マンションなんでも質問「1Fの専用庭付きについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 1Fの専用庭付きについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-10 01:14:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一階専用庭付き| 全画像 関連スレ RSS

この度、マンションを購入しようと色々物件を見ています。
主人は田舎育ちなので庭付きの1Fが良いといい、私も音のことなど気にしなくて良いので
1Fでもいいと思っていたのですが、私の母に相談したところ反対されてしまいました。
理由は
①隣との境がフェンスで庭は勿論部屋の中も丸見えになる。(実際は丸見えではないが)
よってプライバシーが保たれない。
②庭の前がほとんど人が通らない細い道なので人目がなく防犯面が心配。
ということです。なので、絶対2F以上にしろと言われました。

母のいうことは確かにそうだなと思うのですが、実際に住んでいる方の
お話聞いてみたいです。
良い点・悪い点等教えてください。

[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597

[スレ作成日時]2006-10-24 18:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

1Fの専用庭付きについて

444: 440 
[2009-09-15 21:44:02]
>>441
>禿げでぶよぶよはダメという見識が納得できない。
それは納得しようよ。禿げでぶよぶよは他人に見せてはいけないよ。
ただし見せてるんじゃなく覗かれてるんだから話は別。

>>443
>ビーチチェアはアウトだろうなぁ。常識的に。
常識? 俺にはそんな常識はないよ。

>自分の家の庭のように見えるけど、
>あくまでも共有部分であることを忘れずに。
自分の庭のように見えれば十分。
そして共有部分ではあるけれど専用使用権がついてることを忘れずに。
445: ご近所さん 
[2009-09-16 00:05:15]
 上から水を掛けたら傷害罪ですかね。
 そんなことを考えている上階住人がいるかと思うと
ぞっとしますわ。精神科の受診をおすすめします。
446: 匿名さん 
[2009-09-16 00:33:46]
じゃあ、何か?一階の庭に花壇を作って、それを目障りと思うやつがいたら
やめなきゃならんのか?
美的感覚なんて人それぞれ。
ビーチチェアがダメなら規約に盛り込め。それはできるはず。
ハゲデブがダメなら規約に盛り込め。それはできないだろう。
何故か。
それこそが常識だからだ。非常識が常識語るなよ。
447: 匿名さん 
[2009-09-16 01:12:59]
>禿げでぶよぶよはダメ

しかたないよ、これは常識の範疇だから

ぶすに言うだろそれと同じ
448: 匿名さん 
[2009-09-16 01:48:14]
確かに容姿で、是非を決めるのはナンセンス。
基準なんて世界のどこにもありはしないのだから。
449: 匿名さん 
[2009-09-16 01:58:35]
>ぶすに言うだろそれと同じ

言ってるのはお前。しかも陰でコソコソとね。
大した常識感だな。
450: 専用庭付きを買ったよ 
[2009-09-19 00:56:49]
No.435

>でかいね、マンションでこれだけの庭が付いているって豪邸ですね
10m*15mぐらいですか?

専用庭だけで150平米です。
占有スペースは居住部込みで250平米です。

先日やっと造園業者に入って頂きました。
また画像をアップしまーす
451: 匿名 
[2009-09-19 18:55:04]
専用庭だけで150もあれば造園業者に入ってもらう価値ありますねー。アジアンにされるのかしら和風かな・・英国調かな・・自分の庭でもないのにワクワクします。うちは、専用庭のみで40を先日買いました。40でもあれこれ思いめぐらすので150だとさぞ楽しみだろーなと推測します。
452: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 21:08:23]
造園業者に入っていただくのはどんな感じになるでしょうか?
マンションは規約が多いのでどんなことができるのか興味があります。
我が家はただ、ただ、バラを植え、ハーブを植え・・・○○ガーデンなんてスタイルにはなっていないんですよね。
453: 匿名さん 
[2009-09-19 22:54:27]
まったく興味がない。
せっかくの庭、見せたい気持ちはわかるが、
自慢したけりゃ、自分のホームページでやってろよ。
質問板だぜ。
454: 匿名さん 
[2009-09-20 00:12:22]
価格が一番安い(1F庭付き)部屋があり、当初その部屋を希望していたんですが、
デベにガーデニングがどうしてもしたいと言う方がいて、
その部屋を強く希望している人がいるので譲ってあげてくれませんか?と言われ、
譲ったんですが、今その庭は雑草でボーボーです(苦笑)

私もガーデニングは好きな方ですが、今思うと私も庭をボーボーにしていたかも?

結局、色んな意味で今の部屋を選んで良かったと思っています。
今の部屋は、富士山などが見え眺望も良いし、夏は2箇所の花火大会も見れるし、
金額的には然程差もないので、窓から見える景色も大事だなぁと思ったのでした。
455: 専用庭付きを買ったよ 
[2009-09-20 10:17:51]
No.453→無視、無視

No.452
造園業者に入っていただくのはどんな感じになるでしょうか?

あまり苦労はしませんでした。
事前にしっかり管理組合に根回ししておけば何も言われませんでした。
ただしっかりと、専用庭利用規約書を読んでおく必要がありますけどね。
当方の場合、専用庭利用規約書を事前に造園業者にコピーして渡し、熟読してもらいました。

資材の搬入経路なども事前にしっかり打ち合わせしておいた方が良いですよ。
エントランスが汚れた、廊下が汚れた等、後々揉め事になりますから。

頑張ってください。
当方の庭をアップしまーす
No.453→無視、無視No.452 造...
456: 入居済み住民さん 
[2009-09-20 17:54:15]
455さんの専用庭はテラス前が四角く150平米ですか?
それとも住居をぐるっと囲んででしょうか?

これから年月が経過してグリーンが育つのが楽しみな専用庭ですね。
458: 匿名 
[2009-09-20 22:54:55]
455番さんのお庭スタイリッシュですね。コンクリート塀だからでしょうか。すっきりして植木も主張しずぎないで品よくまとまっているように印象うけました。塀の白い石は私もとても好きなのですが、雨などで汚れやすいのではないかと勝手に心配しているのですが。友人の家の石が緑色のコケなのかなんなのか汚れがついていました。
459: 匿名さん 
[2009-09-20 23:07:12]
>>458
コケを汚いといわれたんじゃ、日本庭園は全滅だな。
460: 専用庭付きを買ったよ 
[2009-09-20 23:31:08]
No.456

専用庭はテラス前が四角く150平米ですか?
それとも住居をぐるっと囲んででしょうか?

L字型で南側が一番広く、幅12メートル 奥行き10メートル位です。
もう片方は東側を向いており、現在は何も植えておらず防草シートを敷いた上に砂利
を敷いています。

画像が変にアップされていたので再度アップしまーす。
No.456 専用庭はテラス前が四角く1...
461: 匿名 
[2009-09-21 13:06:28]
458番です。専用庭付買ったよ さんの庭園をコケで汚いと言ったわけでないのに459番さんは物言いが極端ですね。・・なんだか453番さんと同人物な印象ですが・・。

私も日本庭園などのコケは風情あって好きです。白い石にできるコケが専用庭付き買ったよさんの庭において発生するのが素敵なことなのか、そうじゃないのか私も庭に詳しくないのでわからないです。専用庭付き買ったよさんが、野外で雨が降るところの白い石がしばらくするとコケのようなのが発生し緑色になるというのもふくんで白い石を敷いいていらっしゃるのなら問題なしだと思います。でも、緑色になるのを知らなかったなら、こまめに石を洗うとかされて今の綺麗なお庭を持続されたらよいですね のつもりで書きました。

それはいいとして、エル字型の150いいですね。今回のアップされた写真でより奥行きさを感じました。エル字型でとり囲まれてるので居心地よい空間ゆったり。家族も自然と庭見えるところに集まるんではないかしら。
462: 匿名さん 
[2009-09-21 22:29:42]
たいした庭でもないのに、自慢したいのね、この人。
463: 匿名さん 
[2009-09-21 23:06:04]
ここは上階の住居から丸見えですか?
464: 匿名さん 
[2009-09-21 23:55:59]
No.462
たいした庭でもないのに、自慢したいのね、この人。

庭を持てない人のヒガミにしか聞こえませんよ。
あーあ、こんな事書き込む人がいるから掲示版が楽しくなくなるんだよなー
どっか行けば良いのに!!

こんな事書き込む人ほど、低所得者層の貧乏人だったりして・・・
そこまで言うならあなたの豪邸も見せてくださいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる