マンションなんでも質問「1Fの専用庭付きについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 1Fの専用庭付きについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-10 01:14:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一階専用庭付き| 全画像 関連スレ RSS

この度、マンションを購入しようと色々物件を見ています。
主人は田舎育ちなので庭付きの1Fが良いといい、私も音のことなど気にしなくて良いので
1Fでもいいと思っていたのですが、私の母に相談したところ反対されてしまいました。
理由は
①隣との境がフェンスで庭は勿論部屋の中も丸見えになる。(実際は丸見えではないが)
よってプライバシーが保たれない。
②庭の前がほとんど人が通らない細い道なので人目がなく防犯面が心配。
ということです。なので、絶対2F以上にしろと言われました。

母のいうことは確かにそうだなと思うのですが、実際に住んでいる方の
お話聞いてみたいです。
良い点・悪い点等教えてください。

[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597

[スレ作成日時]2006-10-24 18:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

1Fの専用庭付きについて

941: 匿名さん 
[2009-11-20 00:53:06]
>>932
教えても無駄だからなー。言っても分からないおバカさんだから。
知りたかったら、冷静に過去レス読んでから出直しておいで。
942: ビギナーさん 
[2009-11-20 00:58:07]
加太代とニシダと銀行関係者の違い
誰か教えてくれ~
943: 匿名さん 
[2009-11-20 07:09:19]
>>942
難しいと思いますよ。
3者とも奇人変人という同一の集合に属してますので。
944: 匿名さん 
[2009-11-20 09:20:04]
何か質問や意見を書き込むと、何も関係ないのに、やれスレ違いだ、チョウチョがどうだとなじり、回答を書き込むと、内容に関係なく、いい加減にしろよとすごむ。こんなアホどもに取り憑かれてちゃ誰も来なくなるわな。許容するにも限度があるって話。普通の人間なら読めばわかると思うが、こちらも少し我慢してたが、国籍に対する差別発言が出てはどうしようもないよね?火に油を注いだのかもしれないが、そんな状態がまともな社会人のコミュニティーではないと思ったので、無駄だとは思ったが指摘をしてみたまで。
ちなみにここまでのアホたちと接する機会は周りにはないので、マンションでも社会的にも普通に生活できているよ。むしろあんたらが現実社会で孤立してて、ここをはけ口にしてるように見えるね。
945: 匿名さん 
[2009-11-20 10:27:46]
つまりは、単に、言わずにはいられなかったってことでしょ。
自己満足のために。社会人のコミュニティーがその結果どうなろうと
考えず、自己の欲望を優先しただけじゃない。
公園でやり投げをするのは使い方間違ってるでしょ、と言いながら、
そいつらにやりを投げているだけじゃない。
他の人間は余計近寄れなくなるわ、その公園。
それでいて、被害者意識で他者を責めるから、反論もでようというもの。
反論に対しての「取り憑かれて」呼ばわりが、彼女の被害者意識を如実に表しているね。
946: 匿名さん 
[2009-11-20 10:56:25]
よく読め。反論に対して、取り憑かれてると言ってないだろ。もともと荒らすつもりでしか書き込みできない心の腐った奴らにいってんだよ。
そもそも「やり投げ」してることを認めておいて、自分たちの非を棚上げする神経がどうかしてる。ほとほと呆れるよ。
947: 匿名さん 
[2009-11-20 11:56:22]
みんな、お仕事。。。してないんだろうね。
948: 匿名さん 
[2009-11-20 13:17:06]
946
「やり投げ」はあなたの言葉を引用したもの。
実際、公園での「やり投げ」に該当するかはその人の主観。
あなたにとっては「やり投げ」に該当しているだけで、実際そう思うかどうかは人それぞれ。
945はあなたが言うところの「やり投げ」を非とするならあなたも非である、と言っているに過ぎない。
別にあなたが言うところ「やり投げ」が、非かどうかを論じてはいない。
仮に非ならば、それはスルーするか、削除依頼すべき。
こんな話、前にも誰かしてたよね。公園の話を持ち出した人かな。
949: ↑ 
[2009-11-20 14:06:41]
投げやりになってレスするな。
950: 匿名さん 
[2009-11-20 14:42:42]
↑やり投げにかけて投げやり・・・どうしても言いたかったんでしょうね・・・。
951: 匿名さん 
[2009-11-20 17:16:19]
横スレですが。
今の時期、野菜の苗植えるとしたら、何がおススメですか?
種からはしんどいから、大きな苗から楽して収穫を思ってます。
952: 入居済み住民さん 
[2009-11-20 18:35:20]
園芸売り場ではスイスチャードのような葉物が置いてありました。
日当たりが良好なら葉物を大きく育てつつつまむことができるかもしれませんね。
953: 銀行関係者さん 
[2009-11-20 20:00:41]
そりゃそうだろ。
朝から晩までかまってほしくてカキコしてるのに。
暇で仕方ないのさ、引きこもりの油売りは。
時間だけは売るだけあるのに、他は何も無いから。
何もね。憐れだね。
954: 匿名さん 
[2009-11-20 21:29:46]
野菜を植えるのに庭を耕そうと思っているのですが、
耕運機はどこのメーカーがお薦めですかね。
小回りがきかないとフェンスを破って隣の庭まで耕しそうなので
小型のものがいいですかね。
955: 951 
[2009-11-21 01:09:09]
952さん、ありがとうございます。
どんな葉物か知らないので、お店で聞いてみようと思います。
今は、ハーブ類とやっこネギが僅かに生えてます。
956: トクメイ産 
[2009-11-21 10:47:30]
>>954

チャレンジャーやな、専用庭、耕運機で耕すって(笑)住民の反応が見ものだ。
957: 匿名 
[2009-11-21 12:40:59]
耕運機は釣りかも。
専用庭で耕す程度なら不要です。

野菜苗やハーブは大量な収穫にはなりませんが、満足感がありますね。
ただ、連作ができないものもあるので面倒もありますが。
958: 匿名さん 
[2009-11-21 16:27:36]
肥しは何を 使うの イイのかね
鶏糞 ** 迷ってマス
大根 植えたよ その周りに 化成肥料
山もり 播いたが どうなることです
959: 匿名さん 
[2009-11-21 20:50:45]
お百姓さん出身者のスレですか
960: 入居済み住民さん 
[2009-11-21 21:14:20]
本当に勘違いされても仕方ないような・・・
専用庭、花壇に色々と育てるのは楽しいですよ。
ただ、大きさも限られているのでそんなに本格的にはできませんよね。
こじんまり、収穫を楽しむ感じです。
お花が咲くだけでも嬉しいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる