東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol2
 

広告を掲載

ぐらんめでぃ夫 [更新日時] 2013-03-22 16:57:38
 

立てました


前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246685/
検討スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264881/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.83平米~80.88平米
売主:東レ建設
売主:NIPPO
売主:長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【情報をを追記しました。2012.12.27 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-26 21:37:47

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol2

808: 契約済みさん 
[2013-03-17 18:55:34]
軽い恐喝だな
809: 契約済みさん 
[2013-03-17 19:32:40]
やはり

この程度の

物件でしたか
810: 契約済みさん 
[2013-03-17 20:15:28]
敷地内の落とし物は、警察では対応できません。
貴方そんなこともわからない馬鹿?(笑)


敷地内の違法駐車を取り締まれないのと同じ。
警察は民事に介入できない。


あ。マジレス釣られた?笑
811: 契約済みさん 
[2013-03-17 20:20:28]
>795さん
私は、正直、規約をすべて把握したうえで契約したわけではありません!
あなたは規約をすべて理解したのでしょうか?
現実的に住民の大半が規約を把握するには、時間がかかると思います。生活をしていくなかで一つ一つ学んでいくものでは、ないでしょうか?!
812: 契約済みさん 
[2013-03-17 20:33:27]
例え規約違反しても警察沙汰にすると脅すことこそ非常識。
規約は法律ではありません。

全部把握した上で契約されてないのは
うちもです 笑
ただ、違反と知った時点で避けるべきかと
813: 契約済みさん 
[2013-03-17 20:48:07]
とりあえず

ベビーカーは廊下に置いたらいけません

ということでいかがでしょうか?
814: 契約済みさん 
[2013-03-17 21:13:40]
811さん
それは違います。
「規約を把握している」かどうかではなく「規約に従う」かどうかです。

795さんが言っているのは下記の通りだと思います。
○「規約を了承=規約に従う」
×「規約を了承=規約を把握」

「そんな規約は知りませんでした。」なんて言い訳をいちいち認めていてはマンション生活は破綻してしまいます。
※我々は六法全書全てを理解していませんが憲法に従って生きています。それと同じことです。

良いか悪いか。悩んだらまず規約を読みましょう。
それである程度の問題は発生すらしないはずです。

※「(わざと)規約を読むことを避けて知りませんでしたで逃げよう」は卑怯な行為です。

815: 匿名さん 
[2013-03-17 21:16:00]
811さん

>>私は、正直、規約をすべて把握したうえで契約したわけではありません!
>>あなたは規約をすべて理解したのでしょうか?
>>現実的に住民の大半が規約を把握するには、時間がかかると思います。生活をしていくなかで一つ一つ学んでいくも
>>のでは、ないでしょうか?!


根本的に理解ができていないようですね。
署名捺印をするということの意味を。
あなたはすでに規約に署名捺印を行っているのですよ。
理解云々はすでに関係ないのです。
契約したのですよ。あなたは。このマンションの規約で。
規約を守りますという約束を行っているのですよ、あなたは。

816: 入居前さん 
[2013-03-17 21:26:50]
いかがでしょうか、ではなくて、
「ベビーカーは共用廊下に置くことは禁止」です。
規約にそのように書いてあります。

そもそも規約を全部把握した上で契約されてないとはどういうことでしょうか?
なんのための判なんでしょうか?
判子押した時点で規約を全て守らなければいけません。
知らなかったでは済まされないのですよ。子供の世界じゃないんですから。

全て把握してない方は入居までに全部読み直しなさい。

こんなことは、わざわざ議論するようなこともないですし、判子を押した以上、規約を把握し守るのは大人として当たり前のことではないでしょうか。

こんなことを議論するのもそうですが、言葉遣い等も含めこの人たちと同じマンションかと不安がすごいですね。
違う意味で議論が釣りなことを願いますわ。
817: 契約済みさん 
[2013-03-17 22:14:05]
さて、ここまでかかれたらさすがにもうわかりましたよね(笑)

それで話をぶったぎって申し訳ないのですが、以前、MDSについて質問がありました件、再内覧会で見てきました。
MDSと言っても大したものではなくて、単なるスイッチングハブが一個ついているだけでした(笑)
ちなみにコレがついてました。うん、単純。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/lsw4-gt-8ep/

あと、うちは物入れに配電盤とMDSが並んで配置されている間取りですが、3口のコンセントがきていたので、光のONUやルータの電源をとるに問題なさそうでした(一つはハブが使ってる)。他の間取りについてはわかりませんが、おそらく同じようにコンセントはあるものではないでしょうか。
光電話も使う方は、光電話付ONUはルータ機能もついているので、そのまま全室LANがつながりそうです。
うちは光電話も契約するのでそのパターンです。ついでにそこに無線LANも置いちゃいます。
ルータ機能がないONUの場合は、ルータを置く必要があります。ルータがないと、ネットにつながるはつながるけど、同時に複数台ネットにつなぐことができないはず。

CATVでネットをつなぐ人はどうなるかわかりませんが、ケーブルモデムがどこかの部屋にしかつかない場合、そこから無線LANで飛ばしてイーサネットコンバータを経由してMDSつないであげれば、全室LANの口が生きることになりそうですね。

流れをぶった切った上に長文失礼しました。
818: 契約済みさん 
[2013-03-17 22:36:44]
あと2週間で引越なのにまだ段ボール6
箱しか詰めれていません(^^;
819: 匿名 
[2013-03-17 23:03:54]
規約違反はでていくことになるのですか?
820: 契約済みさん 
[2013-03-17 23:08:21]
住む前から色々な問題が出てきたけど、お互い、あまりナーバスにならないようにいきたいですね!
821: 契約済みさん 
[2013-03-17 23:20:20]
賃貸ではないので規約違反したら出ていかなければならないとはかいてありません。
822: 契約済みさん 
[2013-03-17 23:34:13]
盗人猛々しいってことわざ考えた人ってすごいわ。
本当、ルールを破ったり罪を犯したりする奴に限って
まるで自分が正しいかのように声高に叫ぶよね。
823: 契約者 
[2013-03-17 23:43:11]
まあ、お互いに楽しくいきましょう。
子供用の三輪車は置かせてもらうよ予定です。
824: 契約済みさん 
[2013-03-17 23:53:44]
823さん
どこに置くんですか?
825: 匿名 
[2013-03-18 00:01:49]
廊下に物をおいてはいけません。

それだけのことです。

皆部屋や、玄関が狭くなるのは嫌だから置きたいでしょうが、残念ながらポーチが無いので置けません。ポーチもダメなのかもしれませんが、迷惑にはなりません。

ポーチのない物件なので諦めましょう。

むしろ今は皆さんどこに置いてるんですか?
826: 入居前さん 
[2013-03-18 00:03:56]
車のトランク。
827: 入居前さん 
[2013-03-18 00:12:08]
この話題はいつまで続くのだろうか・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる