アブソルート - 時を制するもの。躍動を望む静寂の丘に免震邸宅。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1024/
<全体概要>
所在地:東京都港区赤坂6-808
交通:千代田線赤坂駅、南北・銀座線溜池山王駅、南北線六本木一丁目駅から徒歩6分
総戸数:36戸
間取り:1LDK~3LDK+DEN
面積:75.98~194.34m2
入居:2014年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-12-26 19:25:32
パークマンション赤坂氷川坂について
1:
匿名さん
[2012-12-26 19:37:31]
|
2:
匿名さん
[2012-12-27 10:41:12]
いくらくらいになるんだろう。
坪600万位? |
3:
ビギナーさん
[2013-01-01 13:20:02]
南東側にアメリカ大使館宿舎があるから
低層階の日当たりはあんまりよくなさそうだね。 |
4:
匿名
[2013-01-02 14:22:30]
日当たりは上層階なら大丈夫かな
緑も多いし風邪通しもいいかなと期待していますが |
5:
匿名さん
[2013-01-03 11:04:39]
路線が3線も利用できるのは良いですね
場所がいいだけに価格は高いでしょうね |
6:
匿名さん
[2013-01-04 00:28:08]
免震が最高のようですね
|
7:
匿名さん
[2013-01-04 00:34:22]
残念ながら同じ三井の物件でも豊洲のような成功はなさそうですね
|
8:
匿名さん
[2013-01-04 00:35:32]
そうですね。バイバイ
|
9:
匿名
[2013-01-04 01:37:43]
ダメダメ、豊洲君を相手にしちゃ苦笑
|
10:
物件比較中さん
[2013-01-06 21:14:44]
お隣のパークコート六本木と比べて価格、仕様・設備はどうなんでしょうか?
@500、で仕様・設備は良かったです。 グレード的に上になりますが、昨今の経済状況、立地、施行がスーパーゼネコンでない事等も含め、それほど高い感じもしないのですが、、 |
|
11:
匿名さん
[2013-01-06 21:54:35]
パークマンションですよ?
1LDKで1億円台、3LDKは4~5億円なんじゃ |
12:
匿名さん
[2013-01-07 22:55:14]
ブランド的にはそうかもしれない((高く金額を設定)しなければいけない?)が、施工会社と立地(角にビルが占有し完全な角位置でない。。かつ周りにマンション近接)及び経済状況を考えれば、どうなんでしょうかね。出来映えを期待したいところです。
|
13:
物件比較中さん
[2013-02-07 20:15:42]
1億切ることはありえないでしょうけど、立地最高とはいえなくとも平均2億〜2.5億くらいでしょうか?
パークマンションは逆にスーパーゼネコンは少ないですよね。 |
14:
購入検討中さん
[2013-02-07 22:26:26]
1億5千万くらいでまともなお部屋がないかな?
フォレセーヌの中古と比べるかな |
16:
匿名さん
[2013-02-07 23:25:07]
個人的には、氷川神社に隣接していなくても、
パークマンションブランドを冠するんだ、と思いました。 マンションと緑の間に道路があると、せっかくの緑ビュー もイマイチなんだよね。電線とかあると最悪。 他方、大通りから離れているのは、評価できますね。 氷川神社の前がタクシーの休憩所になっているのは、 許せませんが。 |
17:
匿名
[2013-02-08 14:32:49]
いいですね
|
18:
購入検討中さん
[2013-02-08 22:48:47]
そりゃ、いいに決まってますよ
値段もね |
20:
匿名さん
[2013-02-08 23:22:28]
|
21:
匿名さん
[2013-02-09 01:05:40]
不動産は立地が全て。
ここと、そのガーラヒルズ?では立地が違いすぎるよ、と思ったら、ほとんど同じような立地条件だね。。。 ま、パークマンションだから高くていいのよ。高いことに意味がある。 |
22:
購入検討中さん
[2013-02-09 10:28:36]
笑える^_^
|
ここはどうかな?