ロジュマン京都六角通についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都市中京区西洞院通六角下ル池須町397番(地番)
交通:地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅徒歩8分
阪急京都線「烏丸」駅徒歩9分
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:56.52m2〜85.76m2
公式URL:http://www.logements1971.com/j/rokkaku23/
売主:MID都市開発株式会社
施工会社:五洋建設株式会社 大阪支店
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2012-12-26 12:28:13
ロジュマン京都六角通ってどうですか?
1:
匿名さん
[2013-01-04 08:35:21]
|
2:
街中のマンション住民
[2013-01-04 09:06:44]
街中でのマンションは家族分、自転車置き場も駐車場と同様、数は少ないのは当たり前です。
|
3:
匿名さん
[2013-01-05 15:27:30]
駐車場は軒数分ないのは理解できますが
自転車が少ないのは、ちょっと困ると思いますよ。 当たり前なんて言われてもね。 |
4:
物件比較中さん
[2013-01-05 20:36:55]
No3さんに同意します。
ファミリー用であれば各戸2台は置けるようになってるのが普通です。 40平米前後の部屋が多くあるようなマンションならともかく。 今時街中の賃貸マンションでも2台置けますよ。 何も知らずに当たり前とか書くのはどうかと思います。 |
5:
匿名さん
[2013-01-05 20:53:34]
駐輪場は、部屋数の1.5倍分の台数が小中規模マンションだと多い気がしますが
|
6:
不動産業者さん
[2013-01-06 12:32:24]
ここ最近に出ているマンションは2台確保の所もありますが、ほとんどは戸数分のマンションが多いです。
入居後、管理組合で話し合い台数を増やしている所もあります。 No.2さんの言われる事も間違いではないでしょう。 |
7:
匿名さん
[2013-01-07 14:13:05]
当たり前という表現は違うと思います。
ファミリーで住むにあたって 子供含めて4人、5人なら1家に2台でも少ないくらい。 部屋に置かなきゃいけないということになるのでしょうかね? |
8:
購入検討中さん
[2013-01-07 14:45:12]
私もマンションを考え始めてから、皆自転車どうしてるんだろ?と思うくらい、どこも駐輪場のキャパ小さすぎ。
街中マンションなら、車はあきらめられるけど、自転車は必須ですよ! とマンション業者に言うど、「街中のマンションともなると…難しいですね」ばっかり。 駐輪場より部屋をつくって売りたいということらしい。 でも、ファミリー世帯が多いなら、本当に考えてほしい。 ここはお値段いくらくらいなんでしょうか? 近くにリソシエがありますが、どっちがいいかな? |
9:
物件比較中さん
[2013-01-07 20:46:06]
車なら最悪お金があれば近くで借りるとかできますけど、駐輪場借りるのは無理ですもんね。
本当、ファミリー向けを謳うなら最低でも2台ずつは欲しいですよ。 私も価格帯が知りたいです。 リソシエと近いといえば近い物件なのでリソシエに引っ張られて安くならないでしょうか? さすがに坪200くらいからですかね? |
10:
購入経験者さん
[2013-01-08 08:53:53]
ロジュマンのイメージって高級志向なイメージがあるんですが…
知恩院近くのマンションもそうですし、岩倉のマンションもそうですし。 リソシエより割高になるんじゃないですかね…。 環境もリソシエとは違いますからね。安いにこしたことはないですけどね。 |
|
11:
匿名さん
[2013-01-08 17:14:11]
まぁ環境はリソシエとたいして変わらないと思いますけど、15メートル規制エリアなので価格は割高になるかもしれないですね。
というか最近御所南・高倉エリアあたりにできたマンションで15メートル規制の範囲内で建ったマンションってどこかありましたかね? |
12:
匿名さん
[2013-01-08 18:50:06]
ライオンズ御所南ロイヤルグレイドは15m規制です。
烏丸以西で最寄が丸太町とさほど立地が良いとは言えず、採光眺望も今一つで、内装グレードも普通でしたが、坪単価250万と割高感がありました。 15m規制エリアだと戸数が限られるので、スペックから見ると割高な値段設定にせざるを得ないようです。 ロジュマンもリソシエよりはだいぶ高くなることが予想されます。 |
13:
匿名さん
[2013-01-10 07:58:39]
やはり気になるのは自転車の問題。
物件価格はこのあたりだと周辺と差ほど変わらないと思います。 部屋などが気に入っても 毎日使用する自転車が置けないのはとても悩む問題。 他に駐輪場があるわけでもないですしね。 |
14:
物件比較中さん
[2013-01-10 22:54:55]
やはり坪単価は230~250くらいが目安になるようですね。
5階建てであることを考えればある程度仕方ないような気もしますが。。 |
15:
匿名さん
[2013-01-12 11:29:17]
>やはり坪単価は230~250くらいが目安になるようですね。
>5階建てであることを考えればある程度仕方ないような気もしますが。。 でも、そうなると高いですね~。 うちはちょっと難しいと思います。 場所的なものもあって仕方ないですけどね。 |
16:
物件比較中さん
[2013-01-12 12:30:55]
No.15さん
近くにリソシエが建ちますけどどう思われますか? ロジュマンの方が比較で言えば静かでしょうね。 |
17:
匿名さん
[2013-01-14 14:40:20]
15です
16様 >近くにリソシエが建ちますけどどう思われますか? >ロジュマンの方が比較で言えば静かでしょうね。 リソシエと比較するのであれば 間取り具合とか含めてロジュマンを選びます。 静かさで言っても、こっちかなと思いますね。 |
18:
匿名さん
[2013-01-14 20:30:59]
ロジュマンってもう間取りとかも出されてるんですか?
小さな子供がいると西洞院は比較的交通量が多いので少し危ないかもしれませんね。一本南の蛸薬師はよく事故が起こる場所です。 |
19:
匿名さん
[2013-01-16 12:02:34]
この周辺は…というより、割と教徒はどこでもですが
道幅が狭いので子供の飛び出しは注意が必要ですね。 時々、子供を放置したままスマホに夢中のお母さんを見てハラハラすることがあります。 |
20:
匿名
[2013-01-29 14:50:37]
御所南バブルで?
高すぎます!! いくらなんでも完売は無理です 地下鉄の駅からも最寄りのバス停からも離れていますし。 駐車場もないですし… ロジュマンが御所南バブル崩壊の引き金になりそう 庶民はリソシエにいくでしょう 一部のハイソな方はロジュマンを買うでしょう でもどちらも完売は難しい… なんせもう天井すぎてますから |
21:
匿名さん
[2013-01-29 15:35:05]
そうでしょうか。 ロジュマンは今までのマンションも評判いいです。 数年前に関電が筆頭株主になり連結子会社になっていて、 もともとの株主のパナソニックとのパイプも強いようです。 ・建物10年保証 ・関電SOSが標準装備で、防犯、防災面で安心 ・駐車場がないのはコスト削減、環境面でプラス要因 ・大丸などが徒歩圏内なので、車自体不要。 自転車置き場も少な目でいいかも ・徒歩圏内のホテルモントレには温泉もあり、 楽しめますよ。 ・愛犬家には貴重な公園が徒歩1分。 田の字地区ではなかなかないです。 ホテルライクを楽しむ要素が満載です。 |
22:
匿名さん
[2013-01-29 22:54:02]
20のコメントもどうかと思うけど、21にはつっこみどころが多すぎるな。。
>10年保証 いや、全マンションそうなってますけど… >関電SOS 最近のマンションなら大概ついてるでしょ、24時間セキュリティ。 リソシエもアイルス(大阪ガス)のセキュリティがついてますよ。 >駐車場がないから管理費が… まぁ5階までしか建たないし、場所がないからね。 それで管理費抑えてるなら1万で済むの?23戸だとどうせ2万くらいするでしょ? >大丸などが徒歩圏内 田の字ならどこでも徒歩圏内。 ここは大通りから最も離れた中途半端な場所でどの駅も全て8~10分はかかる。 バス停も遠い。 …で、あればますます周辺をうろうろしたり買い物に行くのに自転車必須。なのにほぼ各戸1台のみ…。 今は藤井大丸裏や寺町京極内、市役所近辺等、自転車置き場が充実してるのでちょっと出掛けるのにも自転車は相当便利です。それすら自由に使えないのは結構致命的。 そして意外と交通量の多い西洞院(実は京都人の抜け道になっている)。 ていうか「自転車置き場も少な目でいいかも」って無理ありすぎですけどw >ホテルモントレ ってもはやなんでもありやなwマンション関係あらへん。 だいたい関電アピールは今やマイナスにしかならないですよ? これだけ電力問題が叫ばれ、電気代値上げになろうとしてるのに、あえてオール電化のマンション選ぶ人ほとんどいないですよ? 一戸建ても震災後は9割以上の人がガスを選んでます。 |
24:
匿名
[2013-01-30 08:58:40]
オール電化ということは床暖房がないのでしょうか?
床暖房結構便利だからないと困る気がしますがどうでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい |
25:
匿名さん
[2013-01-30 11:29:00]
HPを見ただけだと、おそらく床暖房はなさそうですね。
電気でもガスより多少コストは上がるけどできなくないのに…。おそらくケチったんでしょう。 代わりにエコナビのエアコンつけときます、ということじゃないでしょうか。 普通エアコンが最初からついてるマンションってないですし。 まぁ電気の床暖房で電気代が上がっても困りますけどね。 今時メリットのないオール電化、かつ、床暖房もない…ではなかなか厳しいですね。 価格は場所からすれば多少割高でしょうか。 シアーズに価格設定を任せるからこういうことになるんでしょう。 |
26:
匿名さん
[2013-01-30 11:52:21]
ここはえらい中途半端な場所ですね。
交通量も多いごちゃごちゃとした所みたいですが、 電車もバスも遠いのはかなり厳しいですね。 街中はバス停が近いと何かと便利ですから。 床暖が無い事に驚きです。 オール電化もちょっと… |
27:
匿名
[2013-01-30 13:01:18]
マンションって販売元でなくて、販売代理がきめているって事ですか(-_-;)?
びびびびっくり!!です 京都の上京区や中京区あたりはシーアズさんが販売されている所がかなり多いから価格もコントロールされているんでしょうか… あぁびっくりです 貴重な情報有り難うございました。 御所南バブルもシーアズさんがらみ?? |
28:
匿名さん
[2013-01-30 13:33:12]
26さん
交通量はそこまで多くはないし、ごちゃごちゃしてるというのは少し違うかもしれません。 ただ、一方通行で信号がない道の割にはそこそこ車が通ると思います。 騒音とかよりはお子さんがいたときの安全が気になるかな、という感じです。 27さん すいません、正確な情報はわかりませんが、わたしが聞いたのは、京都ではシアーズがマンション販売に相当力を入れており、情報も蓄積されているので、売主が販売を委託する場合にもシアーズ側が販売価格を提案することが多い(特に京都のことをあまり知らない売主の場合)と聞きました。 もちろんそれが全てではないし決定権は売主にあるのでしょうけどなんとなくどれもこれもシアーズだとそうなんじゃないのかなと思ってしまいますよね。 バブル全般にそれ絡みかどうか、バブルなのかどうかもよくわかりません。 が、多少バブル要素はあったとしても、将来的に大きく下がることもない気がします。 (四条烏丸近辺の高倉エリアとの比較では、御所南エリアは相対的に下がる可能性はあると思いますけど。) |
29:
匿名さん
[2013-01-30 22:04:37]
床暖房はなくて、リビングにエアコンつけます、て聞きました。
確かに、電気の床暖房って全然暖かくならないから、エアコン付にされてるみたいです |
30:
匿名さん
[2013-01-31 03:00:48]
ロジュマンは、設備もなかなかの印象ですね。
ですが、警備から、ネットまで何から何まで、関電マンションですね |
31:
匿名さん
[2013-02-01 20:42:51]
うちは床暖房は求めていなかったので
逆についていなくてよかったかな…と。 でも、オール電化というところで迷っています。 節電仕様にはなっているといっても悩みますよね。 |
32:
匿名さん
[2013-02-02 21:16:14]
オール電化のマンション多いですね。
停電とかの時困ったりしそうですがどうなんでしょう。 イマドキは仕方ないのかと31さん同様に迷います。 |
33:
匿名さん
[2013-02-02 21:32:13]
オール電化のマンション多いですか?
最近他にどこかありました? 普通はどう考えてもこのご時世敬遠しますよね? もし中古で売却するなら床暖房がないのはマイナス影響あると思いますよ。 |
34:
購入検討中さん
[2013-02-03 01:10:51]
床暖房って使ってますか?
我が家では最初は使ってましたが、一切使わなくなりましたね。 光熱費がエライことになりましたから…。 しかも故障したら取り換えます? たぶん取り換えないと思います。 うちは床暖房いらない派です。 |
35:
匿名さん
[2013-02-03 01:20:56]
オール電化は震災で過剰反応されすぎてる感じもあります
あと数年もしたらほとぼり冷めるでしょう オール電化だけがネックなら諦めるのはもったいないのでは |
36:
匿名さん
[2013-02-03 01:47:56]
数年後にほとぼりは冷めても電力料金は上がったままなんでしょ~?
|
37:
匿名
[2013-02-03 07:58:30]
オール電化はマイナスイメージしかない。
なんか住む人の事考えてなくて自分たちの会社が儲かればいいというかんじ モデルルームにいかれたかた、内装はどうでした? |
38:
匿名さん
[2013-02-03 08:07:11]
電気料金に関しては、値上げしてもまだトータルでは安いと聞きました。
災害時でも我が家は非常用の避難袋にカセットコンロを入れているのでさほど心配していません。 オール電化以外の部分で建設的な意見交換がしたいです。 感情的に関電を叩いても意味が無いと感じます。 |
40:
匿名さん
[2013-02-03 10:25:28]
ここは自転車必須の場所だと思う。
|
41:
匿名
[2013-02-03 21:18:14]
現地に詳しい方にお尋ねしたいです。
地歴とかはどうなのでしょうか? |
42:
匿名
[2013-02-05 09:36:23]
売れてない…
一言につきます。 新価格にての販売がはじまりました教えて下さい |
44:
匿名さん
[2013-02-05 14:37:22]
ここってオール電化もマイナスですが、電車やバス停が一番中途半端では
ないですか? 最寄りの乗り場まで自転車で行きたいような距離です。 堀川や四条通りに近い方がバスが多いので便利なのに… もしくはどちらかの地下鉄に近いとか… ちょうど真ん中は一番最悪ですよ。 |
45:
匿名
[2013-02-05 16:17:37]
プレミストさんも近々、御近所で建てられるそうですね
比較しながら物件を選びお互いよいところが見つかるとよいです どうしても戸数がすくないから維持管理費がそこそこの値段しそうです |
46:
匿名さん
[2013-02-05 23:28:42]
地元住民です。すぐ近くに住んでます。
ここの立地で駅から遠いとか言ってる人はどこに住んでるんでしょう…。 田の字の真ん中でここより近くでは値段が高くて買えません。 そして京都をよく知っている元々の地元住民に聞いても この烏丸より西で堀川より東が一番治安が良いとみんな口を揃えて言います。 とても住みやすく、田の字の中では環境も抜群です。 知らない人がこの場所を語るのはやめてください。 自転車はあった方が良いですが、使わなくても十分生活できます。 車はこの辺りの人はあまり持っていません。必要がないから。 そのかわりタクシーをよく使います。 私はどこへ行くのもほぼ1メーターですね。 なので車を持つより断然安いんですよね。 ここは間違いなく完売するでしょう。 『地元』の人が買うでしょう。 バス停どうのこうの言ってる人は買わないでしょう。 ホントの真ん中に住んでる人はバスなんか乗りませんから。 街中の人が聞いたら笑いますよ。 |
47:
匿名さん
[2013-02-05 23:42:32]
地元ではないですが、私もこのスレッドの書き込みに疑問を感じています。
執拗にオール電化を貶めたり立地に文句をつけて、はっきり言って異常です。 気に入らなければ買わなければいいでしょう。 同じことを書き続けて怖いです。何か恨みでもあるのでしょうか。 |
48:
匿名さん
[2013-02-05 23:54:26]
代々の地元人です。
職場も近所です。毎日自転車で行動してます。 46さんは営業の方ですかね。 地元ならそんな考えにはならないと思います。 この場所は確実に自転車が欲しくなります。 毎日タクシー乗る余裕があれば確かに便利ですけど、その前に西洞院六角でタクシーはつかまりません。 南向きにたまに走ってますが急いでるときには確実に大通りに出ないとタクシーにすら乗れません。というわけで結局どこに行くにもまず徒歩5分歩くところからスタートですね。雨のときなどほんとに不便ですよ。 わたしは車もありますのでそちらも使いますが、家族でこの場所に住んで車なし、自転車が1台しかないでは話になりません。必ず数年後には住民が規約に違反してそこらに自転車を置くことになるでしょうね。 私も田の字あたりで探してますが、価格的にも安いわけでもないし、ここはまず最初に消えますね。 ただ、治安が良いことは間違ってないです。非常に良いエリアです。 |
49:
匿名さん
[2013-02-06 00:05:02]
46です。
営業ではありません…。 近くのマンションに住んでます。(約25年) 48さんは代々この田の字の中ですか? 違うなら話をする気はありません。 感覚が全く違いますから。 タクシーは呼ぶものです。 48さんの言う通り、確かに急いでるときはダメですが…。 しかし急いでいるときはそんなにありますか? 私は正直、バスはほとんど乗ったことがありません。 近くに住んでいる友人はもちろんいっぱいいますが、皆同じです。 バスに乗ってどこに行くんでしょうか…。 バスで通勤の方にはオススメしませんが。 |
駐輪場が30台というのが気になります。
家族で住むと一家に3台くらいは必要かと、、、、。
間取りはファミリー向きなのですが残念です。