この度、マンションを購入しようと色々物件を見ています。
主人は田舎育ちなので庭付きの1Fが良いといい、私も音のことなど気にしなくて良いので
1Fでもいいと思っていたのですが、私の母に相談したところ反対されてしまいました。
理由は
①隣との境がフェンスで庭は勿論部屋の中も丸見えになる。(実際は丸見えではないが)
よってプライバシーが保たれない。
②庭の前がほとんど人が通らない細い道なので人目がなく防犯面が心配。
ということです。なので、絶対2F以上にしろと言われました。
母のいうことは確かにそうだなと思うのですが、実際に住んでいる方の
お話聞いてみたいです。
良い点・悪い点等教えてください。
[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597
[スレ作成日時]2006-10-24 18:30:00
1Fの専用庭付きについて
481:
匿名
[2009-09-23 19:02:10]
|
482:
478
[2009-09-23 19:59:24]
>>479
>あんた、この言葉を面と向かって相手に言えるか? 人間関係のある人間なら、写真同様のたいした庭でなかったとしても、世辞を言う。 見知らぬ人に強制的に見させられたなら、こいつはやばい人間なんでかかわりたくないんで世辞をいう。 掲示板なら、しがらみがないので正直に言う。 >>479 >スレ主さんの意図と違うと反発が出るほどの内容でないと思いますよ 俺もそう思うよ。476の発言に対して言ったまで。 >掲示板で知らぬ人から言われれば気分こわすと思いますよ。 ならば、掲示板にのせなきゃいいんじゃないの?掲示板なんて知らない人しかいないだろ。 それとも賛辞しか受け入れないってことか?? 別に俺は非難覚悟で載せたきゃ載せてもいいと思うよ。 ただ、こいつは非難されたらそいつのこと非難してただろ? もともと、誰かに質問版だし見たくないとの指摘があっても、無視無視とか言って、 載せていたわけだし。 だから厚かましいと言ったまで。 |
483:
匿名さん
[2009-09-23 20:54:02]
まぁ、匿名掲示板の常識としちゃ、482が正解だろうな。
それにしても、自分の庭の写真をあげておきながら「貧乏人」はマズイと思うよ。 悪意のあるヤツが悪意のあるサイトに写真を転写したら、どうなるのかね。 掲示板のルール云々より、ネットの危険性を一から勉強したほうがよろしいかと。 |
484:
匿名
[2009-09-23 21:35:13]
匿名掲示板がそのようなものだと匿名掲示板の常識を説かれればそのとおりでしょう。
ただ、たとえコイツ広い庭を自慢してるんだな・・と思っても自分が楽しい充実した生活送っている人は、・・たいした庭云々とわざわざ書き込まないと思うのです。自分の暮らしの思いどおりにいかないうっぷんが、こういう形であたられたように感じました。今までみなさん和気あいあいと植物や庭の使い方でそれなりに語られていたのに残念だなーと思いました。 |
485:
匿名さん
[2009-09-23 21:46:55]
>自分の暮らしの思いどおりにいかないうっぷんが、こういう形であたられたように感じました。
>掲示板なら、しがらみがないので正直に言う。 なるほどなるほど |
486:
匿名さん
[2009-09-23 23:59:21]
>484
ベランダで焼肉。 ↓ 和気あいあい。 ↓ そこは焼肉するとこじゃありませんよ、と指摘。 ↓ 無視無視と言って続行。 ↓ うるさい、とか、煙たい、などの声があがる。 ↓ それに対し「あいつらは私たちのことひがんでるのよ、貧乏人め」と発言。 ↓ その発言にさらに怒りの声。 ↓ 「あいつらは自分の暮らしに鬱憤があるのよ、私たちは和気あいあいよねー」と発言。 こんなところだ、わかりやすくすると。 一言で言えば厚顔無恥ということ。 |
487:
匿名さん
[2009-09-24 00:16:46]
何を判りやすくしたいのかわからんが、根本的に違うのは、たいていのマンションでは管理規約でベランダでの焼肉等の行為は禁止されているという事、それを無視すれば規約違反になるという事。
|
488:
匿名さん
[2009-09-24 00:20:52]
↑その通りだと思うな。
クローズドの仲間うちの掲示板ならともかく、 それこそ、貧乏人から長者系まで見ている匿名掲示板なんだから。 書き込んでる人以外の人数って、484の想像を絶する数だと思うよ。 専用庭付買ったよさんに対して敵意を持った人の数って、たぶん 2桁や3桁の数ではないと思う。 掲示板って、書き込みをすると、自分たちの板って勘違いしてしまう ところがあるけど、その誤解が「厚顔無恥」と映ってしまうと思う。 和気あいあいとって思っている人以上に、こいつら面白くないなって 思っている人が多いことを忘れずにね。 |
489:
匿名さん
[2009-09-24 00:23:03]
別に自分の庭の写真をアップする事に何の問題も無いでしょう。まあ、それをけなされて反論する気持ちはわかりますが、そういう奴の意見はスルーした方が良いでしょう。スレの話題が本筋から外れていきますからね。
|
490:
匿名さん
[2009-09-24 00:36:18]
専用庭付買ったよさんの住所等が暴かれないか心配だということなのですが・・
|
|
491:
匿名さん
[2009-09-24 00:49:00]
474=476=481=484=487=489
同一人物ですね。それはいいんだけど、あなたの書き込みは専用庭買ったよさんを守ってるつもり かもしれないが、逆に損をさせている、もしくは損を拡大させる可能性がある書き込みをしている ことを知ったほうがいいですよ。 |
492:
匿名さん
[2009-09-24 01:01:15]
勝手に同一人物にされても迷惑だが、脅迫めいた発言は控えてもらいものだね。
|
493:
491
[2009-09-24 01:06:14]
492
それはスマン。書き方がよく似ていたもんでな。 脅迫?よくわからんが火の手が無駄に大きくなっていっていることを言っているのだが。 |
494:
匿名さん
[2009-09-24 02:37:48]
>別に自分の庭の写真をアップする事に何の問題も無いでしょう。
危険性は別として、その後の一連の発言がまずかったね。 |
495:
匿名さん
[2009-09-24 06:12:59]
>火の手が無駄に大きくなっていっている
朝起きてパソコンをつけたら大火事になっているんで仰天 「ベランダで焼肉」なんて見当違いの話まで持ち出してる**までいたのでまたビックリ |
496:
匿名さん
[2009-09-24 08:52:24]
別に庭自慢したっていいじゃん。写真、参考になるんだから。マンションの専用庭のガーデニングって、何の資料もないからありがたいんだけど。どこのマンションか判ってしまうとか、そんなのは大きなお世話でしょう。
|
497:
入居済み住民さん
[2009-09-24 09:34:59]
そうそう、マンションのガーデニングって規制があるので皆さんがどのようにされているのか興味があるんですよね
。 なのでこちらの掲示板を参考にさせていただいています。 秋植えの球根シーズンが到来ですが、皆さんはどんな球根類を植えますか? 寄せ植えのアイデアなのも教えていただけると嬉しいです。 |
498:
匿名さん
[2009-09-24 09:53:57]
庭自慢したけりゃ、ホームページでやるのが筋。
非難されたくなきゃ掲示板に載せないのが筋。 非難されて非難するのは筋違い。 |
499:
匿名さん
[2009-09-24 10:02:42]
>非難されて非難するのは筋違い。
何で? |
500:
匿名さん
[2009-09-24 10:26:57]
499
はぁ?質問版だから他でやれと言われてるんだろ? そのくせに非難するから、みんなからあつかましいと言われるんだよ。 |
おっしゃることはわかりますが、そんなにスレ主さんの意図と違うと反発が出るほどの内容でないと思いますよ。それにスレ主さんは3年前にたてられたスレでしょう。しかも、今までにも他のみなさん和気あいあいとハーブやイチゴ植えて楽しいとか、虫が多いが自然と共存して幸せを感じるとかバラエティーに富んで読んでいて豊かな気持ちになる書き込みされてますよ。東と南にわたってエル字型のお庭こんなふうにつくったんだねーでいいんじゃないですかね。たいした庭・・・たいした家・・・たいした洋服・・・どれにせよ、自分が謙遜で言うなら別ですが、掲示板で知らぬ人から言われれば気分こわすと思いますよ。