マンションなんでも質問「内廊下の玄関ドア開放はOK?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内廊下の玄関ドア開放はOK?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-21 15:42:06
 削除依頼 投稿する

内廊下で玄関のドアを開けっ放しにしている人って何の意味があるのでしょうか?
よく風通しと言いますが、それ以前に生活臭や音もれの方が気になります。

近隣住戸が常に開放しており、廊下中タバコや生活臭が篭ってます。
ついでに、我が家で玄関を閉めていても、タバコの臭いが気流でなのか入って来ます。
一度注意しても改善されません。
きっと禁止事項になっていないから、または自分さえ良ければって考えなのか。
はた迷惑な人です。

内廊下タイプにお住まいの皆さんは、マンションで禁止事項となっていますか?
なっている場合、その理由は何ですか?

[スレ作成日時]2008-10-26 19:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

内廊下の玄関ドア開放はOK?

22: 匿名さん 
[2008-11-24 10:02:00]
私のところは内廊下ではないですが、夏になると、あけている人がいます。というか、うちも
あけていたりするのですが・・・。防犯は、チェーンでやっています。これで万全とは言いません
けど・・・。うちだけでなく、やっている人は結構います。ドアが奥まっているので、部屋の前まで
いかないと、あけているかどうかはわかりません。古いマンションで年寄りが多いので、クレーム
は聞いたことないです。

管理組合に言って、啓蒙するしかないですね。私も、このスレッド読んで、もうやめようと
思いましたけど。

ただ、内廊下ではない場合、音や臭いは問題にならないみたいで、防犯だけが問題になり
そうです。だから、あけている人の勝手ということになるのかな、とは思いました。
23: 匿名さん 
[2008-11-24 10:25:00]
「防犯」は他人には関係ないのでは。そちらは御勝手に。

外廊下なら、騒音や調理の臭いが問題にはならないっていうのはどういう根拠で?
24: 匿名さん 
[2008-11-24 11:39:00]
類焼を防ぐ、防火のためじゃないの?
25: 匿名さん 
[2008-11-24 18:48:00]
今のマンションで換気なんて必要ないでしょう?
換気口付いてるし
24時間換気スイッチでOK!わざわざ、他人の迷惑や自分のうちを晒さないで
空気の入れ替え出来るよ。
現に自分はこれで困った事ないしね。
どうしても、開けたいのならベランダ側の窓でも開ければいい。

以前の古い賃貸物件の癖が抜けてないんだな・・・
26: 匿名さん 
[2008-11-24 19:16:00]
家のマンションで夏場にいました(内廊下のタワーです)。

たぶん、換気のためだと思うのですが、そのお宅は、玄関ドアを180度あけっぴろげて、
玄関正面にある納戸のドア(引戸)も開いていて、中味が丸見え。

玄関の靴や、納戸の掃除機が盗まれたりしたら、同じ階の人が疑われたりするんだろうな、と
嫌な気分でした。

こちらの「住民版」にも書かれて、たぶんそれを見ていたのか、その後しなくなりましたけどね。
27: 匿名さん 
[2009-01-29 14:38:00]
私のマンションでは、最近、玄関ドアの交換工事が行われて、常時、閉まっているのを常態とするドア・クローザーのついた防火扉になりました。それまでは、扉の上部に付いているドア・クローザーのセットにより、出入りのとき、開閉を一時ストップさせることができたのですが、
新しいものでは、扉の下にドアストッパーを使わなければ、開いた状態を保つことができません。
家族に車いす使用者がいて、仕事を持ち、自立生活をしていますが、出入りのとき、ドア・クローザーで一端開閉を停めないと、一人では出入りができなくなってしまいました。
 こういう場合、共有部分であるドアの外側にあるドア・クローザーを、「緊急の必要」ということで、一時停止のできるものに(自己負担でもいい)取り替えたいのですが、その許可を管理組合に要望するのは、違法でしょうか?
28: 匿名さん 
[2009-01-29 16:15:00]
小動物やら虫でもそっと入れてみれば?。
経験上、即効性の効果でした。(言っても聞いてくれなかったので・・・ごめんなさい)
29: 元理事 
[2009-01-29 16:33:00]
>>27
>その許可を管理組合に要望するのは、違法でしょうか?
要望する行為が違法なはずもなく、申し入れよりも相談の形にすれば、管理会社などから新たな提案もあるかもしれません。

部分的な改修なら許可されると思いますよ。<理事会の判断によりますが。
30: 匿名さん 
[2009-01-29 18:46:00]
>27

余計なことかもしれませんが、ドアクローザーが一時ストップできるものであれば、
一人でドアから出入りできるのでしょうか? 今ひとつ、納得がいきません。自動
ドアみたいなものでないと、結局誰かが手伝わないと、出入りできないような気が
するのですが、どうでしょうか?

けちをつけるつもりはないです。知りたいだけです。
31: 匿名さん 
[2009-01-29 19:45:00]
開けながら車椅子を前に漕ぎ出せないのでストッパーあったほうが楽ですよ。
遠慮なく言ってみたらいいとおもいます。
32: 匿名さん 
[2009-01-29 23:04:00]
ドアクローザーにストップが付いてないのは、消防法によるものです。お宅で火災が起きたとき、煙、炎が外部に行かないようにするため。ストッパーを付けていいかを管理組合に聞くのは筋違い。法律違反になるから駄目に決まってる。なんか事故が起きたら管理組合の責任になるし。やるなら、勝手にやるしかない。ちなみに、やってる所よく見かける。外見は同じだし。ストッパー付きにするには、ストップ付きのDCをホームセンターで買って、ドライバー1本あれば交換デキルよ。人任せにすると、3万くらい掛かるよ。高いし、勿体ない。
33: 匿名さん 
[2009-01-29 23:24:00]
消防法によりストッパーつきが禁止されているのですか?
34: 匿名さん 
[2009-01-31 12:42:00]
一時停止装置の付いたドア・クr−ザーであれば、車いす使用者(不自由の度合いによりますが、私たちの場合)でも一人で、出入りできます。現に改修前のドアは一時停止付きドア・クローザーがついていたので、すでに20年近く、一人で出入りし、通勤や外出にも自立した生活を送っていました。
35: 匿名さん 
[2009-01-31 16:49:00]
消防法により玄関ドアを開けっ放しにしておくことが禁止されると思います。
36: サラリーマンさん 
[2009-01-31 16:53:00]
時間がかかろうとも、玄関を出入りする間の開放は、消防署も禁止するものではありません。
また禁止というより指導のレベルですよね。
37: 匿名さん 
[2009-01-31 22:49:00]
出入りの際の一時的な固定を禁止しているのはどの条文でしょうか?
38: 匿名さん 
[2009-02-01 00:24:00]
消防法でストッパーを付ける事を禁止してます。指導のレベルではないです。手で開けとく分には問題ないですよ。そこに人がいるから。あなたの家の玄関ドアは火事が起きても1時間は燃えないようになってます。外部に炎がいかないように。だから、間違えて開けっ放し状態になってたら大変ですよ。
39: 匿名さん 
[2009-02-01 02:49:00]
だから条文は?
40: 匿名さん 
[2009-02-01 12:40:00]
消防署に聞いてくれ。
41: 匿名さん 
[2009-02-01 13:20:00]
常時開けっ放しにするのが違法なだけで、ストッパーは問題ない。うける。
42: 匿名さん 
[2009-02-01 14:02:00]
前のマンションは、ストッパーがドアについていました。新築に引っ越したら、ストッパーなし。
相当不便。大きめの宅急便を受け取る時は相当不便。

なんでかなと思ったら、要するに消防署の指導らしい。条文があるかどうかわからないが、
消防署が指導するなら、従わざるをえない。
43: マンコミュファンさん 
[2009-02-01 16:08:00]
ご承知の方も多いと思いますが、消防法施行令第12条「スプリンクラー設備に関する基準」等に定められた消防設備設置義務に対して、「共同住宅等に係る消防用設備等の技術上の基準の特例について」(自治省消防庁通達・昭 50・消防安49)の中で、玄関ドアに特定防火設備(旧甲種防火戸;鋼製建具です)を用いた場合の取決めがあるのです。
即ち、「各住戸毎に2方向避難が確保されている耐火構造の共同住宅に於いて、開放型片廊下に面する壁体開口部(注:窓と玄関)の面積総和が4平方メートル以下で、且つ主たる出入口開口部(注:玄関)については面積が2平方メートル以下の常時閉鎖式特定防火設備を用いる等の諸条件をすべて満たすことにより、消防設備設置に対して減免措置の適用が受けられる」ということです。

上の「常時閉鎖式」というところが「ストッパーはだめよ」の根拠です。
構造的に常時閉鎖とならない(ドアクローザーをあえてつけない)場合は、スプリンクラー設備等が必要になるということです。ここまではディベの責任範囲です。ディベがスプリンクラー等なしで、サービスのつもりで全戸にストッパーを付けていたら、当然ながら消防検査は通りません。

個人がドアクローザーを勝手に外すのは違法行為ですが、自己責任でストッパーを付けて、大きな荷物の搬入のときなど臨機応変に使用することは法的には微妙であって「わかってますね?」という指導対象に留まるわけです。
それが夏にほぼ1日中開放して、しかも錠付網戸(もちろん防火戸でない)をして昼寝したり外出、というのが常態になると、「きつい指導」になりますね。
44: マンコミュファンさん 
[2009-02-01 16:27:00]
ちなみにきつい指導というのは、消防設備点検に基づいて共用部の査察・確認があったとき、住戸玄関(専有使用の共用部分)についても悪質なものは是正命令がありうる、ということです。
45: サラリーマンさん 
[2009-02-05 16:31:00]
>>43さん
大変、詳しい説明ありがとうございました。
でもその引用文の「開放型片廊下」というのは、いわゆる外廊下なのでは?

で、裏読みすると、スプリンクラーが付いてれば、ストッパーもokになるかも。
46: 匿名さん 
[2009-02-11 18:11:00]
スプリンクラーなんて、高くて普通付けない。メンテも大変だし。      ストッパー位平気じゃないかなー。実際、消防検査はもー入らないし。
47: 匿名さん 
[2009-02-11 18:21:00]
43の解釈は稚拙です。弁護士にご相談を。
48: 匿名さん 
[2009-07-31 22:58:00]
夏になってまた同じフロアの家のドア開放がはじまりました。
内廊下にこもる騒音(子供さんの…)、臭い、熱気…もういや。
49: 匿名さん 
[2009-08-03 12:20:00]
臭いぐらい我慢しろよ
入り口周辺だけの話だろ?
また風鈴モンスターの立てたスレか?
50: 匿名さん 
[2009-08-03 12:54:00]
>49
おまえ、きっと腋臭とか加齢臭....すごいんだろうな。。
でなきゃコロンをベチャベチャにつけてる
51: 匿名さん 
[2009-08-03 13:00:00]
異常なテーマだな
病気の域超えてる。
52: 匿名さん 
[2009-08-06 08:58:00]
普通に常識はずれの行為でしょ>内廊下の玄関ドア開放
長屋じゃないんだから
53: 匿名さん 
[2009-08-06 09:47:00]
きっと今まで外廊下か戸建にしか住んだことのない人なんだろう

内廊下でドア開放しても風が通るはずがないし
むしろ居室と廊下の空気圧の差などを考えると
空気循環システムには悪いことしかないんだけど
対面の窓とドアを解放しないと家の中に空気がこもる!と思ってしまって
精神的に耐えられなくなっちゃうとか

おそらくそのような「気分」でドア開放行動をしているだろうから
内廊下は風が通らなくて云々という説明をしても理解しようとしないだろうね
いわゆるバカの壁
54: 匿名さん 
[2009-08-06 15:26:00]
内廊下にエアコンが入っていて空調管理がされているマンションで廊下のエアコンで室内も冷やそう…
と開けているお宅を知っています。
確かにとってもエアコンが効いていて冷えているので玄関ドアを開けると冷気が入り込んで
自分の家の電気代も節約出来るし、快適なんだろうと思いますが…。

消防法上NGだし、普通に考えてマナー違反だし住民はガッカリですよね。
55: 周辺住民さん 
[2009-08-19 11:20:00]
お願いだからドア全開で朝から楽器の練習しないでください!
56: 匿名さん 
[2009-08-19 11:28:00]
騒音問題を絡めてドアの開放は消防法上とても危険なので絶対にしないで下さい!!…と
管理の方からお知らせしてもらうのがいいと思います。
お知らせ、と言うか指導、警告と言うのがいいですね。
消防署の方から再度通知や指導がありましたので、実態調査、聞き取り、報告します。とでも
言っておけば他の住戸の人も改めて見直すので効果あると思います。
57: 匿名さん 
[2009-08-19 12:33:00]
掃除の時、開け放ししてますm(__)m
特に、下駄箱にこもった臭いや湿気を払いたくソコも全開!
角部屋ですがやめた方がいいですか?
58: 匿名さん 
[2009-08-19 13:15:00]
うちも内廊下ですが玄関開けるとスゴイ風が通り抜けて気持ちが良いんでたまに開けちゃいます。
もちろん、その時はテレビも料理もしてませんが…。
それもNG?
59: 匿名さん 
[2009-08-19 13:16:00]
掃除の時って、電気掃除機?ホウキにチリトリ?
玄関からホウキでゴミを内廊下に掃き出してたら笑える。
60: 匿名さん 
[2009-08-19 15:53:00]
掃除機の排気臭が内廊下に充満するので、やめて欲しいですね…
61: 匿名さん 
[2009-08-19 15:58:00]
>56
うちのフロアにも開放家族が2件あります。管理に言ったんですけど動いてくれないんですよ。(規約にないから?)
自分で消防署に確認するしかないですかね?
タワーマンションなので、怖いです。
マスコミで取り上げてくれないかな……
62: 匿名さん 
[2009-08-20 16:17:00]
>>61
規約にないとかではなくて、玄関ドアの開放は消防法で禁止されています。
なのでマンション個別のルールとかではないという事です。
管理が動いてくれない…管理会社が消防法を知らないとかでしょうか?
管理会社の変更とかを考えた方がいい話になりそうですね。
63: 匿名さん 
[2009-09-01 08:52:12]
内廊下の絨毯張りって雨の時とか、生乾きの臭いとか大丈夫ですか?
64: 匿名さん 
[2009-09-01 10:04:29]
>>62
マンションの玄関ドアの開放禁止が、消防法のどの条文に禁止されているのでしょうか?

>管理会社が消防法を知らないとかでしょうか?
よくわからないので、よろしくご教授ください
65: 匿名さん 
[2009-09-02 07:15:14]
>>16さんが、回答を書いてますね
>>62さんは
ほんと、法律を読みもせずに無茶苦茶書きますね
66: 匿名さん 
[2009-09-02 14:27:09]
内廊下の該当宅前に定期的に香水をたっぷり撒くとかなり効くよ。
自分が付けている奴だとバレるので、安い臭いのを買ってきて試してみてください。
ダイソーにも売ってます。
67: 匿名さん 
[2009-09-02 19:52:42]
>>66
いいね、視覚的にもわかるように、藁人形に釘付きで一緒に置いておくと効果ありだね
68: 開放派 
[2009-09-02 22:11:18]
マンションの玄関ドアの開放禁止は法的にはできないということですね。

うちのマンションでは規約でも禁止ではないのでこれから堂々と開けられます。

空気の入れ替えができるので、玄関ドアは開けたいです。

調理中はもちろん閉めますし、うちは喫煙者はいないし、テレビその他の音はださないので、ので回りに迷惑かけません。

69: 匿名さん 
[2009-09-05 01:14:14]
空気の入れ替えのできる内廊下ってどんな感じなんでしょうか?
70: 匿名さん 
[2009-09-05 03:46:53]
そもそも内廊下って空気の入れ替えできるんですか?
廊下に風通しのいい窓が付いているとも思えませんが。
だったら、臭いが篭るだけじゃないですかね?
うちは外廊下だけd、案外臭いって漏れてきますよ。
風通しのいい廊下な方なのに・・・
71: 匿名さん 
[2009-09-06 06:01:37]
廊下の突き当たり部分に部屋がなく、開閉できる窓がついていたり、
ドアがあって非常階段があることなどが考えられる。(想像)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる