マイホームを買いたいけど、今はまだちょっと・・・
てな方は多いと思います。
(私もそうです;;)
そこで気になるのが、住宅ローン控除は本当に今年で終わってしまうのか?
てな話。
数年前に期限を迎えた時は無事延長されたようですが、今回はどうなるでしょうか。
情報をお持ちの方、なくても延長希望の方、色々お話お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-05-22 00:31:00
住宅ローン控除は延長されるか?(H20)
912:
匿名
[2008-10-21 02:09:00]
908さん あなたは来年入居予定なのはみえみえ 今年入居したらー(笑)
|
913:
匿名さん
[2008-10-21 03:12:00]
>>910
200万程度で偉そうに書き込まないでクダサイ。 |
914:
匿名さん
[2008-10-21 06:31:00]
何で住宅ローン控除延長・拡充に固執する人が多いのかがわからん。もちろんなくなるよりは、少しは景気浮揚に効果があるのは認めるが、費用対効果は少ないのでは・・・
国には金が無く、新たに何千億も借金して(埋蔵金?)、まー自分の金じゃないから他人事なのでは。 そもそも住宅購入価格に対する減税ではなく、なぜ、借入金に対する控除なの?一括で買う人や頭金たくさん用意した人が、減税が無かったり、少ないのはなぜ?それに、何年もかけて少しずつ減税するより、いっぺんに戻し減税するほうが効果高いのでは(毎年15万×10より、一括100万) |
915:
匿名さん
[2008-10-21 08:30:00]
まあ国に金が無いと言いつつ、地方の役所では全国規模で何億もの裏金作りしてましたね。心底国の為なんて思ってる人がどれだけいるのか。
|
916:
匿名さん
[2008-10-21 09:08:00]
>907
経済に詳しそうだから、教えてください。なぜ、住宅ローン控除が必要なのか。俺がバカなのかいくら考えても、費用対効果があるとは思えない。 だいたい、住宅ローン控除のことはマンションや戸建ての相談をする時に、『今買えば税金が戻ってきますよー』『家賃並みのローンで買えますよー』ってセールストークで気付く人が多いのでは(ここのサイトの人は違うようだけど) インフレならいざしらず、デフレどころかスタグフレーションになりかけている現在にどのくらい効果があるか教えてください(前から廃止になることは、決定済みだったよね) |
917:
匿名さん
[2008-10-21 09:14:00]
|
918:
匿名さん
[2008-10-21 10:15:00]
>>908
筋違いの不満を言う前に、このスレ最初から見直せばいいよ。 |
919:
匿名さん
[2008-10-21 11:35:00]
>一括で買う人や頭金たくさん用意した人が、減税が無かったり、少ないのはなぜ
景気対策だということですよ。お金を出来るだけ動かさないといけないわけですから、 現金で購入するより、ローンを借りて欲しいわけです。 |
920:
匿名さん
[2008-10-21 12:44:00]
我が家の家計が助かるから住宅ローン控除は必要です。
|
921:
匿名さん
[2008-10-21 16:10:00]
>914
>何年もかけて少しずつ減税するより、いっぺんに戻し減税するほうが効果高いのでは(毎年15万×10より、一括100万) 何の効果が高いのかは知らないが、 毎年安定的な収支の方が、効果が高いと思うぞ。 素人投資で、50万の差額埋めるぐらいの実力があるなら止めないが。 |
|
922:
匿名さん
[2008-10-21 16:59:00]
>>921
住宅ローンを組んで、減税分で投資??? 家を買ったすぐに、戻ってきたほうが消費に回ると思うけど・・・ 予算の関係で設備等を断念する人多くないのかなー 家を買ったすぐは金銭感覚がおかしくなっているから、消費に向かいやすくない? 1年ごとに戻ってきても、固定資産税や繰上げ返済に回るだけじゃないの?家を建てた人をみた実感だけど(俺の周りだけかも) |
923:
匿名
[2008-10-21 17:34:00]
住宅関連業界ってものすごく裾野が広いから
そこに対する施策が最も経済効果が大きいのです。 内需・個人消費で一番ウエイトがでかいですし。 |
924:
匿名さん
[2008-10-22 00:25:00]
日本の不況は、主に消費不況ということです。若い人は貯蓄も少ないからピンとこないけど。国民の個人貯蓄は特にシルバー世代を中心に1500兆円ともいわれています。今回のアメリカの金融危機は米国民が日本と全く逆でローンにローンを重ねて身の丈を超えた消費行動をとった宴の終えんです。日本は正反対の消費不況。でもみんな満足な住環境とは言えません。そこで景気浮揚させるのに優先順位を衣食住の住に置くことが必要です。資産を銀行や郵貯に預けて、変な投信などですり減らすよりは、孫の代まで残る優良な住宅投資にこの資産を向けるべきなのです。その意味でも特定の消費、特に大きな家計出費に当たる住宅取得に絡むローン減税は重要な施策と思います。他には企業向けの設備投資減税などが挙げられますが、公明党のごり押しする定額減税などは一家族に数万円一回きりのお年玉程度でこれで景気が浮揚されるとはとても思えません。先ほどのNEWSでは、自民党税政協議会が定額減税2兆円に一定の目途がつき、23日からようやく住宅ローン減税などの議論に移り、政府に提案していくそうです。不動産関連倒産も年初来最悪のペースで続いておりますし、在庫となっている住宅を回転させる動機付けとなることを切に願います。この出費は必ず、景気回復の一助となり皆さんの懐にも回ってくるのです。若い人は相続という形で親の貯蓄を受け継いでください。誰かが消費しないと他の誰かにお金が回らないのです。そのためにも人の一生の内の大きな出費から減税するのは効果が大きいと思います。
|
925:
匿名さん
[2008-10-22 02:10:00]
孫の代まで残る住宅ですかぁ・・・日本のどこにそんな住宅が有るんでしょう。
これから新しく作るんですか?既に世帯数を超える戸数の住宅ストックが有るのに。 ここ何年かの住宅バブルで日本の消費行動は増えましたか? 過剰な建設会社や不動産屋を延命させて、孫の代まで不良資産と借金を残す効果 しかなかった気がしますが。 おっとスレチでしたね(汗 もっともスレの答えはほぼ延長で間違いないでしょうから、後はその規模や範囲 となるでしょうが、個人的にはローンのみ摘要するんじゃなく購入価格とかに摘要 して欲しいですね。頭金を多く入れた人にとってもなんらかメリットを享受できる 様な制度を望みます。 |
926:
匿名さん
[2008-10-22 06:39:00]
ここ何年かの住宅バブルで日本の消費行動は増えましたか?
→ 大型の薄型テレビ、食洗器、IH調理器、はマンション購入時の3種の神器だね。 うちもマンション買ったときに、3つ揃えた。住宅購入に刺激される消費は大きいよ。 |
927:
匿名さん
[2008-10-22 09:01:00]
心理の冷え込みもあるがワープア層増えすぎて消費に回す金も無いわけで。
もうニーズは先細りフェーズに入ってる不動産業界救済なんて不要。 中途半端に減税する金あったら全部ワープア層に消費してもらえるように地域振興券でも配ったほうがいいんじゃね? 彼らは貯蓄する余力も無いから絶対消費してくれるぞ |
928:
匿名さん
[2008-10-22 12:06:00]
>大型の薄型テレビ、食洗器、IH調理器、はマンション購入時の3種の神器だね。
>住宅購入に刺激される消費は大きいよ 大型テレビはまだしも、食洗機とIH調理器は微妙な気がしますが・・・ そもそもここ数年のマンション等の大量供給の間に、どれ位経済環境と所得が 好転したかを考えれば、住宅政策では何も変わらない事は明白だと思いませんか。 ただ下落ペースを下げたいという意味では多少の効果は有るかもしれませんが。 |
929:
入居済み住民さん
[2008-10-22 20:31:00]
平成20年入居組の共働き夫婦です。
なかなか子供に恵まれないため、扶養控除の恩恵もなく、夫婦二人してがっつり所得税を おさめています。 妻は将来出産により退職する可能性がゼロではありませんが、いつ授かるかもわからない状況 のため、それまでは少しでも多く控除の恩恵を受けようと、今年度の控除対象最大額である 2000万円を目安に二人の持分をきめ、連帯債務でローンを組みました。 (夫:約2000万円、妻残りの○○万円、という按配です。) もし控除対象額が拡大されるなら、退職する可能性もある妻の持分を減らし、夫にまわすこと もできたはずです。 「控除は今年まで・最大2000万円」という国の決め事にしたがって一生懸命考えた のに、入居した後になって「来年度入居分からは控除対象額がぐんと上がります」という のは、どう考えても悔しいです。 もしそうなるなら、国は平成20年度入居組に納得のいくような説明をしてくれるので しょうか? |
930:
匿名さん
[2008-10-22 20:46:00]
つ自己責任
|
931:
匿名さん
[2008-10-22 20:55:00]
しないでしょ。だってウチはこの状況をよんで来年入居にしたんだもん。よみを外した自分の責任と考え諦めるしかない
|