マイホームを買いたいけど、今はまだちょっと・・・
てな方は多いと思います。
(私もそうです;;)
そこで気になるのが、住宅ローン控除は本当に今年で終わってしまうのか?
てな話。
数年前に期限を迎えた時は無事延長されたようですが、今回はどうなるでしょうか。
情報をお持ちの方、なくても延長希望の方、色々お話お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-05-22 00:31:00
住宅ローン控除は延長されるか?(H20)
22:
匿名さん
[2008-05-24 13:29:00]
|
23:
入居済み住民さん
[2008-05-24 13:58:00]
>22
21は釣りでしょ。私は正真正銘の19年入居。 10年を選択して3月末には早々と25万円戻ってきました。もちろん、ローン は東スターですから金利は一切払っていません。 契約料7.35万円と火災保険9.9万円、登記にちょとかかったので、今年は 5万円のバック。来年からはまるまる25万円バック。3000万借りたので 10年で175万円戻ってくる予定。 今年入居の人、そのくらい計算しておいた方が良いよ。所詮自分が払った 税金が戻ってくるだけだから。 |
24:
匿名さん
[2008-05-24 14:01:00]
ねじれ国会だからといって、新しい法律はひとつも通らないことはないでしょう。
住宅ローン控除の法案が政局の争点になるとも思えません。 |
26:
不動産購入勉強中さん
[2008-05-24 20:48:00]
もう論じるまでもなく、完全に廃止ですね。
最近じゃぁ、マンションも投売りですから、控除がなくなって手控えている人も多いし マンション業界は、本当に火の車ですね。このスレもこれで終了です。 |
27:
匿名さん
[2008-05-24 23:57:00]
|
28:
22
[2008-05-25 06:18:00]
>>25
素直で、投稿態度大変によろしいですね。 昨年分は今年の確定申告で還付されました。 (所得税で引ききれない場合は、これから払う住民税で減額されます。) 今年所得分の所得税税額控除からは、「年末調整有り」を選択している場合ですと、勤務先に提出する用紙が残りの9年分纏めて送付されて来ますので、これを大切にとっておいて、毎年の年末調整時期に勤務先に提出することになります。 (用紙を紛失しても、現在の住居を管轄する税務署に請求すれば再送してくれます。) 今年よりも「年末調整有り」だと還付される時期は早まります。 |
29:
不動産購入勉強中さん
[2008-05-25 11:24:00]
20年度の税制改正の項目に「住宅ローン控除」が含まれていないのはわかりました。
もし仮に今後、延長が議論されるとしたら、どのタイミングで議論されるものでしょうか? 政治の事はよくわからないのですが、通常国会が終わった場合、秋の臨時国会などで 法案を通すべきなのでしょうか? |
30:
匿名さん
[2008-05-25 12:19:00]
株の譲渡益税からも返ってきて上限まで使い切れた。
給料の所得税だけだと足りないから今年も株がんばろう。 |
31:
匿名さん
[2008-05-25 13:02:00]
例年12月ころに税制改正大綱が発表されるので、そちらに注目しましょう。早ければ10月ぐらいから、ちらほら話が聞かれ始めるかもしれません。
仮に延長となった場合、控除のくわしい内容などが必ず新聞・雑誌に掲載されますので、そこで控除金額や年数を確認すると良いかと思います。 たぶんそのころには、不動産業界でも延長決定を盛んにPRし、購入を勧めてくるので、そうしたところから情報収集できることもあります。 ガソリン税のときのように、ねじれ国会により法案成立が若干遅れることがあるかもしれませんが、延長という方向性がきちんと決まっていれば、いずれ実施されるはずです。 ただし、残念ながら延長なしということになると、当然、税制改正大綱にも載りませんし、そのまま自然消滅の形になるんでしょうね。 いずれにせよ、今夏以降の国内外の景気・経済状況から目が離せません。 |
32:
匿名さん
[2008-05-25 15:44:00]
|
|
33:
匿名はん
[2008-05-25 15:54:00]
超贅沢品の不動産のための控除なんて税収入を減らしてまで延長させるのかなと言う感じ
延長されればラッキー程度と考えるべきですね |
34:
匿名さん
[2008-05-25 18:33:00]
たしかに贅沢品なんだけど、今みたいに不動産取引の落ち込みが続くようだと景気全体に与える悪影響って無視できないよね。
住宅控除によって税収が減るかのように言われるけど、景気が刺激されて、その結果かえって税収が増えることもあるし。 もちろん、過度の期待は慎んだほうがいいのは間違いないけど。 |
35:
匿名さん
[2008-05-25 19:32:00]
住宅が贅沢品とゆうのは理解できないな
超高価な買い物だが生きていく為の必需品でしょ?(そうじゃない方もいますが) |
36:
匿名さん
[2008-05-25 19:35:00]
今年のマンションの契約率が悲惨であればあるほど、住宅ローン控除の延長の可能性が上がることがわかりました。そういった意味で、契約率を上げないためにも、今は購入しないように努めることにします。
|
37:
匿名さん
[2008-05-25 22:43:00]
マンション契約率、たしかここんとこ連続して70%切ってるよね。
販売件数も減っているんだけど、販売価格だけは若干あがってるみたい。 鉄鋼、原油など資材高騰が収まる気配は当分なさそうだから、 これから売り出されるマンションは、これまで以上に価格を高くするか、 仕様を落とすかいずれかだろう。 |
38:
不動産購入勉強中さん
[2008-05-27 08:10:00]
後期高齢者医療制度で、住宅ローン控除どころではないねw
|
39:
入居済み住民さん
[2008-05-27 09:15:00]
所得税と住民税で50万近く税を取られています。
年収730万ですよ。家族もちは安いんでしょうね。 税金のために働いている気がするわ。 手取りなんて31万くらいなのに・・・。 今思うと満額借りておけばよかった・・・。 |
40:
匿名さん
[2008-05-27 19:32:00]
長期金利の目安となる新発10年国債がきょうもまた上がったようだ。
引き続き来月の実行金利も+0.2%くらいかな。 このまま一本調子で金利が上昇し、そのうえ住宅ローン控除も終わってしまうとなると、 来年物件購入の夢が絶たれてしまう・・・。 |
41:
匿名さん
[2008-05-27 21:14:00]
|
42:
匿名さん
[2008-05-28 17:24:00]
1庶民が抵抗して契約率が落ちても。。
国は困らない。良い方向に向くか・・・ |
10年コースを選択したあなたのは、総額で200万円だよ。
6年間は、毎年最大で25万円だけど、7年目から10年目までの4年間は毎年最大で12.5万円だ。
制度をよく確認しな。