年収に対して無謀なローン その7
レスが1000を超えていますので立てました。
無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その6)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
[スレ作成日時]2008-06-09 18:02:00
年収に対して無謀なローン その7
402:
匿名さん
[2008-07-02 23:10:00]
|
403:
匿名さん
[2008-07-03 00:05:00]
>>392さん
私は女ですが独身で同じくらいの年齢・価格・年収でマンション買いました。背中を押すポイントはその人次第なのでご参考まで。 支出の少ない独身のうちに買ってしまうメリットは私には大きかったです、私は一目惚れした物件があって今のまま我慢し、迷う時間がもったいないと思って決断しました。結婚する場合は親に譲る事にしています。きれいで広いマンションは快適で、仕事にもハリが出ました。返済は35年(失敗)で組みましたが2倍速で返済中です。これは独身じゃないとできないですね。 |
404:
匿名さん
[2008-07-03 00:46:00]
>>403さん、とても心強いアドバイスありがとうございます。ちなみに金利は変動ですか?自分と同じ年収なのに2倍速で返済とは尊敬します!どの様にどれくらいの金額を繰上されてるのか是非教えてください!
|
405:
入居済み住民さん
[2008-07-03 08:11:00]
長期で借りて、早期に返すっていうのが理想ですよね?
人生何が起こるか分かんないから、長期で借りていたほうがいいと思います。 その上で、繰り上げを繰り返し、早く返していく。 頑張ってください。 |
406:
契約済みさん
[2008-07-03 09:11:00]
#398です。みなさん、考えていただきありがとうございます。
〉402 すみません。 頭金が1050万でした。 なので、だいたい借り入れが4200万弱になるかと思います。 〉400 そうですね。 随一かどうか、わかりませんが、妻は公務員なので、 復帰しやすい...かと思います。 |
407:
匿名さん
[2008-07-03 12:13:00]
>>406
どうしてもこの物件にすみたい、これ以外は物件が無いというなら、このまま決行するしかないと思いますが… でも他人から見ると、年収620万で4200万ローンは大きいですよ。 3000万ローンでも5倍弱。でも奥さんの年収で繰り上げ等ができる。 仮に3000万ローンだったとして、5年以内に2番目のお子さんが生まれ、その後仕事に復帰、生活費、教育資金作り、繰り上げをやりながら、何年で返せるか計算してみてはどうですか? 奥さんの年収があっても、3000万でも必死に繰り上げしても15年以上はかかります。 でも、貯金や娯楽などはきちんとできる。 4200万ローンだと、ローンが払えないという事は無いでしょうが、ローンを払いながら生活・貯金とやっていると、余裕がなくなりませんか? いつも、台風がやってくる前のような不穏な低気圧のような心理というか・・・ 保育料も月々かなりかかりますし、マンションなら管理・修繕費・駐車場のお金もいります。 あまり大きなローンでいっぱいいっぱいにするより、少しゆとりがあったほうが良いんじゃないでしょうか? でもどうしてもこの物件じゃないといや、他には住むところが無いというような環境ならこれで行くしか無いでしょうが。 |
408:
契約済みさん
[2008-07-03 12:39:00]
〉406さん
ありがとうございます。 すでに契約をしてしまったので、現状としては 解約金〔600〕を支払い、購入をあきらめるか ここは、肝をすえて前向きに がんばるか!というところです。 どちらの道に進めばいいのか、 模索しています。 本審査これから申し込みです。。。 |
409:
契約済みさん
[2008-07-03 13:18:00]
自分も、某ハウスメーカーと話をしているときですが
同額のローンでもなんとかいけますという話をされ 「同じ立場」の方はたくさんいらっしゃいますといっていました。 ですが、自分の兄弟が同様のことをしようとしたら即刻中止にさせますよ。 (冗談じゃありません。) 本当の意味での借金の怖さは、仕事上、任意売買の人をみてきていますが 悲惨きわまりないです。 まずはそれをみてからのほうがいいですよ。 土建業界は、審査がとおればあとはお客と銀行でよろしくみたいな態度ですから。 (あたりまえですが) 何十年という借金(ローン)生活だということを認識したほうがいいですよ。 自分は、結局負担率12%までおとすところまで頭をためて18年で返済します。 みんながしているから大丈夫という、日本固有の大衆心理は、「借金」には通用しません。 「地獄」です。 ローン=借金ですよ。(B/Sでは、負の資産といいますが、個人では、当てはまらないでしょう) |
410:
匿名さん
[2008-07-03 15:00:00]
>自分は、結局負担率12%までおとすところまで頭をためて18年で返済します。
難しいと思うのは、今後日本全体の経済情勢がこういう 計算が成立するのかどうか、わかりにくくしていること です。 それと、買ってから節約するのは大変だと思いますが、 無い袖は振れないので、贅沢は絶対できません。貯める ほうは、いくら貯めても、ちょっとしたことで簡単に でていってしまうのが、普通。 子供が独立した部屋をほしがる(男女だったら分けざるを えない)までには、住宅購入したほうがいいのではないか と思っています。一人っ子だったり、女女、男男なら、 いいかもしれませんが・・。 今後、マネーの計算は本当に難しくなると思います。預金 封鎖の可能性もあります。ペイオフって、要するに預金 封鎖ですよね。しかも、ある程度の額以上は、絶対に 戻ってこない。株券も電子化されて相当やばそうです。 電子化されているから、株券封鎖なんて簡単。 あんまり余計なことを考えないで、欲しい時が買い時 という単純なやり方も悪くないのではないですか。 物価があがっている時は、現物が有利ですよ。住宅は、 土地だけは値下がり傾向ですが、資材や金利、消費税 など、土地以外のものはすべて上昇傾向です。 |
411:
購入経験者さん
[2008-07-03 15:21:00]
>それと、買ってから節約するのは大変だと思いますが、
人それぞれですよ。 私は頭金を貯めていた頃は、ついつい気がゆるんで浪費してしまいましたが、 買ってからは一刻も早くローンを返すべく節約しています。 買ってからの方がより多く貯金ができたりしています。 不動産を持っていない時というのはダラダラと過ごしてしまうものなので (頭金を貯めるという明確な目標がある場合には別) さっさと買って一刻も早くローンを返すよう前向きになった方が良い場合もあります。 >奥さんの年収があっても、3000万でも必死に繰り上げしても15年以上はかかります。 知り合いに超節約して、3000万を6年で返した人を知っています。 異常なほどの節約(コンセントは使う時以外はずす)をして、とても真似できない生活でしたが・・・ |
|
412:
匿名さん
[2008-07-03 15:37:00]
>物価があがっている時は、現物が有利ですよ。
>住宅は、土地だけは値下がり傾向ですが、資材や金利、消費税など、土地以外のものはすべて上昇傾向です。 だけど給料がかわらないのに物価があがって苦しいですよ。 うちなんて、1200万年収の3倍弱ローン。 ローンは繰り上げで早く終わりそうだし、教育資金や貯金などもしっかりしています。 しかし、この春以来、このままのペースでローンを支払って、貯金や繰り上げをしていると、生活費の部分でしわ寄せがでるようになりました。 以前は天引きでローンや貯金を引いた残りは、丼勘定の家計感覚でも赤字になる事は無かったのに。 年収が下がってるのかなあと考えたけれど、そうではない。 やはり生活費の支出の部分での値上げが響いているんです。 この夏のボーナスでパソコン購入を考えていますが、ボーナスも貯金や予備費としての使い道がきまっていて、あまったら買おうと考えていたら、どうにもあまりません。 値上げで家計が苦しいなら貯金額を落とす事で充分対応できますが、それって今の安易な解決で問題を先送りするだけなのであまり好きじゃない。 将来、膨大な支出の必要な時に天からのプレゼントのようにお金が降ってくるなら、今、貯金などしなくてもいいけれど。 パソコンなどは壊れてなければ無理に買い換える必要もないからガマンすれば良いだけですが、家電や家の修理などはガマンで凌げるものではないし。 ローンを借りる時は、月々いくら払うかなどと、払う金額のことだけを考えてしまいますよね。 年収が〇〇百万円、月々のローン支払額は〇万円などと。 でも大切なのはやはり手取り年収、手取り月給からいくらローンに使うかだと思います。 ローンだけなら払うのは多分殆どの人が問題なく払えると思いますが、結局は手取り収入の中から、ローンを払って、生活費も支出して、貯金して、固定資産税や管理修繕費払って、いくら余裕が残るかが肝心。 ローンは払えるけれど貯金はできないとか、生活費はギリギリに抑えた上での計算なら考え直した方が良いです。 ボーナスとローンが関係ないといっても、結局は月々のマイナスをうめる為に消えていくとしたら、やっぱり危険です。 この物価高はいつまで続くかはわかりませんが、便乗値上げや消費税アップなどもあるので、家計に受ける影響は大きいと思います。 |
413:
匿名さん
[2008-07-03 15:45:00]
> 知り合いに超節約して、3000万を6年で返した人を知っています。
異常なほどの節約(コンセントは使う時以外はずす)をして、とても真似できない生活でしたが・・・ こういうのは、年収も家族構成も全然違うので、参考にならないと思います。 1年に500万の返済ですよね。 一般的には、節約してもたかがしれている金額だと思うので・・。 |
414:
匿名さん
[2008-07-03 15:51:00]
日常ではガソリン代が響いてきているかな・・
給料は4月に昇給がちょこっとあったけど、物価上昇に追いついていないです・・ 削れるモノがあまりないので、キツく感じてきました。 ボーナスは出たけど、税金を払うのに消えていきます。 夏の帰省費に使ったら、もうなくなってしまう・・。 専業主婦なので、子どもがある程度大きくなったら、働きに出ないと、マズイと感じてきました。 |
415:
購入経験者さん
[2008-07-03 15:56:00]
世帯年収800万(夫450、妻350)、頭金700万で5000万の物件を買った家庭の惨状を
思い出しました〜見た目、いけそうなローンですが 購入時、旦那さんが45歳でした。その後の昇給は望めませんよね。 奥さんは会社が傾いていたけど必死でしがみつき、朝昼は給湯室でパンの耳をかじっていました。 それを見ていた私は、ああはなるまいと2000万台の物件にしました。返済は楽勝です。 今の生活も楽しみたいですから満足しています。 |
416:
匿名さん
[2008-07-03 16:44:00]
> 知り合いに超節約して、3000万を6年で返した人を知っています。
> 異常なほどの節約(コンセントは使う時以外はずす)をして、とても真似できない生活でしたが・・・ なんかテレビでやってたなー 子供2人で、電気は半分付ける、風呂の湯は20cmまで(20cmのお湯で子供が楽しそうに風呂に入っている・・)、ガスレンジの魚焼くところで魚を焼きながら、その熱でフライパンを炒める。加えて炊飯ジャーで料理。 暖房は18℃を下回らないと入れない。みんな部屋の中で厚着・・・ 節約が半端ない。 >それを見ていた私は、ああはなるまいと2000万台の物件にしました。返済は楽勝です。 >今の生活も楽しみたいですから満足しています。 こういうのも人によりますよね。 2000万円台の家だと汚くて狭くて楽しめない。 新しくて広い家に住んで節約した方が楽しい人。 いろんな人生で良いのではないでしょうか。 一度しかない人生だから。 |
417:
匿名さん
[2008-07-03 16:45:00]
世帯年収800万円で、5000万円の物件がいけそうなローン
のわけがない。頭金700万円で、他に貯金がなければ、 5000万円くらいのローンを組まざるをえない。 7倍ですよ。そりゃ大変に決まっている。でも、パンの 耳をかじれば返せるのであれば、かじるでしょう。 私も似たようなもの。競売にかけられるよりは、 相当マシ。 無駄なものは結構多い。ネット使っているなら、新聞は 無駄だと思う。車はいらない。というか、車使わないと 生活できないような住宅買うのは考えが相当足りない。 本は図書館で読む。だから、図書館の近くに住むべし。 子供に対する出費を除くと、かなり節約した生活はできる。 つい最近もどこかの雑誌に、家族4人で食費2万円の家族が 出ていた。こういう生活をするためには、知恵も汗も必要。 こういう食費で貧乏くさくなくやっていくには、優秀な奥 さんが必要。 子供に関する部分だけは節約が難しい。子供を持たない か、子供が独立してから住宅買うか、という選択も ありうる。50歳くらいになってから買うのは悪くない 気がしている。もちろん、それまでに多額の頭金を 貯めていなければ話にならないが・・・。 そういえば、50歳すぎてから買う人の相談ってほとんどないよね。 いろいろわかっているから、相談する必要ないのかな・・・。 マンションギャラリーに行くと、60歳過ぎの人も結構多い。 当初、自分の子供のためのマンションかと思っていたら、自分 自身のためのマンションだったりする。まあ、貯金は結構ある のだろう。 |
418:
匿名さん
[2008-07-03 17:00:00]
>3000万を6年で返した人を知っています。
元々の収入が1000万円超えていないとできない芸当ですね。 税金引いた残りが900万円。月20万円の生活費で、残り 660万円。ローン返済をしても、繰り上げに500万円を 持ってくるのはそんなに大変ではないかも・・・。 もちろん、車とか旅行とか外食は不可能だと思いますが。 昔、自動車のエンジンを止めて、惰性で走るのが流行った ことがありますが、事故も激増。エンジン止めちゃうと、 ブレーキもハンドルも極端に重くなるのを知らなかった 人が多い。無理は禁物。健康に問題がでるような節約も 本末転倒。 コンセント抜くところまでやらなくても、十分節約は できると思う。携帯なんかは、意外に出費として多い。 家族全員で携帯持ったりすると、全然節約できない。 私は、こちらからは絶対といっていいほどかけない。 受けるのを大部分にしている。相手にかけさせるという のはふざけすぎだと思うが、携帯電話のいいところは、 どこにいても受けられるところにある。電話するときは、 固定電話で十分。 |
419:
匿名さん
[2008-07-03 17:04:00]
>夏の帰省費に使ったら、もうなくなってしまう・・。
夏の帰省を車で行くなんて問題外。 帰ったら、無料で野菜がもらえるのであればともかく。 無料で田舎に宿泊ができるという考えは、実家のほうでは 歓迎されない時代。帰らないほうがいいんじゃないの。 |
420:
匿名さん
[2008-07-03 17:22:00]
二千万円代でも田舎だから新築80平米なんだけどな(ノ_・。)
|
421:
匿名さん
[2008-07-03 17:32:00]
家族4人で食費2万円の節約雑誌もこの食費高じゃどうなのかな?
米、野菜を実家からもらえるのならいいけれど。 最近はベーカリーで、おやつ代わりのロールパンやデニッシュみたいなのを買わなくなりました。 食パンのみ。週の半ばで食パンがなくなれば、ご飯を食べる。 福田総理のおっしゃるとおり、***は米を食べて凌いでますよ。 でも肉は高い。ちょうど子どもが食べ盛りで、好き嫌いなくいっぱい食べてくれるようになった時に値上げだから、肉なんて2〜3パック必要。でも以前に比べて1パック100円〜200円は高いような気がします。 夫婦2人とか、子どもが乳幼児ならそれほど食費がかからないでしょうが、食べ盛りの子2人がいる4人家族には、スーパーに行く度に支払い金額が上がっているような気がしてなりません。 |
すみません、計算が合わないような・・・
頭金1200万あれば、ローンは3000万円台なのでは?
諸経費抜いても3800万円くらい?
4200万も借り入れるのが良く分かりません。