三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民専用>ザ・パークハウス 追浜 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. <住民専用>ザ・パークハウス 追浜 part2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-05-08 17:30:40
 

part2作成しました。
引き続きよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-12-29 09:41:59

現在の物件
ザ・パークハウス 追浜
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩10分
総戸数: 709戸

<住民専用>ザ・パークハウス 追浜 part2

341: 入居済みさん 
[2013-01-25 21:53:25]
居ますよね
住民じゃない人が!
最近同じ人を見かけます。
高齢な女性で、余り言いたくは無いですが
挨拶もなくエレベーターに乗り込み
敷地内スルーする人が。
三菱の人に言いたいですね。
地元地域 の方とどんな話をしたんですかね。
342: 匿名さん 
[2013-01-25 22:22:43]
10時から16時はエレベーター誰でも利用できるんじゃなかったっけ?
343: 主婦さん 
[2013-01-25 22:32:53]
誰でも通れる時間帯は、当たり前のような感じで通っているの、しょうがないけど、自動ドアが開かない時間帯はいつ住民が来るかわからないのに待っていてもね~

私も高齢女性、会ったことあります。
344: 匿名さん 
[2013-01-25 22:57:30]
ちなみにエレベーターの脇の階段は、常時利用可能なんでしょうか?
345: マンション住民さん 
[2013-01-25 23:12:40]
高齢者だと注意しにくいけど
甘やかすとつけあがるだけ。
そういう人は本当に図々しいからね。
最初が肝心ですよ。
346: 住民さんA 
[2013-01-25 23:42:33]
>344さんエレベーター脇の階段から敷地を通り抜けるのは常時誰でもOKという看板が、エレベーターホール前に立ってますよ。
あの階段登るくらいなら坂の方が楽だと思いますが。
347: 住民さんA 
[2013-01-25 23:49:41]
ふと思いましたが、誰でも通っていいですよ、という看板が立ってるのに、その横に敷地内禁煙、ペット歩行不可って掲示しないからそういう人がいるんじゃないですか??
よく考えてみたら住民じゃなければそんな規約知らなくて当然ですもんね・・・。で、通っていいですよって書いてあれば普通に通りますよね。
もちろんそれら全部が住民以外の通り抜けの方ではないと思いますけど^_^;
エレベーターに関しては看板で一般解放とまではしていないのだから、住民用・・・とそれとなく書いておいて頂けるとありがたいですね^_^;
348: マンション住民さん 
[2013-01-26 00:09:24]
エレベーターは住民だけにしてほしいね。
高い管理費払ってんだから、タダで利用されるとムカつく。
とくに最近の老人はたちが悪い。
すぐつけあがるよ。
349: マンション住民さん 
[2013-01-26 00:20:12]
高齢者はほんと老害だよ。
すぐキレる暴走老人が多い。
マンション内も老人のマナーが悪いね。
喫煙やペットも勘弁してほしいよ
350: マンション住民さん 
[2013-01-26 07:36:58]
でも最初に説明されてから購入してますからね・・・。
お年寄りにはなるべく優しくしたいですし。
自分も乗る時についでに乗るくらいならいいじゃんと思ってしまうのですが・・・
あまりにも酷い態度ならここが開かない時間帯は鍵を持っている住民専用なので・・・と丁寧に声をかければ済む話だと思います。
歩けるような人が当たり前のように待ってるくらいなら、あえてこちらがエレベーターホール開けずに坂道登るのもアリかと。
寒空の下いつまでも待ってるのバカらしいと思って頂けるのを狙って^_^;
349さん、お気持ちはわかりますがちょっと言葉を考えた方が。
若い時にそう思ってる人ほど、自分が年をとった時に「どうせそう思ってんだろ」って暴走しやすくなると思いますよ。
351: 主婦さん 
[2013-01-26 09:43:24]
今日のオリエンテーション、どのくらい参加する人いるかな。
イベントの企画とか話し合うんですかね☆
352: マンション住民さん 
[2013-01-26 10:54:25]
やっぱり管理費もなにも払ってない人が我々の財産であるエレベーターを、許可された時間外に不正に使用しているのはどうかと。

最初の説明とは明らかに違う使用のされ方をしているし、年寄りだからOKとかそういう次元の問題じゃないと思います。エレベーター壊れたらそれを直すお金は我々の支払ってる管理費から出るんですよね。


そもそもなんで(4世帯だけじゃなく)不特定多数の周辺の住民の人たちにまで、時間限定とはいえエレベーターと敷地の通行を開放しなきゃならなかったんだろうか。
誰かその辺の経緯をご存知のかたいらっしゃいますか?
353: マンション住民さん 
[2013-01-26 11:02:49]
同感。
時間限定であってもマンション住民以外に使われたくねーわ。
違反者は写真をとって、この掲示板で晒しあげてやろうよ。
それにしても、追浜はマナーの悪い、ガラの悪い輩が多すぎ。歩きタバコとか逮捕して欲しい。
354: マンション住民さん 
[2013-01-26 12:16:10]
休日だってのに、朝からドンドン足音がうるさい。天気がいいんだから、外に出かけろよ。
注意喚起のチラシも効果なし。
355: マンション住民さん 
[2013-01-26 12:59:02]
歩きタバコ逮捕とか(笑)
違反者と思って無責任に写真載せて、実は住民だったらどうするんですか。
私はオートロックの開け方がわからない住民のお婆さんに会った事ありますよ。
その方は何棟に住んでる、って言ってくださいましたけど。
確かに管理費も安くないから、一般解放・・・とまでいくとちょっと・・・と思いますけど、ちょっと言葉が行き過ぎてる方が多すぎると思います。
356: 匿名さん 
[2013-01-26 13:26:26]
確かエレベーターを一般解放するのを条件に建設許可が出たという話を聞いたことがあります。大昔に周辺住民の反対も一応あったらしいですし。
357: マンション住民さん 
[2013-01-26 15:59:36]
上階にお子さんはいらっしゃらないようですが、音がよく響きます。
椅子をひく音まで鮮明に聞こえます。家だけでしょうか?
特にマナーが悪いようにも思えないので、注意をするのもどうかと思い、我慢しています。
358: マンション住民さん 
[2013-01-26 16:29:40]
規約を変えて、エレベーターは住民以外利用できないようにすればいいと思います。あるいは、非住民には月2000円くらいで利用料金を徴収するようにしてほしい。
あと、ゴミだしは不便なので24時間ゴミ捨て可能に規約を変更してほしいです。
359: 匿名さん 
[2013-01-26 16:34:51]
エレベーターを近隣の住民がつかえることで建築できたのに規約で使えないようにするって詐欺行為ですよ。
冷静に考えれば分かることなのに何でこんなに自分勝手なこと書くのだろ。
思うのは勝手だけど不特定多数の目にふれるこういった場所に書かれると住民の質が・・・と検討スレで揶揄されてちょっと・・・
360: マンション住民さん 
[2013-01-26 16:46:01]
時間限定でのみ使用可を破って、こすく利用している人が多すぎる。そういう違反者がみんなの不満を招いてるんです。

帰ってきてエレベーターの前でまたれているのを見ると、ものすごくいやな気持ちになります。
不満な気持ちを招いてるのは近隣のあさましくズルい人たちです。実現の可否はともかく、こういう話がでるのも、もっともですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる