戸建て分譲住宅6社が統合へ 一建設・飯田産業など
低価格の戸建て分譲住宅を手掛ける一建設、飯田産業など上場6社は25日、2013年11月をめどに経営統合すると発表した。6社の年間販売戸数の単純合計は2万6千戸以上に達し、業界首位の積水ハウスの約1万7千戸を大きく上回る。国内の住宅着工戸数の低迷で、住宅大手などとの販売や用地確保の競争が激化している。資材の共同調達や営業店の統廃合などを進めて収益力を向上させる。
経営統合に参画するのは一建設など2社のほか、東栄住宅、タクトホーム、アーネストワン、アイディホーム。共同持ち株会社を設立し、6社が傘下に入る。持ち株会社は東京証券取引所への上場を目指す方針だ。新会社は床や柱といった建築資材やユニットバスなど住宅設備の共同調達によりコスト競争力を高める。重複する営業拠点の統廃合なども検討する
[スレ作成日時]2012-12-26 14:05:29
戸建て分譲住宅6社が統合一建設・飯田産業・東栄住宅・タクトホーム・アーネストワン・アイディホーム
41:
匿名さん
[2014-01-18 19:01:32]
結局、一番得をしているのは客ではなく、飯田系本体でもなく、ましてや下請業者でもなく、仲介屋だけだという....
|
42:
マンション住人
[2014-01-19 22:43:18]
一建設のマンションを購入したものです。
戸建ては知りませんがマンションは悪く無いですよ。 購入時に営業の方に聞いたんですが、一建設はここぞという土地を狙い打ちし、即決キャッシュで購入するんで、地主の方も納得して売ってくれるようです。 先に書かれてる方がいますが、高層高級マンションは上下階で格差があり、中には嫌な思いをする方もいるのではないでしょうか。 ここはその点そういう事はなく、私の住むマンションは低層で広い土地に建てられている為、似たような家族構成の方が住まわれており、とても住みやすいです。 結局、何に重きを置くかなんでしょうね。 |
43:
匿名さん
[2014-01-25 08:08:44]
マンションはここでは関係ないですから。
マンションの印象 駅には近く電車通勤には便利だろうが駐車場まで行くのが面倒。 娘がいるのでエレベーターに一人で乗せるのが心配。 うちには関係無いと思うのが火事と転落事故、高層なら死。 結局、何に重きを置くかなんでしょうね。 |
44:
匿名さん
[2014-02-07 10:41:15]
>42またいい加減なことを
・・・。 飯田系は即決キャッシュはありませんよ。慎重に慎重に地盤調査をした上で建築確認がおりるかどうかを確り考慮した上でしか購入しません。 どこからそんな話が出たんですか? |
46:
匿名さん
[2014-02-14 12:16:46]
結構いろいろなことを売主負担でなければ買わないね。しかも契約はしても建築確認が下りないと残金も支払わないんじゃなかったっけかな。
|
48:
入居済み住民さん
[2014-05-30 21:52:58]
東日本大震災の後にまだ住んでおられる方いませんか?
|
49:
匿名さん
[2014-06-26 00:14:14]
統合してから株価がかなり下がっているんだけど大丈夫?
将来性が無いと市場から見られているってことじゃないの |
50:
匿名さん
[2014-06-27 13:51:10]
むしろ、材料調達にスケールメリットが働くのだから好評価されてもいいのになんて思われますよね。
実際のところ上手くいっているのでしょうか? 最近は資材の確保が結構タイヘンでかつ高騰しているとのことなので 業界事情的にあまり評価してもらえない部分がある可能性はあるかも。 後はじっくり業績見てみないと。 |
51:
匿名さん
[2014-06-27 15:29:22]
内情は火の車でしょ。
下請・納材会社に対して大量発注を大前提に、安く請け負わせる・納入させることが出来る。だからとにかく建て続けなければならない、完成して売れなければどんどん値引きして処分。そしてどんどん土地を仕入れなければならない。いい土地を仕入れる為にはライバル会社に比べて少しでも良い条件(高い値段)で買わなければならない。土地仕入値が高騰すれば益々薄利になる為、更に棟数建てなければならない。 単なる悪循環で、それこそが飯田系の着工棟数がどんどん増え続けている理由です。下請けから飯田本体全てが、やればやるほど薄利多売に陥るスパイラルに陥っている状況でしょう。少しでも躓いたら終わりでしょうけど、こんな会社でも上場してるからね・・・・。 |
52:
匿名さん
[2014-06-30 00:29:39]
飯田一男代表取締役会長亡くなっていたんですね
|
|
53:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-11-18 14:19:10]
ひび割れ、傷等多いです。
買わなきゃよかった |
54:
住まいに詳しい人 [男性 40代]
[2015-12-11 23:42:53]
あー。
お勧めしませんね。 先日、知人の不動産関係者から、問い合わせを頂いて。同じ事を話しましたが。 クオリティは最悪 営業も監督もただの馬鹿ばっか しかも、チャラい お客はどっかの仲介業者さんが、多分、住みたい場所などで案内して、連れて来たりするらしいが。 そう言う、人生に一度しかない買い物をする方々に言いたい。 人生に一度しかない買い物を 買うものを確認して、契約書に印鑑ついてますか?ってね。 相場で言ったら、住宅を購入するにあたり、買いやすい、手の届く、価格せっていだ。でも、どうせ、どう買おうが、高い買い物。 後悔するなら、買うな! |
55:
匿名さん
[2016-01-15 11:53:57]
これらの会社って同じグループだったのですか?
それぞれに性格の異なる会社だと思っておりました。 スケールメリットは出てくるのかもしれないですけれど、いろいろとあるのですね。 組織が大きくなった時こそ、 細やかなところも気遣いをしていかないといけないですし、それを求めていきたいと考える人も多いと思います |
56:
匿名
[2016-01-17 16:13:21]
こんな統合いままで前例ありますか?
|
57:
匿名さん
[2016-02-02 17:05:34]
どうなんでしょうか。スケールメリットを考えるのならこういうのってありだとは思う。かつては金融機関がこんな感じの統合を繰り返していたので企業としては珍しいことではないと思います。技術の革新が共有されたりするのであれば全体としては質が向上するから良いと思います。ただそれ以外の理由で大きい組織となることが目的だとどうなんでしょうね。これが正解かどうかっていうのは後になればわかることではないでしょうか。
|
58:
かるぽん
[2016-02-14 14:13:05]
>>57
ホールディングスの会長と安倍晋三は昵懇。政治献金目当てで大きくすることに肩入れしたようです。なので、潰すことはしませんね。ただ、各社とも仕様は全く異なります。建て売りで買うなら、絶対に東栄がお勧め。マニュアルもちゃんとしてます。最悪はアーネスト。監督は現場に来ないし、もう、工期内に建てればいいというレベル。一も同様。手間を下げすぎてるので、100%手抜きしてます。 |
59:
匿名さん
[2017-04-09 03:25:35]
ここのところ株価が毎日、年初来安値更新しているんだけど
大丈夫なのか。 |
60:
入居済みさん
[2017-04-26 18:05:13]
|