今度新築マンションに引越しします。
その際にエアコンを購入するのですが、化粧カバーを付けるかどうか迷っています。
最初は付けるつもりはなかったのですが、現在の賃貸マンションのエアコンの外を見てみたら、テープの部分がはがれていて、なんか汚い!やはり付け方がいいのかなと思った次第です。
2mで7000円ちょっとと言われました。
教えてください。
[スレ作成日時]2008-02-21 13:16:00
エアコンの化粧カバー
62:
匿名さん
[2009-02-18 22:59:00]
|
63:
匿名さん
[2009-02-19 03:10:00]
No.60です。
回答ありがとうございます。 イナバの屋内用スリムダクトMDには □75mmアイボリー(シルキーホワイト系)と □85mmネオホワイト の二種類あるようです。 出来るだけスリムにしたいので□75mmを 考えていますが、色が心配です。 壁の色が白なので合わせたいのですが □75mmのアイボリー(シルキーホワイト系)が どのような色なのか教えて頂けませんでしょうか? イナバのHPのカタログ見ましたが印刷なので いまいちよく分かりません。 No.38さんの写真の色なら問題ないのですが。 どなたか□75mmのスリムダクトMDの写真を アップして頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 |
64:
匿名さん
[2009-02-21 23:38:00]
63さま(60さま?) 61です。
色は、環境(光源やカメラの色処理)で変わるものですから アップしても判断基準にならないと思いますよ。 うちのイナバ□75は、うるさら本体の白い部分ほどは白さが抜けていませんが うちの壁紙(白系)よりは白いという感じなので、私は気に入っています。 色にこだわりがある場合は、現物を見ないと判断できないと思いますが、 店によっては、見本があると思います。 イナバのHPにも近似色として マンセル 2.5Y と 日塗工 C19-90A と書かれていますので、 この色の色見本を確認されてはいかがでしょう? |
65:
匿名さん
[2009-02-23 19:47:00]
質問です。
10年くらいして、壁の塗りなおしをする時はカバーを外さなくてはならないのでしょうか? 自分で取り外し、取り付けを出来ればいいのですが難しい気がします。 わざわざ工事業者を呼んで工事代を払わなければならないのでしょうか? |
66:
匿名さん
[2009-02-25 00:11:00]
64さん、63です。
やっぱり現物を見るのが一番ですね。 近くのホームセンターに行ってみましたが MDは無くて屋外用のSDのみでした。 色もアイボリーだけだったので あまり参考になりませんでした。 色見本から大体の色彩が~分かりましたので 納得しました。 ありがとうございました。 |
67:
匿名さん
[2009-03-08 21:06:00]
室内化粧カバーで、段差が少なすぎるためジャバラの配管カバーになると電気屋さんに言われました。
なんとなくいやーな感じがします。 いい手がないでしょうか? |
68:
マンコミュファンさん
[2009-03-08 21:35:00]
うちのはジャバラですけど、いい感じですよ。
|
69:
匿名さん
[2009-03-08 21:59:00]
ありがとうございます。
安心しました。 とりあえず現物見てみます。 |
70:
匿名さん
[2009-08-18 00:35:00]
エアコン取り付けに詳しい方教えて下さい。
マンションで化粧カバーを内外とも設置する場合、スリーブと配管まわりのパテ埋めは、行わないことのほうが一般的なのでしょうか? 当マンションでは、バルコニーがある為、直接の雨掛かりはなさそうで、漏水の可能性は低いと思いますが、あくまでカバーを化粧と考えると、パテ埋めは施工すべきとも思うのですが・・・ ご教示よろしく御願いします。 |
71:
匿名さん
[2009-08-20 13:11:00]
パテ埋めって必ずするものじゃないんですか?
うちのは5台ともしてありました。 |
|
72:
匿名さん
[2009-08-27 00:00:18]
うちに来ていた職人さんの話では
内外にカバーがつくときは、パテ埋めは、内側のみが一般的だそうです。 ちなみに、内のみにカバーがつくときはパテ埋めは外側のみだそうです。 私は、作業中立ち会ってこのような質問をしたり 作業の丁寧さを誉めたりしていたこともあり カバーなしのように、内外両方にパテ埋めしていただきました。 職人さんとは、作業の邪魔にならない程度にお声をかけて 仲良くなると良い仕事をしてくれますよ。 |
73:
匿名さん
[2009-08-28 21:44:05]
スリーブを設置する壁が防火区画になっているのなら
耐火パテ充填で区画処理する必要があります。 ただし、本工事でエアコン標準装備なら遵守しているはずですが、 後施工で電気屋さんが設置する場合は、知らずにやってない場合が大半でしょうね。 ここからは現実的な話。 内外とも化粧カバー取り付けの場合は、スリーブの中のパテ充填はしないほうが多いとおもいます。 そのかわり、スリーブの外壁側の周りと化粧カバーの間をパテで埋めることが多いです。 雨水の浸入はあまり気にする必要は無いとおもいますが、 結露や防音という観点でみると、何某かで内と外を遮断しておく必要があるとおもいます。 たまにスリーブ自体が短くて、スリーブと躯体壁・仕上壁の間に隙間が空いていて、 近くのコンセントから外気が漏れてくるといった怪奇現象が発生するケースがあります。 そういった意味では、スリーブのパテ埋(耐火パテなら尚可)は、理想かもしれません。 |
74:
匿名さん
[2009-09-01 08:49:56]
マンション全体の資産価値を考えて外のカバーは全員付けてほしい。
室内はともかく外観はみんなが見るものだから、それくらいは身だしなみのように考えてほしい。 1台数千円ケチっただけのことかもしれませんが、貧乏くさいと思われてますよぉ。 |
75:
匿名さん
[2009-09-04 12:16:10]
今年はエアコンが全然売れてないから、カバー代もこめさせればいいと思う。
それでも在庫整理できて電気屋は喜ぶ。 |
76:
匿名さん
[2010-06-05 10:49:01]
化粧カバーは壁に穴を開けるため禁止のところが多いようです。
|
77:
匿名さん
[2010-06-06 14:18:06]
取り付けてもらったけど、壁にネジなどの穴はあいてないよ。
|
78:
匿名さん
[2010-06-06 15:04:10]
エアコン業者が手抜き工事するから気をつけて
|
79:
匿名
[2010-07-07 00:43:31]
マンションで化粧カバーをつけない家、目立つよね。
意外と上層階に多いんだよね。 あと、廊下側。 あそこはつけなきゃダメだよねぇ |
80:
匿名
[2010-07-07 00:56:34]
穴あけないでいいのってあるの?
|
81:
匿名
[2010-07-07 09:31:53]
やすもんプラッチックのカバー値段高すぎだよな
あの値段だったらステンのカバーでもいけるくらいだ たのむぜイナバ |
個人的にはテープ巻きでぶらーんというほうが
迷惑なんだが