安倍政権が誕生し金利はどう動くか? その14です。
フラット金利はどうなる?【13】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2012-12-26 09:08:12
フラット金利はどうなる?【14】
741:
匿名
[2013-01-07 18:05:25]
|
||
742:
ご近所さん
[2013-01-07 18:07:41]
みなさんカネモですね。私は500弱しか年収ありません。
返済率も計算してみたけど、19.8%でした 嫁と力を合わせて、何とか頑張ります。 |
||
743:
匿名さん
[2013-01-07 18:10:45]
こちらフラットのスレですよね?
うちは、15.3%でした。 |
||
744:
申込予定さん
[2013-01-07 18:13:00]
うちも嫁さんパート分含めて15%ぐらいですわ
|
||
745:
匿名さん
[2013-01-07 18:14:58]
みなさん15%~20%の間ですかね。
さすがに税込で25%とかはきついかも・・・ |
||
746:
匿名さん
[2013-01-07 18:41:16]
何%とかではなく、ローン以外にどれだけ余るかではないかな?
手取り1200万の家庭が400万のローン組んでも、残りは800万もある。 手取り500万の家庭が150万のローン組んだら、350万しか残らないからね。 比率とかあまり関係ないよ。 |
||
747:
匿名さん
[2013-01-07 18:51:29]
No.746 by 匿名さん
いくら残ればいいんですか?? 生活水準が大切だから、他人の何%とか、どれだけ余るとかもちょっとした 目安にしかならないよ。 旦那のお小遣いだけ考えても、2万のところもあれば、4万のところもある。 それだけで、ローン35年で1000万以上違ってくるからね。 |
||
748:
ビギナーさん
[2013-01-07 18:56:04]
無駄遣いを改めれば、1000万以上の物件が買えるって話?
人生、無駄が楽しいんだけどね。(笑) |
||
749:
匿名
[2013-01-07 19:02:38]
ここの参加されてる皆さんは15パーセント
前後が多いんですね。なるほど。 |
||
750:
匿名さん
[2013-01-07 19:03:47]
ちょっと違うんですが・・・
他人が大丈夫だから、自分も大丈夫って訳じゃないって話です。 その逆もまた然りです。 |
||
|
||
751:
匿名
[2013-01-07 19:20:43]
746
それを表すのが比率なんだが。 |
||
752:
匿名さん
[2013-01-07 19:48:23]
746のいうとおり、比率なんてあてにならないよ。
年収1000万の人と、年収500万の人の比率が同じでも残りの使えるお金は全く違うからね。 なんパーセント以内だから安心なんて考えは捨てた方がいいよ |
||
754:
匿名さん
[2013-01-07 19:55:11]
結論は、752さんが言っていただいたので、
そろそろフラットの話しましょうか。 |
||
755:
匿名さん
[2013-01-07 20:14:46]
変動のスレでも返済比率の話しは絶対にしたくない
人がいるのか以前から「意味がない!」を連呼して 同じ口調ですぐに強制的に話を終わらせるパターン が毎度なんだよね。 フラットどれくらい借りてるのかぁっていう ちょっとした雑談なのにね。 おそらく凄い借りてるから嫌な話題なんだろうけど。 |
||
756:
匿名さん
[2013-01-07 20:35:19]
なにこの人?
|
||
757:
匿名
[2013-01-07 20:44:13]
さて、この話題はNGな方がいるので
フラットの話題にもどしますかね。 アナリストによると直近の予想は0.85で しばらく推移しそうだとのこと。 |
||
758:
匿名さん
[2013-01-07 20:45:49]
3月実行組だけど、ここ数ヶ月が異常だったと思えばいいかな。
建替えようと思った5・6月頃の水準考えたら、まだ我慢できそう。 |
||
759:
匿名さん
[2013-01-07 21:11:44]
その通り。
3%超えなきゃ大丈夫という感覚で待っていれば問題ない。 |
||
760:
匿名さん
[2013-01-07 21:13:33]
>>758
そうそう。気の持ちようですね。 因みに今日の皆さんは返済率概ね20%以下とのことで堅実な方です。 結構借入が多い人も多く、返済比率25%以上も全体の3割以上もいます。 「フラット35利用者調査」 ttp://www.jhf.go.jp/files/100507376.pdf まあ、金利が固定されてる商品なんで支払計画は建てやすいですから、 払えるならそれでいいかと。逆に変動型商品で既に高い返済比率だと金利上昇で 一気に危険水域もありますからね。 |
||
761:
匿名さん
[2013-01-07 21:17:23]
年収別に返済比率の目安があるといいですね。
|
||
762:
匿名さん
[2013-01-07 21:29:38]
>>761
年種別に別れてる指標はないんだけど、 フラットの利用者の平均像ってのがあって、 「平均年齢39.6歳・平均世帯年収625万・平均返済負担率22.9%」 とはなっている。 ttp://www.jhf.go.jp/about/research/loan_flat35.html |
||
763:
匿名さん
[2013-01-07 21:38:16]
参考になるかわかりませんがこういう記事もありました。
「安心して返せる住宅ローンは返済率15%以下」 年間返済率はできるだけ20%以内にするべきです。 ttp://allabout.co.jp/gm/gc/393730/ |
||
764:
匿名さん
[2013-01-07 22:13:55]
|
||
765:
匿名さん
[2013-01-07 22:59:02]
>安心して返せる住宅ローンは返済率15%以下
確かに自分の手取りで計算すると、15%以下なら安心感のある返済額かもなー でもその金額で買える家は、駅まで徒歩25分。 |
||
766:
匿名
[2013-01-08 02:14:39]
|
||
767:
匿名さん
[2013-01-08 05:31:53]
15%いかってどこの田舎もんだよw
|
||
768:
匿名さん
[2013-01-08 05:37:48]
返済比率の話って新たな煽りの手口だよな。
それか、余裕ありと自認している人が自慢げに書き込んでるだけ。 いちいち反応しないように。 |
||
769:
匿名
[2013-01-08 07:24:05]
景気があがって、給料も定期昇給+毎年2%上昇してほしいよ
そしたら、金利上昇も問題ないんだけどなぁ |
||
770:
匿名さん
[2013-01-08 07:38:02]
|
||
771:
匿名さん
[2013-01-08 08:09:42]
ここは返済比率の話をする場所ではありません。
客観的データは上のほうに貼られています。 それより低い人は余裕があって安心でしょうし、高い人はがんばればよいと思います。 余裕のある人が次々に書き込むと余裕の無い人が必死に書き込んで荒れる元になります。 他の場所でも返済比率のネタで荒れています。 わかりました? |
||
772:
匿名さん
[2013-01-08 08:11:49]
言えてるwww
|
||
773:
匿名さん
[2013-01-08 08:20:49]
あんたのスレじゃないだろ?
勝手に仕切らないでね。 掲示板なんだから意見交換の場なら何書いても自由です。 |
||
774:
匿名さん
[2013-01-08 08:27:57]
それも言えてるwww
|
||
775:
匿名さん
[2013-01-08 08:28:32]
我が家は返済比率11%みたいです。
|
||
776:
匿名さん
[2013-01-08 08:31:09]
|
||
777:
匿名さん
[2013-01-08 08:35:29]
じゃあ我が家は8%だよ。15%以上とかいうひと高すぎだとおもうけどなあ。
|
||
778:
申込予定さん
[2013-01-08 08:43:17]
補正予算が市場の予測より拡大方向と言うことで国債増発の見方がまし売りが加速の可能性大
0.9%台が近づきつつあるようですが来月大丈夫ですかね!? |
||
779:
匿名さん
[2013-01-08 08:43:18]
そもそも平気で返済比率の話をするとか、実行済の人の発言かどうかも疑わしい。
資本金がなくても都心の良好な住宅に住もうとする(国民の最低の権利) ギリギリの人を中傷することは確信犯の荒らし行為と見なされるので、今後は控えるように。 |
||
780:
匿名さん
[2013-01-08 08:49:29]
>779
今の流れだと荒らしてるのはあなたです。 |
||
781:
匿名さん
[2013-01-08 09:15:45]
|
||
782:
匿名さん
[2013-01-08 09:18:48]
780=781
おまえだよ。あらしくんは。 |
||
783:
匿名
[2013-01-08 10:12:44]
切り替えていきましょー
|
||
785:
匿名さん
[2013-01-08 10:36:27]
752-753さん
比率の意味を理解されていますか? |
||
786:
匿名さん
[2013-01-08 10:44:37]
3年前実行3000万、35年、変動0.975%、
年収660万でかりてます。 (借りすぎとかいわないでくださいね) ずっと10年固定にするタイミングを 見ていたのですが、もうあがり基調 ですかね?国債に連動してるので 最近のあがりはわかるのですが、 専門家でも量的緩和をすると国債 を買うため下がる、いや上がると 意見が真っ二つです。 10年固定は中途半端なのもわかる のですが、3年間は変動で低金利 だったし、ここで10年固定1.4%に できれば13年間は1.5%以下確定。 返済は返済額軽減で繰り上げして 最後は期間短縮で22年ぐらいで返済 予定。 ここはフラットのスレですから ちょっと違いますが、ここの皆さん 詳しそうなので。 |
||
787:
匿名さん
[2013-01-08 10:44:50]
比率の話もうやめにしません?
|
||
789:
匿名さん
[2013-01-08 11:23:56]
|
||
790:
匿名
[2013-01-08 11:26:33]
比率の理解は個人学習ということで置いといて…
総理はやる気満々ですね。 そのうち誰か失言とかしちゃうのかな。 参院選までヘマできないですね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うちは18%です。
みなさん年収いいですね〜。うらやましいです。