個人事業主のため、かなり低めの所得で確定申告をしていました。
ローンの審査をお願いする際、販売会社によって
「修正申告をして所得をあげたほうがよい」という方と
「かえって怪しまれるので絶対にしないほうがよい」という方と全く違う
アドバイスをされました。どちらが適切なのか教えて頂けませんか?
[スレ作成日時]2005-03-09 16:57:00
個人事業主のローン審査について
42:
匿名さん
[2005-11-14 21:27:00]
|
43:
匿名さん
[2005-11-15 21:40:00]
いくらまで借りられるかは申告書を見ないとわかりませんよ
ここで聞くより銀行に相談してみた方がいい 銀行にフラットの担当部門もあるから |
44:
住宅ローン担当
[2006-03-13 08:59:00]
不動産会社で住宅ローンを担当してるものですが、基本的に修正申告で住宅ローンが組めていたのは、
住宅金融公庫で満額融資が組めていたころの話です。 現在のように公庫融資が大幅に縮小され、民間金融機関の住宅ローンがメインの今ではその方法は 通用しません。 まず、修正申告を行うと納期限後に追加分の納税をすることになるため、銀行に提出する納税証明書 に必ず「延滞税」がつきます。 これが記載されていると、銀行は、実際に税金を払えなくて延滞したのか、融資を通すためにわざと 修正申告を行ったのかのいずれかであると疑うため、税務調査の結果による修正申告など正当な理由が ある場合をのぞいてはローンは通らないと考えてよいでしょう。 したがって、自営業者の方は期限内の申告と納税を今後きちんと3ヵ年連続で行うことがもっとも 確実にローンを通す方法であると思います。 |
45:
hanana
[2006-03-14 13:43:00]
脱税ねえ・・そんなことできないと思いますよ。
うちも個人事業主ですが、節税はしてます。 サラリーマンの方は通常払っていないであろう、事業税、消費税、も課税されます。 国保は最高額です。 加えて国民年金。 同じ年収で、サラリーマンの方はいったいいくら税金を納めて 保険料払っているのか知りたいですが・・・。 ちなみじ実所得780万ですが、経費を差し引き 600万で申告、たった600万の年収で、国保は60万です。 税金も総額100万超えてます。 これでも節税するなって言うんでしょうかね。 |
46:
匿名さん
[2006-03-14 17:15:00]
|
47:
匿名さん
[2006-03-14 17:19:00]
サラリーマンです。
年収695万で社会保険料92万円天引きされています。 |
48:
匿名さん
[2006-03-14 17:22:00]
経費を引く前の所謂売上げ金額のことじゃない?
実年収とは言いませんね。 少しでも収入を多く見せたい心理が働いているような気がする。 |
49:
匿名さん
[2006-03-14 17:33:00]
でも、この人、親の遺産が5億あるらしいよ
|
50:
hanana
[2006-03-14 18:00:00]
確定申告書、見たこと無いですか?
事業所得と、課税所得等書く欄があるんです。 で、事業所得というのが、経費を差し引く前の額で、実質はこれだけのお金 入って来ましたよってちゃんと書きます。 で、経費となるもの、交通費、仕事に必要な機器の購入 うちで言えばサーバールームの分の家賃、など 経費になるものがあり、その経費が年間で150万くらい、 で、差が出るけど、税務署は収入は全部知ってます、 経費としても妥当な数字です。 きちんと税理士にやってもらっているので、脱税も節税過ぎることも ありません。 ちなみに、白色申告だったので、青色の控除はありません。 たった、600万の年収で税金国保、年金合わせて180万程 国に支払います。 |
51:
匿名さん
[2006-03-14 18:22:00]
>>50
>確定申告書、見たこと無いですか? こういった挑発的な書き込みは控えましょうよ。 確定申告書を見たことがある個人事業主なら尚更 収入金額、所得金額、課税される所得金額を使い分けましょう。 ローンを組む際に問題となるのは所得金額合計(確定申告書の9番)です。 hananaさんのご主人の職業ならば仕入れは発生しないでしょうけれど、 業種によっては事業収入が数千万でも事業所得は雀の涙・・・なんてケース もありますから。 税理士に依頼しているならば絶対青色申告になさった方がいいです。 |
|
52:
匿名さん
[2006-03-14 19:12:00]
>たった、600万の年収で税金国保、年金合わせて180万程
国に支払います。 普通そんなもんじゃない? |
53:
匿名さん
[2006-03-14 20:33:00]
世間知らずのhananaさん。
お金がないのでしたら、税理士使わずにあなたが経理をすればよい。 そしてもう少し社会勉強をすべきです。 |
54:
匿名さん
[2006-03-17 08:58:00]
税理士使って白色申告って、その時点で**だと思う。
|
55:
匿名さん
[2006-03-19 10:03:00]
個人攻撃はやめませんか?
いい年した大人が見苦しいです。 |
56:
匿名さん
[2006-03-19 10:36:00]
|
57:
匿名さん
[2006-03-19 11:05:00]
>>56
その通りですね。 hananaさんは、資産4億、現金1億持っていながら、サラ金の借金が400万円あっても旦那にはビ タ一文出さない。政治家の伝もあるとか。家がカビだらけで頭も同様の状態のような方です。 想像と事実の区別が付かずに、自分が作ったスレッドに反論も出来ずに隠れてしまったプロフィール です。 カビとサラ金の借金と旦那が事業主だけは間違っていないが、あとはホラ吹きさんのようです。 私は給与所得・事業所得・不動産所得があり、毎年確定申告をしています。 税理士使ったら20万円くらいかかってしまいます。自分で白色申告しています。 来年分の所得からは、来年3月15日までに届けを出して青色にします。(複式簿記の65万円控 除) 収入、所得、課税される所得の用語の使い方は51さんの投稿の通りです。 |
58:
匿名さん
[2006-03-20 18:09:00]
>>50
あなたの立てたスレッドで、「あなたはご入院された」という投稿がされているよ。 精神神経科あたりがふさわしいようだが。政治家の伝でスレッドを消すか? 誇大妄想狂だと思われているんだから、反論しなよ。 |
59:
匿名さん
[2006-03-20 23:03:00]
素朴な疑問なのですが・・・
税理士さんに頼んだ場合、白色の納税額+手数料と、青色の納税額+手数料は、 どちらが高くつくのでしょうか? 青色の方が手間がかかる分手数料も高くつくのであれば、所得によっては 白色の方が青色より安上がりなのではないかと思いますが、いかがでしょう? |
60:
匿名さん
[2006-03-21 00:16:00]
>>59
税理士に頼むと数百万円の所得の場合、20万円くらいかかります。 青色申告するのに、このレベルの所得の人は、青色申告会に入りお勉強してやりますよ。年間で会費 は1万円強くらいです。 青色申告だと最低でも10万円の所得控除がありますから、これで所得税率20%くらいなら住民税 も含めて3万円くらいの得になるので充分元が取れます。 税理士使うなら数千万円の所得が無いと割りが合わないよ。 解釈を求めるだけなら税務署に聞けばいいだけだからね。 白色申告をしても収支明細書は作る必要があります。これは企業会計でいう損益計算書に近いもので す。自分で作ることは出来ますが、青色申告の簡易簿記とほとんど同じレベルの帳簿付けは必要で す。 どこの世界に白色申告で税理士を使う人がいるんでしょうかね。hananaくらいではないの。 |
61:
59
[2006-03-21 02:44:00]
>>60さん
ありがとうございます。 20万というのは、青色で頼んだ場合? 白色でも同じ? 我が家は毎年自力で青色申告しているので、税理士さんの相場がわからないのですが、 わざわざ頼んで白色で申告しているくらいなので、手数料の違いがあるのかなぁ・・・ と思った次第です。 例えば、手数料が5万違って、税額が3万しか違わないなら、白色で頼んだ方が 出費は少ないですよね。 何で自分でやらずに税理士さんに頼むんだろう、というのは別問題として。 青色申告が、個人でできる程度のものであり、それが一番安上がり、 ということは理解しています。 |
新築分譲マンション購入予定。
いくらまでなら借りられるでしょうか?
あと、金利フラット35は利用可能でしょうか?