トラブルとかの対応はちゃんとやってくれるんでしょうか
詳しいかたいろいろ教えてください
よろしくお願いいたします。
【板違いのため、管理組合・管理会社・理事会板へ移動いたしました。2012年12月28日管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-28 10:38:32
レーベンコミュニティってどうですか
242:
マンション検討中さん
[2024-06-28 11:20:56]
|
243:
通りがかりさん
[2024-07-31 00:38:28]
|
244:
通りがかりさん
[2024-10-25 03:06:54]
都合の悪い苦情は平気でスルーされます
真摯に対応しようとする姿勢も感じられず誠実な対応は期待できない |
245:
匿名さん
[2025-02-19 02:51:24]
管理物件に住んでいますが、昨日朝外出時に玄関ドアを開けると見知らぬ高齢者がカメラ片手に徘徊していました。業者かと思ったのですが、挨拶もなく気持ち悪かったので一旦ドアを閉め再度玄関の外に出るとまだいて。ただウロウロしている様子だったので何をしているのか聞くと、照明の検査との一言。それ以上の会話もなく、そそくさと奥の非常階段から降りていきました。外出先から帰宅すると、高齢者らしき別の男性が私がエントランスに入った後に入ってきて、いつもは音ひとつしない管理人室へ入っていきました。レーベントラストに確認すると、点検日の予定は把握していなかった、共用部の施設管理はレーベンコミュニティが管理しており詳細はわからないと言われました。更に質問をすると調べてくれたのか、実際に現場に来る管理人は外部委託しており、常駐日時(週3:8-10:30)だけ教えてくれました。ただ、今回の方々は常駐時間外に共用部の廊下にいた点、帰宅後に管理人室に入っていかれた高齢男性も時間外であった点、挨拶などなかった点、不審な行動をして不快な気持ちにさせる点など踏まえると、対応には期待できないと考えられます。ちなみにレーベントラストの担当者には、このようなことがあれば居住者が警察に通報してください、と言われました。監視カメラの映像などは警察からの要請がなければ個人情報の観点から見せられないとの事で。
同敷地内の外部貸出駐車場にいつも車中に留まっている男性(60代位)がおり、その点なども踏まえ女性専用マンションと謳っているが、出入り業者や管理人などの管理も把握していない様子では管理会社としてどんな仕事をされているのか不審に思いました。 裏口から好き勝手に不審者が許可なく出入りできる状態なども踏まえると、安全ではなさそうです。また、入居時にエアコンが故障していたという問題もあり、業者手配に1週間以上かかり来てくれたはいいが、修理できず再度来る必要があるとの事。その外部委託業者の担当者が葬式があるとの事で、作業できる日が数日先になるとの事。極寒の中耐え、仕事終わりの夜間に高齢者(70代くらい)の男性と同じ空間にいる事自体苦痛だったのですが、1度ならまだしも2度、そして2度目もご自身では修理できずまた別日に別の男性を連れてきました。その男性は家に入る時に挨拶もせず、しかもその男性がベランダで作業している時に高齢の男性が背後から近づいてきたので、思わずさっと距離をとったのですが、一歩間違えれば危険な目に遭いました。しかも2人ともめちゃくちゃたばこ臭かったです。。こちらの件もレーベントラストには報告しましたが、2度とこのような経験はしたくないですが、昨日の事を踏まえると期待はできなさそうです。 |
246:
通りすがり
[2025-02-19 18:03:49]
このマンションに住み始めてから半年が経ちますが、本当に快適です!管理人さんがいつも笑顔で対応してくれるのが嬉しいポイントです。共用部分も清掃が行き届いており、エントランスや廊下はいつも清潔感があります。住民の方々も親切で、エレベーターで顔を合わせると気持ちよく挨拶してくださいます。安心して長く住めそうな場所です!
|
この会社は質が悪いから、現状特に不満がないならたまたま担当者が良いだけ。いずれ担当者は変わるから、そのときにどうなるか。
①良い管理会社×良い担当者=Aランク
②良い管理会社×ダメ担当者=Bランク
③ダメ管理会社×良い担当者=Bランク
④ダメ管理会社×ダメ担当者=Cランク
この会社でAランクの管理は望めない。