに飾ってあって、ちょっと気になる間取りの部屋は空いており営業さんから『要望だけならお金は発生しないから』と言われ少し前向きだったので要望を出してみました。その後、別に気に入った物件が出てきたのでそちらに乗り換えて要望は取り消す旨を伝えたらめちゃくちゃしつこく食い下がってきて苦労しましたが。
売る側としては確実なお客さんは確保しておきたいでしょうから要望を出すのは可能だと思います。ただ、軽い気持ちで出すのは控えておいた方がいいです。
長くなりましたがご参考まで。
41: 検討中の奥さま 
[2013-02-22 18:00:07]
>40さん。

詳しく説明していただき本当にありがとうございました!!

すごく参考になりました。

やはり、事前内覧会も初日に予約した方が良さそうですね。

モデルルームを見てしまうと、気持ちが高ぶってしまい暴走してしまいそうですが…。

意中の物件でもありますので、早めに行動しようと思います。

長々、失礼致しました。
42: 匿名さん 
[2013-02-22 19:01:50]
>>41さん

うちは40さんと逆のパターンで他のプラウド物件での話なんですが、「要望書を出す=購入する」とこちらは考えますので、そのつもりがないのなら要望書を出すのは慎重にお願いしますといわれましたよ。

なので、結局要望書は出すことなく、そのまま本申し込みをしました。
お金は発生しませんが、契約する人ということで頭数に入れられるということなんでしょうね。
43: 検討中の奥さま 
[2013-02-22 20:06:50]
>42さん

詳しく説明していただき本当にありがとうございました!!

要望書=購入意思。との意味でもあるんですね。

プラウドはどの物件も、大人気みたいなので、やはり抽選になるんでしょうね。

先が不安ですが、慎重に考えて素早い行動をとろうと思います。

ありがとうございました♪
44: 匿名さん 
[2013-02-23 00:40:22]
43さんへ

プラウド物件を本当にほしいなら
なるべく早くモデルルームに行って
購入意思表明することです。

けど、プラウドの名前だけで
購入するのは勧めません。


45: 検討中の奥さま 
[2013-02-23 12:36:54]
>44さんへ。

アドバイスありがとうございます!!

そうですね。

プラウドってだけで決めてしまうのではなく、いろんな物件を見て決めたいと思います。

本当にありがとうございました♪
46: 匿名さん 
[2013-02-23 13:18:03]
昭和区はプラウドの圧勝だ。
滝川も問合せ多数だってさ。
南山に通わせる人やトヨタ系が多そうだけど。
47: 購入検討中さん 
[2013-02-24 20:48:49]
昨日、今日って下見に行ってきた。
聖霊のサイレン近くになったら消してくれるから、予想よりいけるかも。
車の往来は激しいが、俺は電車通勤なので問題はなし。激戦になる予感するが購入前提で考えてみようと思いますわ。専用庭もあるみたいやし。楽しみやわ。
48: 匿名さん 
[2013-02-24 20:59:00]
専用庭、いいですね!
49: 匿名さん 
[2013-02-24 21:37:21]
ルーフバルコニー付きの部屋もあるみたいです。
専用庭もあるんですね。資料請求してみようかな。
50: 検討中の奥さま 
[2013-02-26 21:00:03]
プロジェクト案内きました。
こちらも【ラクモア】導入。
間取りは、新たにDタイプ Fタイプ発表されました。
各戸にトランクルームもあり、収納系は良さそうです。
Grタイプにはルーフバルコニーが二ヶ所もあります。
専用庭面積は12.20㎡~13.80㎡。
駐車場 44台【平面式2台(来客用1台含む)・地上4段地下1段昇降横行機械式34台・地上2段地下1段昇降横行機械式8台】
51: 匿名さん 
[2013-02-26 22:03:18]
機械式駐車場は避けたいですね。将来のコストもかかるのは必至ですし。
52: 買い換え検討中 
[2013-03-08 15:19:40]
川名と迷ってます。
駅近で魅力ありますが、同じくガーデンと滝川で検討している方はいらっしゃいますか?
53: 契約済みさん 
[2013-03-08 15:43:53]
両方考えて川名山ガーデンにしましたが、
何を求めるか次第だと思います。
54: 周辺住民さん 
[2013-03-08 17:39:42]
すぐ近く(隣のマンション)に住んでますが、聖霊病院の救急車の音は正直うるさいです。
それが嫌で住み替えも考えた程です。今回の場所は周辺のマンションに囲まれてるので、
気になる人は多いでしょうね。滝川学区は最近はマンモス学校みたいで以前ほどは良い印象はないですね。
ご参考までに。
55: 買い換え検討中 
[2013-03-08 17:59:53]
>53さん54さん
さっそくのご返答ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
明日にでも周辺散策し、川名MRに行ってきます。
ありがとうございました。
56: 近くの社宅住まいさん 
[2013-03-10 02:00:07]
事前モデルルーム会なんですが、川名山ギャラリーでやるんですかね?
間取りも追加されてたけど、予想より良く、ディスポも付くのでテンション上がってます。
57: マンション投資家さん 
[2013-03-10 16:44:14]
滝川プラウドいいね~。
申し込み殺到して抽選になったら嫌だなぁ。
58: 匿名さん 
[2013-03-10 16:49:21]
プラウドは抽選になるのが当たり前やで。

それに次の目玉物件はココって営業さんがいってたからな。
59: 物件比較中さん 
[2013-03-10 17:17:15]
どの位抽選になるんでしょうね。川名山ガーデンは1期より大分倍率高くなるそうですよ。迷うな~。
60: 匿名さん 
[2013-03-10 18:15:30]
>59さん迷いますよね~。
こっちは駅近いし通勤にも便利やから
真剣に悩んでますわ。
61: 検討中 
[2013-03-14 11:31:17]
川名山Gと滝川、迷いますよね。
川名山は共用部、静かさ等環境がのんびりゆったりしてる
滝川は駅近利便性、静かさは救急車の話がありますが、通りは北側なので、南側は閑静な雰囲気そう。
仕様はどちらも互角かな?
田舎の川名、街の滝川のイメージです。
駅が名城線、鶴舞線どちらが便利かによるのかなぁ?
62: 申込予定さん 
[2013-03-14 12:41:23]
低層マンションに惹かれて川名山Gにしようと思っていますが
滝川町は駅近なのがとっても便利そうですね!
滝川町の価格は川名Gと同等ぐらいでしょうか?

63: 匿名さん 
[2013-03-14 12:59:15]
価格は川名山より若干安いって伺いました。
4000万円前後~じゃないですかね。
プラウド植田より低価格ですし、昭和区なので。
人気物件になりそうで嬉しい反面、購入出来るのか心配です。←抽選って意味です。
64: 購入検討中さん 
[2013-03-14 14:56:01]
確かに。
川名山の共用施設は豪華だしひかれるわ!!
【滝川も中庭と専用庭はありますね】但し、将来的に管理費の事を考えると不安ですがね。一応、ガーデンを申し込みしますが、落選したら滝川を申し込みしようかと考えてるので、多少は気が楽です。
65: 匿名さん 
[2013-03-14 23:27:49]
Fタイプの4LDKでどの位の価格になるのか、ご存じの方がいらしたら教えていただけませんか。
66: ビギナーさん 
[2013-03-14 23:55:40]
Ftypeいいですよね。
お風呂場に窓ありますし、間取りも好みです。
お値段どのくらいなんでしょうか?
わたくしも気になります。
ところで皆様、事前内覧会行きますか?
67: 抽選のひと 
[2013-03-16 12:00:40]
興味があるならば、ぜったいに事前内覧会に行くべきです。後悔しますよ。
68: 匿名さん 
[2013-03-19 08:41:05]
67さん
事前に参加したらメリットあるんですか?抽選で有利になったり。
69: 購入経験者さん 
[2013-03-19 09:58:13]
68
あなたに購入の意志があり、経済的に問題なければ(ローン審査が通るかどうか)、抽選にならないようにガードしてくれるでしょうし、抽選になったとしても有利だと思いますよ
70: 購入検討中さん 
[2013-03-19 15:04:23]
価格アンケートによると3500~7000万円以上ってなってた。
私は3500万円以上(安すぎますか!?)って選択したけど、アンケート調査する意味があるんですか?
それとも、顧客の心理を知りたいからかな。
71: 匿名さん 
[2013-03-19 22:30:08]
モデルルームは五月ごろ、と言われました。川名山ガーデンの販売が来月の第三期で終わるようなので、そのまま昭和滝川のモデルルームになるのでしょうか。最近花壇を増やしているみたいだし。
72: 申込予定さん 
[2013-03-20 14:45:35]
>71さん

情報ありがとうございました。
販売が7月上旬なので、じっくり検討する時間もないんですね。
>70さん
滝川町で駅3分なので3800万円からと記載しました。
73: 匿名さん 
[2013-03-23 12:16:36]
外観がレンガ調で素敵。
トランクルームも各戸2ヶ所なのも魅力だな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる