この度、マンションを購入しようと色々物件を見ています。
主人は田舎育ちなので庭付きの1Fが良いといい、私も音のことなど気にしなくて良いので
1Fでもいいと思っていたのですが、私の母に相談したところ反対されてしまいました。
理由は
①隣との境がフェンスで庭は勿論部屋の中も丸見えになる。(実際は丸見えではないが)
よってプライバシーが保たれない。
②庭の前がほとんど人が通らない細い道なので人目がなく防犯面が心配。
ということです。なので、絶対2F以上にしろと言われました。
母のいうことは確かにそうだなと思うのですが、実際に住んでいる方の
お話聞いてみたいです。
良い点・悪い点等教えてください。
[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597
[スレ作成日時]2006-10-24 18:30:00
1Fの専用庭付きについて
601:
別の匿名さん
[2009-10-05 19:49:16]
いや、虫・落下物・のぞき・妬まれの四重苦だ・・・。
|
602:
入居済み住民さん
[2009-10-05 21:52:21]
めっきり秋めいてきましたね。
ガーデニング三昧になりたいですが、台風が心配です。 こちらの掲示板の皆さんはお庭にどんなお花を植えたりしていますか? 冬はお花の数がめっきり減ってしまいなんだかさびしいですよね。 |
603:
匿名さん
[2009-10-06 10:02:24]
>601
妬まない、妬まない・・・。 |
604:
匿名さん
[2009-10-06 10:11:02]
|
605:
匿名さん
[2009-10-06 17:22:49]
>>603
でも、私は1Fの専用庭付きを買ったとしても誰かみたいに、どうだすごいだろ~と写真をアップしたりしない。 |
606:
匿名さん
[2009-10-06 19:31:03]
まだいたのか、お前。やっぱり買えないから妬ましいってか。
|
607:
匿名はん
[2009-10-06 19:55:54]
いつか専用庭付きに住みたいと憧れているので写真のUPは嬉しいです。
近所の新築の専用庭付きの物件がもう少し安ければ絶対購入しますが、 庭を諦めて数年前に購入してしまい買い替えは厳しい状態です。 売れ残って値下げしてくれたらなぁって思ってしまいます。。。 |
608:
匿名さん
[2009-10-06 20:04:39]
>606
「1Fの専用庭付きを買ったよ」さんですか? |
609:
匿名さん
[2009-10-06 20:09:49]
庭が欲しけりゃ戸建。
|
610:
ミニ戸は嫌だ
[2009-10-06 20:15:22]
>>609
戸建欲しい。でも、お金が。。。 |
|
611:
匿名さん
[2009-10-06 20:46:45]
|
612:
匿名はん
[2009-10-06 21:42:25]
607です。
100戸あまりで庭付きは9戸、売れ残るはずはないと思っています。 売れ残って値下げしてくれたらという私の儚い願望です。 少し小高くなった土地で周りは戸建てが多く低層階でも開放感があるせいか、 高い最上階はまだ未契約です。 真ん中辺りから埋まっていってます。 1階庭付きは半分が契約済みです。 契約された方はきっとあれこれ素敵なプランを練っているんでしょうね。 私は契約もしていないのに勝手に妄想してます。 買えないのはどうしようもないのでロト6買って夢見ときます。。。 |
613:
入居住民さん
[2009-10-06 22:08:26]
今は芝と垣根のレッドロビンだけなので、鉢植えのオリーブ、桜、もみじあたりを置けたらいいな。
|
614:
匿名さん
[2009-10-06 23:36:57]
>605
ちっちゃいですね |
615:
匿名さん
[2009-10-07 00:42:39]
>>612
1階庭付きに住んでますが、そんなにプレミアムな部屋ではなかったですよ。 ふつうに売れ残っていましたし、隣の部屋は最後まで売れていませんでした。 7年たって査定してみましたが、同じ時期に売りに出てた5階に比べて、 200万円も安い査定でした。(ほぼ同じ間取り) 納得できる物件は、きっとありますよ。 |
616:
入居済み住民さん
[2009-10-07 12:18:53]
我が家も全くプレミアムな物件ではありませんでした。
本当に売れ残り。でも、他にも売れ残りが多々ありました。 丁度ヒューザーのころだったんです。 住む方のライフスタイルによって物件の価値は違いますよね。 |
617:
匿名さん
[2009-10-07 15:27:29]
ガーデニングが好きで専用庭付き購入しました。
庭は30平米くらいあるんですが、既に芝の真ん中にドデーンと 人工木デッキが鎮座しておりまして。 ちっこい花壇も設置されており、直植えできるのはそこだけ。とのこと。 自然木のウッドデッキやら、枕木、玉砂利、ファニチャーと いろいろと庭をデザインするのを夢みていたのですが…。 これじゃ、更地で渡してくれたほうがよかったYO。 既設のウッドデッキ捨てたいよー! でも、みなさんもいろいろと工夫してお庭を楽しんでいる様子。 規定内で頑張って庭作りに励んでみます! |
618:
匿名
[2009-10-07 16:11:08]
ウッドデッキ、うらやましいですよ~。
花壇のスペースもしっかりあるなら尚更うらやましい! 我が家は芝がほぼ全面にあるので花壇を作ってみても芝が潜入してくるんですよね。 植木鉢並べるのも可愛くて良いですよ。 日当たりの加減もできますし。 台風接近してきますね。 落下物のないことを祈るばかり。 |
619:
匿名さん
[2009-10-07 18:00:36]
台風と落下物・・・
大型かもしれんぞ。 |
620:
匿名さん
[2009-10-07 23:26:17]
一階は上階に比べ湿気多そうで気になります。
住人の方、如何ですか? |