シティテラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180746/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩9分
埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【前スレ情報を追加しました 2013.3.9 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2012-12-30 04:09:55
シティテラス加賀ってどうですか?<PART2>
334:
購入検討中さん
[2014-03-27 23:37:39]
|
335:
匿名さん
[2014-03-28 06:49:07]
確かに、新築マンション価格は、ジリジリ上がっているように思います
震災直後の頃に売り出していたマンションが、今から思えば割安感がありますね |
336:
匿名さん
[2014-03-28 08:31:33]
23区内5000万以内で子育て環境重視の新築だと、もしかしたらここが最後のバランスとれた大型物件なのかもしれないですね。東京五輪が終われば外周区の不動産価格は元に戻るでしょうけど、そのころには子供が大きくなってて転校かわいそうですし。
|
337:
匿名さん
[2014-03-28 13:27:41]
煽るつもりはないですが、
建築資材や人件費があがっているようですね。両方とも復興がらみ・・・・。 オリンピックが日本で開かれることになり、建設業界は大歓迎かと 思ったら、人手が足りなくて、あまり芳しくない反応。 人手不足で、復興工事が遅れている。 土地の値上がりのほうが日本にとっては良いことなんだろうけど、難しい もんだ。値下がりは、オリンピックの後だろうね。 親から援助してもらわなきゃ、買えない時代になったね。以前からそうだけ ど、無税枠の贈与額が増えた。 |
338:
匿名さん
[2014-03-28 13:33:55]
スカイティアラは、マンションギャラリー辺だったら、ほんとに高級住宅地だけ
どね。それはありえないか・・・。隣接の西が丘は、都内有数の高級住宅地。 歩いてみればわかる。 |
339:
板橋区民
[2014-03-29 09:17:35]
そうですかね、、、、
|
340:
匿名さん
[2014-03-29 19:54:09]
さくら、綺麗でしょうね。
羨ましい~! |
341:
匿名
[2014-03-29 20:06:04]
子育て関係で今買いたいという人には厳しい状況ですね。
コストプッシュ型の値上がりで、ものの質はむしろ落ちる可能性も ありますしね。 |
342:
匿名さん
[2014-03-29 21:37:35]
難しいのは、待てば下がるって物でもないってことでしょうか。
中国崩壊したら下がると思うけど、そのときは景気悪くてむしろ 雇用の心配しなきゃいけない。いつ決断したってリスクはある。 |
343:
匿名さん
[2014-03-30 06:30:09]
今が買い時かどうかなんて、素人にはわからない。やはり、自分たちにとっての買い時で決断するしかないです。住宅が資産となる時代は過ぎました。一部都心の高級物件以外、負債にまわるリスクの方が高いような気も。
|
|
344:
匿名さん
[2014-03-30 08:39:31]
今が買い時かどうかなんてプロにだってわかりませんよ。
3,4年前にも今は買いどきじゃない、なんて意見がありましたが、その直後に 大震災が起きて、建築費の高騰が起きるなんて誰も予測してなかった。当時 は土地の値段が下降気味だから、マンションの値段は下がると言われていた。 少なくとも消費税は考えに入れなくて良いでしょう。住宅販売が落ち込むの は車が売れない以上に日本にとって大打撃なので、いろんな補助が行われる ようです。主に収入の低い人対象のようですが・・・。高い消費税が嫌な 人は中古を買う手もある。建物には税金かかりません。手数料には税金かか りますけど・・・。 |
345:
サラリーマンさん
[2014-03-30 09:33:12]
価格高騰とは、消費税の影響ではなく、資材の価格高騰が原因となるのですか。
それは、資材不足から来ているのか、原油価格の高騰から来ていると思えば良いのか。 資材を輸入しているなら、両方とも有り得そうな気もするし。 本来、物価上昇なら庶民の収入も上昇するのに・・・ |
346:
匿名さん
[2014-03-30 13:03:41]
建築物の価格高騰は、円安(輸入建築資材の高騰)、建築資材不足(復興優先)、
職人の人件費高騰(復興のほうでも足りてない)による3重苦状態です。 土地だけがわずかにさがっています。都内なので、土地の値下がりは微々たる もので、上記の三重苦はとても解消できそうもありません。 |
347:
匿名さん
[2014-03-30 13:15:45]
私は一生賃貸ですごす、という選択肢は ”今後は、あり” だと思う。
今わかっている絶対確実なことは、空き家が増えているということ。 今後は増え続けるということ。 今後、マンションが高くなるか、安くなるかは全く不明ですが、賃貸 料は99%下がると思う。リフォームオーケーの賃貸マンションが 出現するそうです。法律が変わります。 |
348:
匿名
[2014-03-30 14:14:02]
一生賃貸は帳簿上はアリなんだけど、
ほんとに年寄りになってから、退去とかよそを借りるとか、 できるだろうか? そのころにはいろいろなサービスや制度が整うだろうか? 精神衛生上は、自分の城を持ちたいなあ。それはそれで いろいろあるとは思うけどね。 |
349:
ビギナーさん
[2014-03-30 15:27:44]
チラシやHPでは価格が全く出ていませんが、2LDKで価格帯はいくらくらいなのでしょうか
|
350:
匿名さん
[2014-03-30 16:20:55]
マンション購入はどこまで老人に安心だかわかりませんよ。
管理費が結構高い。修繕積立金も必要。 下手すればUR並の費用が必要。 共用施設は少ないほどいいですね。 |
351:
匿名さん
[2014-03-30 18:15:18]
桜は広告みたいに咲いたの?
|
352:
匿名さん
[2014-03-31 19:51:20]
住民スレにアップされてるけどキレイに咲いてますね。
|
353:
入居済みさん
[2014-04-01 07:53:24]
東側の部屋からの写真ですが、満開です。
|
いずれにしても、23区内、5,000万以内で子育て環境を重視すると、選択肢はほとんどないのが現状かと思います。