東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart26
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-18 12:47:17
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2012-12-29 23:35:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart26

714: 匿名さん 
[2013-01-12 09:08:50]
吉祥寺はコンパクトかつ多彩な繁華街に隣接して良好な住宅街、さらに広大な都立公園。渋谷新宿東京へ一本のアクセス。完璧すぎる。
715: 匿名さん 
[2013-01-12 09:21:05]
一本だけど時間がかかるよ。
716: 匿名さん 
[2013-01-12 12:41:59]
出たばかりのアンケートってこれのことか。

http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
717: 匿名さん 
[2013-01-12 14:02:08]
首都圏出身者の相続までの仮の住まい需要もほぼ終わったから
この手のアンケートは不動産スレには無意味になって来たね。
718: 住まいに詳しすぎる人 
[2013-01-12 15:34:49]
>>716

吉祥寺は貧乏学生に選ばれる街 (プッ)

田園調布 自由が丘は年収1500万円以上の人に選ばれる街
719: 匿名さん 
[2013-01-12 15:49:53]
そういう属性の人間がそういう街を回答
しているってことでしょ。
吉祥寺がダントツ人気って事は、貧乏学生ばかりアンケートに答えているってことだよね。
720: 匿名さん 
[2013-01-12 15:55:03]
>>718
自由が丘なんて地方出身の婚期逃した独身OLばかりじゃんw
721: 匿名さん 
[2013-01-12 16:01:15]
>720
目黒区と渋谷区に多い。
男は中野区と新宿区に多い。
高齢化が進むと心配だね。
722: 匿名さん 
[2013-01-12 16:03:56]
東急沿線とそれ以外の住人で価値観が違うようですな
723: 匿名さん 
[2013-01-12 16:09:30]
というか、勘違い住民が集約された感じ。もとから東急沿線に住んでいた人達は違和感があると思う。
724: 匿名さん 
[2013-01-12 16:11:07]
買えない層中心のアンケートじゃ、マンション需要とはまったく関係が無い話題ですなあ。
725: 匿名 
[2013-01-12 16:48:48]
20才以上の男女6291人のアンケートじゃん
726: 匿名さん 
[2013-01-12 16:54:06]
ちょっとした言葉のちがいですが、

住んでみたい街 住んだことがないが情報からそこがいいと思うという感じ
住みたい街   現に住んだことがある人も住んだことがない人も使う表現

自分の住んでみたい街は浅草
727: 匿名さん 
[2013-01-12 19:04:26]
麻布十番なんて低地だし色んな人がオフィスをおいてるとこだし
絶対に住む場所じゃないんだけどね。
728: 匿名 
[2013-01-12 21:06:54]
>722
東急沿線は勘違いした人が多い感じ
最近じゃ川崎市の武蔵小杉とかですらもw
特に関西人が阪急を丸パクリした東急(笑)にはステータスがあると勘違いしまくってるw
729: 匿名さん 
[2013-01-12 21:17:16]
ステータスあるとは思わないけど
東急よりましな沿線ってあるの?
730: 匿名さん 
[2013-01-12 21:23:03]
何と言っても東京メトロでしょう。
731: 匿名さん 
[2013-01-12 21:24:35]
東西線 大手町~東陽町 9分
    大手町~神楽坂 8分
半蔵門線 大手町~清澄白河 8分
     大手町~永田町 8分
丸の内線 大手町~茗荷谷 10分
     大手町~赤坂見附 10分
千代田線 大手町~西日暮里 10分
     大手町~赤坂 9分
732: 匿名さん 
[2013-01-12 21:25:19]
武蔵小杉なんて周辺は工業だぞ
それに地盤も悪くて有名
733: 匿名さん 
[2013-01-12 21:35:18]
武蔵小杉と豊洲って似てるよね。
弱い地盤や民度の低さ、距離は近くても全く価値の違う二子玉川や都心への強烈なコンプレックスとか。

そしてどちらも今買うと高値掴みという点も。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる