アブソルート - 時を制するもの。躍動を望む静寂の丘に免震邸宅。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1024/
<全体概要>
所在地:東京都港区赤坂6-808
交通:千代田線赤坂駅、南北・銀座線溜池山王駅、南北線六本木一丁目駅から徒歩6分
総戸数:36戸
間取り:1LDK~3LDK+DEN
面積:75.98~194.34m2
入居:2014年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-12-26 19:25:32
パークマンション赤坂氷川坂について
283:
匿名さん
[2013-09-30 12:27:11]
|
284:
匿名さん
[2013-09-30 13:14:57]
ここの6.8億は売れたのかな?
設備、仕様はさすがだけど立地が良くないね。 色々騒がれたけど完売になったグラン千鳥ヶ淵の方がいいね。 |
285:
匿名さん
[2013-09-30 13:31:22]
>256
お知らせ看板を見て来ましたが、施工と戸数は未定ですね。環境が抜群です。 |
286:
匿名さん
[2013-09-30 14:00:18]
立地の割に高すぎるよ。ここより坪100安いサンウッドですらまだ完売してないのに。
|
287:
匿名さん
[2013-09-30 17:05:09]
この価格帯では天井高が低いです。2〜12Fは2.3ですからね。階高は売主の意向とか。
パークマンション六本木も低かったですね。 同じ価格帯ならホーマットロイヤルの方が良くありませんか。 |
288:
匿名さん
[2013-09-30 17:45:12]
第2期2次の価格が未定になってるけど戸数、階数、価格は明記して欲しい。
|
289:
匿名さん
[2013-10-01 00:37:36]
パーマン愛好者でもここの立地はね。
|
290:
匿名さん
[2013-10-01 00:41:37]
南向きでの眺望は泉ガーデンと森ビル2個でしょうか?そんな眺望は見たくないよね。
|
291:
匿名さん
[2013-10-02 13:51:39]
間取りのデータだけ見て、2LDK中心であるなら単身か共稼ぎ夫婦向けの
マンションなのか?と思いましたが、まるっきり違ってましたね。 全て90㎡超の2LDK+WiC+Sto、2LDK+WiC+SiCなどで収納面積も広々してます。 第2期3次も予定価格・販売戸数・管理費・修繕積立金など全て未定のままですねー。 |
292:
匿名さん
[2013-10-02 14:52:41]
第2期3次も未定と言う事はグランディオーソに行かないと分からない訳ですね。
南東向きの電線を超えるには何階以上になるのですか。部屋が正方形は90Aと100Cですが何階になるのでしょうか。 |
|
293:
匿名さん
[2013-10-02 19:54:29]
氷川坂の坂下は半地下になるけどどうなる訳?
|
294:
匿名さん
[2013-10-02 20:02:48]
やっぱり隣の角ビルが邪魔だね。残念。
|
295:
ご近所さん
[2013-10-02 21:42:01]
ここからの眺望をチェックしたければ近所の鹿島の賃貸のレジデンスを内見すると良いと思います。
南東の眺望はアークヒルズや泉ガーデン、仙谷山ヒルズの圧迫感がすごいですし、東京タワーも仙谷山ヒルズに隠れてしまうと思います。高台の割に囲まれ感があります。 一方、南西は氷川神社の緑越しにミッドタウンや六本木ヒルズが見通せて、気持ち良い眺望だと思います。 |
296:
匿名さん
[2013-10-02 22:18:15]
南西側か良いと言う事ですね。南東側社宅には将来何も建たない安心感はありますが、やはり泉ガーデン、森ビル群で東京タワーも見えませんか。有難うございます。
|
297:
周辺住民さん
[2013-10-05 21:13:13]
残りはあと3戸のようですね。本日MR見て良かったと言ってましたのでお勧めしました。
|
298:
匿名さん
[2013-12-26 10:42:22]
ここも含めて赤坂の新築マンション(プラウド、プロミスト、センチュリー)はどこも完売の勢いですね。
|
299:
匿名さん
[2013-12-27 18:49:09]
立地がいいですよね。眺望重視だと他の場所がいいかと思います。
でも、眺めの良い部屋もあるみたいですよね。 部屋もゆったりしていて、ゴージャス感があるなって思います。 |
300:
匿名さん
[2013-12-27 19:04:08]
他のスレにあった、以下の書き込み、秀逸だな、と思いました。
「人が物件を選ぶと思うでしょ?実際は物件が人を選ぶのですよ 」 パークマンションは、ゆったりした部屋を作り、極力、全戸最低でも 100平米以上にするとか、物件全体として、優雅であり続けて欲しい ですね。マス層ではないのでしょうが、そういったニーズもあるはず ですし、また、そうあるべきだと思いますので。 |
303:
匿名さん
[2014-01-27 20:04:38]
フォレセーヌの工事が始まっていました。
私は、以下の条件を満たすところを探しており、フォレセーヌにも注目しておりますが、駐車上になっている時期に何回かみた感じでは、常緑というか葉っぱが固そうで、低層階は、緑の壁かな、という印象でした。高層階は、どうなんだろうと、期待を寄せています。 ・眼前に緑景があること ・部屋と緑景との間に道路・電線がないこと ・大通りから少なくとも200mは離れていること ・「緑の壁」になっていないこと |
304:
匿名さん
[2014-03-10 12:13:40]
三井さんから聞きました。パークマンション六本木の隣の東急ヴァンガードが解体、三井さんのパークマンションになるようです。最高の立地で期待出来そうです。
|
氷川坂角の小さなビルは買収できなかったのてしょうか。