今現在、こだわって納得できる注文住宅を建てることができたとしても、30年40年後はどうしますか?
高額なメンテ、大幅リフォーム、建て替え?
安い建売を買って、極力メンテ費用を抑え、その時もう一度買いなおしたり、建て替えた方が賢い気が・・・
[スレ作成日時]2012-12-26 19:56:00
注文住宅or建売住宅?
21:
スレ主
[2013-01-01 21:36:03]
|
22:
匿名さん
[2013-01-01 21:41:43]
建売なら施工途中の証明写真を提示できる会社に限ります。
|
23:
スレ主
[2013-01-01 23:04:07]
>21 は少々訂正で予算があってもジューテックは無理です
建築外地域ですので 証明写真はもちろんあるにこしたことはないのですが、写っているのは一部のみですので、写真外での手抜きも考えられなくもありません 心配な方は更地からの物件を見つけ、地盤改良から第三者に見てもらうのがいいでしょうね 自分もそれを検討しようかと考えています |
24:
匿名さん
[2013-01-01 23:46:29]
一部だけでは駄目と消費者が心配していることを配慮して、全体が分かる(特定できる)写真を提示できる会社が行き残るということだろう。
|
25:
匿名さん
[2013-01-02 07:33:07]
そうだね。一部の写真だと他の物件かもしれないから、定点と詳細を見せてくれたらいいね。
|
26:
匿名さん
[2013-01-02 15:36:42]
一部だけなら他の物件と衣思われるから、部材に***邸と名を打って。それが映るように写真を撮影するのも良いですね。
木材は、点検口から見える部分は、木目は指紋と同じで同じものが無いから本物かニセ写真かの区別はつく。 定点と詳細の関係も木目で判断可能です。 こんなことも知らずに堂々とニセ写真を提示するインチキ会社がある。 |
27:
匿名さん
[2013-01-02 18:07:06]
基礎は大切。でも建築はコンクリートにいい加減!知っていない?もしくは手間がかかるので、テキトー。
よって、施主側で監督の注文に1票。 |
28:
まっちゃん
[2013-01-02 18:43:08]
確かにコンクリの質って大事だと思うけど
その下(地盤)がちゃんとしてなかったら いくらコンクリの質がよくてもね・・・。 用はバランスなんだけど、順位的には基礎 より地盤でしょ? |
29:
匿名さん
[2013-01-02 21:29:33]
建売業者の選別が最も重要。
殆ど粗悪と思った方がよい。 建売に入っている職人レベルも最低。 早く仕上げる事しか考えないから。 |
30:
匿名さん
[2013-01-03 23:29:58]
それは言えてるがそれしか選べない人間もいるのは確か。
|
|
31:
買い換え検討中
[2013-01-06 03:04:31]
注文>建売=賃貸
かな? |
32:
匿名さん
[2013-01-06 12:03:29]
|
33:
匿名さん
[2013-01-07 22:42:28]
うちの建売を建てた大工は注文住宅も建てる大工だよ。
仕事も丁寧にやってくれたよ。 ホントに質の悪い大工かな? |
34:
匿名さん
[2013-01-10 23:15:10]
どうなんだろうね。
|
35:
匿名さん
[2013-01-24 23:06:43]
それぞれのメリットを比べていいほうにしたらいいんじゃない?
|
36:
匿名さん
[2013-01-27 11:59:56]
どちらにしても僅かな図面のみではなにも分かりません。
一般的な資料ではなく、その住宅に関する説明図面が多い会社を選びましょう。 一般的な資料の数量で誤魔化されなように注意しましょう。 |
37:
入居済み住民さん
[2013-02-25 04:09:21]
やっぱり注文住宅でしょ?
すぐに住みたいなら別ですけど |
38:
匿名さん
[2013-02-25 09:26:23]
住んでから気付くけど、建売だったら妥協できる事も注文だと妥協出来なくなってしまう。
気付くと予算オーバー。 |
39:
匿名さん
[2013-02-25 09:54:10]
予算がない人、または狭い安い賃貸を工夫して住んでいた人=建売で満足
↓ 狭いスペースでも工夫して快適な空間にする能力のある人 予算に余裕がある、または建替、または家賃が高くても広い賃貸に住んでいた人=注文住宅 ↓ 拘りがあり、人と同じでは満足しない人。計画的で効率重視。 |
40:
匿名さん
[2013-02-25 19:34:18]
場所にもよるよ。
田舎で注文建てても自慢にもならない。 駅から遠く、バスや自転車に乗らないと大変な 場所もそうだけど。 主要の駅まで10分以内の所に注文で建てるのが 最高だよ。 |
みなさん、いろんなご意見ありがとうございます
賛否両論あるとは思いますが、今、やはり建売に気持ちが傾いております
マイホームにこだわりをもちたい気持ちはあります
が、理想と現実は違うので・・・
できるだけ予算を抑えたいのはみなさん、同じかと思います
予算、収入に余裕があれば、ジューテックのウェルダンノーブルとか理想ですが