今現在、こだわって納得できる注文住宅を建てることができたとしても、30年40年後はどうしますか?
高額なメンテ、大幅リフォーム、建て替え?
安い建売を買って、極力メンテ費用を抑え、その時もう一度買いなおしたり、建て替えた方が賢い気が・・・
[スレ作成日時]2012-12-26 19:56:00
注文住宅or建売住宅?
82:
匿名さん
[2013-11-26 20:08:05]
|
83:
購入検討中さん
[2013-11-29 17:05:19]
最初は注文が良かったんですが、
間取図とか完成予想図だけだとどうしてもイメージできないので、 実際に建っている建売住宅にしようかなと思い始めました。 |
84:
匿名
[2013-11-29 18:07:51]
うちは注文。
と言うか高気密高断熱の家にしか興味が無かったから。 建売では高気密はほとんど不可能だからね。 地盤の良い土地を見つけて基準以上の基礎で施工。 まめに手を入れれば60~70年は快適に暮らせると思う。 |
85:
購入経験者さん
[2013-11-29 19:00:00]
大手2×4のHMの注文住宅に住んでいたけど、築24年でボロボロ。
断熱材もおそらく腐っていて、シングルのサッシは隙間風。 床は少し傾いてきた。 50代なのでリフォームし続けながらあと20~30年はどう考えても、もちそうになく 注文住宅で建て替えを検討していた。 そんな折に、今より立地も良く土地も広くて間取りの気にいった建売を見つけてしまい、 即決購入をした。 建て替えをするより中古売却益を引くと1500万円ほど安かった。 新しい地で毎日新鮮な気分を満喫できて大満足。 今までと違って高気密で、冬の暖かさが全然違う。 結局のところ日本の家はどんどん進化しているし、60年持つ家なんて 実情は無理。 25年住めればいいと考えれば、建売で充分だったと思う。 むしろ人生で2回の戸建を経験できて良かった。 |
86:
匿名さん
[2013-11-29 23:56:03]
最初は建て売りで15年位したら注文住宅にしたらいいですよ!
|
87:
匿名さん
[2013-11-30 07:59:21]
湿気ってしまう構造のツーバイは確かに短命、これはあくまで構造的な欠陥露呈の結果。
構造としてしっかり配慮した設計と施工でないと、湿気を帯びる可能性が高いのがツーバイとすれば 作られる家の傾向として、短命なものになりがちなのが建売住宅。 |
88:
匿名
[2013-11-30 12:37:11]
ツーバイが構造的に良くない?
増築を考えなければツーバイが1番良いと思うけどね。 地震に強く、気密が取れて、ゆえに静か。 何より肝心なのは使用する釘等が規格で決まっているし、職人による腕の差も出にくい。 筋交いのある在来よりも断熱材が入れやすいなどデメリットがあまり無い。 だから我が家はツーバイシックスにしたよ。 |
89:
匿名さん
[2013-11-30 18:20:18]
話題が逸れちゃうけど、ツーバイはその箱組みで作る気密の良さ故に湿気ると乾き難い
つまりは、より家を湿らせてはいけない構造。構造としては良くても湿ってはいけない。 本来は良いものでも、全てがその通り、思ったものに出来ているとは限らない。 建売だって宣伝通りに作られていれば、それはきっと良いものになっているでしょう。 何事もそう思い通りになっていないから、色々と問題があるだけです。 |
90:
匿名さん
[2013-11-30 20:10:47]
ツーバイの内部結露は、見えないから怖いよね。
開けたらカビだらけとか聞いたことある。 短工期で良いんだけどね。 |
91:
匿名さん
[2013-11-30 23:01:46]
建売、注文共に、良い業者と悪い業者がある。
|
|
92:
匿名さん
[2013-12-01 13:40:25]
うちも建てる前に友人宅を回ったが建売で”冬寒い”というのを聞いてからは敬遠したな。
建売でも断熱をしっかりやっている所があればいいが,目に見えるガラス・サッシ以外の天井・床・壁の断熱はどうなんだろ?? |
93:
匿名さん
[2013-12-01 13:57:01]
天井は断熱材を乗っけるだけ、壁は適当にホッチキス止めして石こうボ-ドで塞ぐ、床は発泡スチロ-ル板を並べるだけ、この施工では防湿層が不完全になる。
さらに、壁は石こうボ-ドと外壁の間に押し込むから、通気層ができていない。 残念だが、安価な注文・建売は、そんな施工が多い。 施工途中で確認必要のある重要ポイントの一つですね。 |
94:
匿名さん
[2013-12-02 17:54:58]
住宅の省エネもそのうち義務化されれば、建売もちっとはマシになるかもしれないけど
結局のところ、建売だろうと注文だろうと金をださないと最低限のレベル程度にしかならない。 それに満足できるかどうかだわな。 でも文句を垂れまくる性格の人にだけは、建売をおすすめする。 |
95:
匿名さん
[2013-12-02 19:50:07]
見えなければ気にならない、知らなければ不安もない。
業者と顧客が相互に共通意識を持っていれば、互いに幸せである。 |
96:
匿名さん
[2013-12-03 02:11:51]
断熱材はグレード以上に隙間なく連続性が保たれているかが大切。
|
97:
匿名さん
[2013-12-03 05:40:35]
億ションも建売。それだけのお金を出してでも買おうというのだから何か魅力があるのでしょう。
とすれば、魅力ある戸建ての建売も探せばありそうですけどね。 1億もする建売物件は、売れ残りが怖くてつくれないかもしれませんけどね。 |
98:
匿名さん
[2013-12-03 07:55:32]
土地代の高いエリアだと大手からたまに出るよ、30坪の億超え戸建。それでも売れるのが凄い。
|
99:
匿名さん
[2013-12-03 13:07:53]
付き合いで1億前後の建売の基本計画やることあるけど、まぁ悲しいもんだ。
ほんとにこんな家で良いの?と正直思う。 3階建てで区割りされることも多いしね。 でも実際問題、建物なんてどうでも良い人が大半だから売れるし、 土地ありきだろうがなんだろうが、本人が満足するならそれで良いんだよね。 注文住宅でも7000万の土地買おうとしてる人が、 建物の予算は1200万ぐらいあれば大丈夫ですよね、なんて言うぐらいだ。 土地のブランドが欲しい人にとっては、建売とかマンションなんて割安に見えるから そりゃ普通に売れるよ。 |
100:
匿名さん
[2013-12-07 14:34:01]
1200万の注文は、建売と変わらない売り建て住宅だよ。
|
101:
匿名さん
[2013-12-07 14:44:14]
|
建売、売り建て専門の会社で、第三者監理や欠陥対策を前面に出している会社は、逆に危ない会社に思います。
通常の建築会社は、そんな対策を考えながら、仕事をしません。