野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮西町
  6. 1丁目
  7. プラウド府中マークスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-07-18 01:57:54
 削除依頼 投稿する

プラウド府中マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市宮西町1丁目15番15(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩4分/南武線 「府中本町」駅 徒歩8分/武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上17階 地下1階建て
総戸数:231戸
間取り:3LDK ・4LDK
専有面積:70.44m2~104.42m2
バルコニー:10.44m2~12.36m2
土地権利/借地権種類:所有権
分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
販売時期:平成25年4月上旬 (予定)
入居時期:平成26年12月中旬 (予定)

売主:野村不動産株式会社
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchu-m/
施工会社:東急建設株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-12-27 23:27:35

現在の物件
プラウド府中マークス
プラウド府中マークス
 
所在地:京都府中市宮西町1丁目15番15(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩4分
総戸数: 231戸

プラウド府中マークスってどうですか?

401: 契約済みさん 
[2013-08-04 19:31:54]
私もプラウドが特別高いとは感じません。
野村不動産は金額設定の戦略がうまいのでは。
他物件の売れ行き(売れ残り)状況を分析して価格を設定している。
早期完売すれば、販売経費が削減できる分、増益となる。

他のマンションの営業さんも、プラウドは絶妙な価格で仕掛けてくると言っていましたね。
402: 匿名さん 
[2013-08-04 22:47:30]
>>401
そこまで単純な理屈がオープンになっているとして
購入者に何ら還元無しとは、おかしいな話だと思います。
外壁の仕様含め、田の字プランのごく普通の物件で、
なおかつ立地も微妙だと思うのですが、
それでもプラウドブランドで立派な値段を付ける。
あまり誠実なやり方に思えないという、個人的な感想です。
403: 匿名さん 
[2013-08-05 00:18:20]
駅近、南向き、大規模で坪単価220万くらいからあるし、そこまで強気な価格設定とは思わないけど。
坪単価的には駅前のライオンズと同じくらいなのでは?
404: 匿名さん 
[2013-08-05 06:35:57]
>402
購入者に還元って、
何を還元するの?
405: 匿名さん 
[2013-08-05 06:40:05]
買えない方は無理に買わなくて結構。
ある程度のレベル層が住むマンションが望ましいので。
406: 匿名さん 
[2013-08-05 14:17:40]
府中市の一般的なマンションでレベルがどうのって
言うのもおかしいですね。
たかが知れてます。
買える買えないの話よりも、割高に感じるか、
お手頃に感じるかが購入するかしないかの差だと思いますか…
407: 匿名さん 
[2013-08-05 22:17:28]
高級マンションのプラウドを一般的と言われてしまっては
正直、住む世界違うかなと。
失礼しました。
408: 匿名さん 
[2013-08-06 00:30:30]
一期2次の販売状況ご存知の方、教えてください。
もう空室は少ないんですかね?
409: 匿名さん 
[2013-08-06 00:35:45]
スーモによると今回25戸みたいですね。
前回の146戸と合わせると、残り60戸になると思います。

どの辺りが残っているかはご自分で確認されて下さい。
410: 匿名さん 
[2013-08-06 08:48:47]
完成まで、まだ1年以上。
60戸だったら、きっと早々に売り切りますね。

公式ホームページに、残ってるタイプや階数は出ていませんね。
MR行かないとダメですね(涙)
411: サラリーマンさん 
[2013-08-06 17:50:31]
駅近、ラブホ近、スナック密集地域を通っての帰り道、いいね〜!!笑これぞ、プラウドブランド!
412: 匿名さん 
[2013-08-06 17:54:46]
>>410
早々に売り切れとか、また煽るような、焦らすような書き込みですね。
逆に何かあるから焦らすのかと、マイナス面を疑ってしまいます。
基本的には購入見送りも選択肢に入れて慎重に検討すべきだと思います。
413: 匿名さん 
[2013-08-06 18:00:54]
>>411
そういう書き込みも本筋と違うと思います。
慎重に検討する事が大切で、マイナス面、プラス面、きちんと見極められれば
自分自身で結論を納得できると思います。
この物件は確かにたくさんプラス面があります。
そこも正しく見てもらいたいです。
414: 申込予定さん 
[2013-08-07 00:23:42]
それでも、なんでも、この物件魅力大、マイナス面もカバー出来ると感じました。 やはり、焦ります。

415: 匿名さん 
[2013-08-07 03:14:30]
>>414
あなたが必要だと感じたなら、どうぞ申込ください。
ただ、検討中の方を焦らすような書き込みは無しにしていただきたい。
プラス面、マイナス面、大いに情報交換しましょう。
416: 購入検討中さん 
[2013-08-07 08:13:48]
で?414さん、あなたは、どうするの?
まだ迷っているのですか?それとも買わない人??
417: 匿名さん 
[2013-08-08 09:31:28]
間取りのページを拝見していますが、第2期販売の間取りはA、G、Jの3タイプのみになるのでしょうか。
A、Gは角部屋で富士山が見える住戸だそうで、なかなかよさげですね。
第1期2次で抽選漏れしてしまった人は3倍の倍率優遇されるそうなので、本気で欲しい方には厳しい戦いになりそうですね。
418: 匿名さん 
[2013-08-08 12:19:57]
どの間取りの部屋が販売されるかは
モデルルームで確認された方が良いですよ。
来週は夏休みに入るので、
今週末にでも資料をもらってきては?

富士山は・・・・・
部屋の階数にもよると思います。
府中街道を挟んだ反対側にも
マンションがありますし。
419: 府中住まい 
[2013-08-09 18:49:56]
今日から日曜まで大国魂神社では府中商工まつりが開催中です、
賑やかですよー。

年中お祭りの多い府中ですがその片鱗を見れる期間だと思いますのでマンションと一緒に見に来てみても良いと思います、情報置いておきますね。

ちなみに月末には府中よさこい。
お祭り三昧です(笑)
420: 周辺住民さん 
[2013-08-11 12:33:07]
商工祭りは、一種の産業展だから「祭り」と言っても、
展示即売会みないなもの。
よさこいは、ブームに乗ってか7~8年前に突然始まった。

もともと、祭りの無いような商店街が
阿波踊りやよさこいをやるのと違って
府中のように、大国玉神社で四季折々、
いろいろな祭りをやっているところで
なんで、いまさら「よさこい」なのか。
永年、府中に住んでいるけど、違和感を憶えます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる