マンションなんでも質問「1Fの専用庭付きについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 1Fの専用庭付きについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-10 01:14:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一階専用庭付き| 全画像 関連スレ RSS

この度、マンションを購入しようと色々物件を見ています。
主人は田舎育ちなので庭付きの1Fが良いといい、私も音のことなど気にしなくて良いので
1Fでもいいと思っていたのですが、私の母に相談したところ反対されてしまいました。
理由は
①隣との境がフェンスで庭は勿論部屋の中も丸見えになる。(実際は丸見えではないが)
よってプライバシーが保たれない。
②庭の前がほとんど人が通らない細い道なので人目がなく防犯面が心配。
ということです。なので、絶対2F以上にしろと言われました。

母のいうことは確かにそうだなと思うのですが、実際に住んでいる方の
お話聞いてみたいです。
良い点・悪い点等教えてください。

[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597

[スレ作成日時]2006-10-24 18:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

1Fの専用庭付きについて

204: 匿名さん 
[2008-04-15 23:26:00]
暖かくなってきて、コンテナに植えた野菜の芽が概ね出揃いました。これから収穫に向けて楽しみな季節です。
205: 契約済みさん 
[2008-04-16 00:07:00]
専用庭でバーベキューしちゃいけないんですか?
206: 匿名さん 
[2008-04-16 09:15:00]
いいですよ。
207: 匿名さん 
[2008-04-16 10:35:00]
は?普通ダメでしょ?出来るならやりたいけど。
208: 匿名さん 
[2008-04-16 11:03:00]
上階の人がバルコニー手すりに布団を掛けているのを確認してから、
バーベキューをしたほうが面白いです。
どちらも正当な言い訳が出来ないですから・・・
209: 匿名さん 
[2008-04-16 11:07:00]
208さん
それ良いかも。やる勇気無いけど。


テラスでホットプレートでホットケーキとか平気ですよね?
どう思いますか?臭い煙が出なければ平気かな??
210: 匿名さん 
[2008-04-16 11:55:00]
>臭い煙が出なければ平気かな??

くさい・くさくないの客観的な基準があると思う?
211: 匿名さん 
[2008-04-16 12:31:00]
それは、カレーやサンマでも同じ事が言える。
カレーの匂いがしたから今日はカレーか?と思ったらお隣さんだった。
という事は良くある事。
バーベキューも無煙装置を使えば、良い事になる。

個人的には・・・
食べ物の匂いは、許せる
排出された臭い(汚物・喫煙・加齢臭)は、許せない
事が一般的かな?
食品工場の臭いは例外としますが。

非喫煙者から見れば、タバコの臭いよりも
バーベキューやカレーの匂いの方が精神的にも無害に思える。

いずれにせよ、煙は上に上がる性質と、
1階以外の上階の戸数比率からして、非難を買う確立は非常に高い。
212: 匿名さん 
[2008-04-16 13:09:00]
感覚的だが、肉魚を焼くのはだめだけど、ホットケーキならいい気がする。まあ上の人はいずれも嫌がるでしょうけど。
213: 匿名さん 
[2008-04-16 13:31:00]
私の感覚だと、庭じゃなくてバルコニーだったらホットプレートはOKかなぁ〜
214: 匿名さん 
[2008-04-16 14:48:00]
見えるか、見えないかで大きく左右すると思う。
215: 匿名さん 
[2008-04-16 16:49:00]
庭でバーベキューなんて当たり前だよ。
216: 匿名はん 
[2008-04-16 17:45:00]
専用庭が欲しい+でも買えなかった+買えなかった自分を正当化したい+妬む+専用庭付の住民を陥れようとする=215
217: 匿名さん 
[2008-04-16 18:49:00]
戸建て板と間違えてる、羨ましい人なんじゃない?
218: 匿名さん 
[2008-04-16 19:59:00]
215は野宿の身なんじゃないか?
219: 匿名さん 
[2008-04-16 20:26:00]
野宿でバーベキューって面白いね(笑)
いずれにしても、庭が気持ちいい季節になってきましたね。
220: 入居済 
[2008-04-21 23:48:00]
入居して1ヶ月。狭い庭(2X4)ですが、そろそろきれいにしたいと思い始めています。
皆さんはマンションの小さな庭、どのように利用されていますか?

私は中央(か、端)にレンガで通路を作って、周りに花壇という
オーソドックス(?)なものにしようと考え中ですが、
素敵にガーデニングされている方のアイデアなどを
お聞きしてみたく、書き込みしてみました。

狭いので、スペースを有効利用したきれいな
ガーデンの例など教えていただきたいです。

またはガーデン計画中の方、いろいろ意見交換しましょう!
221: 近所をよく知る人 
[2008-04-22 09:33:00]
ここ1、2ヶ月が一番の伸び盛りなので、花壇づくりは済ませておきたかったですね、惜しい。

奥行きが2mあると手が届きませんから、中心部を半楕円形のレンガ敷きにすると手入れがしやすいと思います。
あとは、フェンスをうまく使って、這いあがらせたり、しだれさせたり、ハンギングしたりして立体感を出せば、庭の特徴が生かせていいですよ。

向きとか、日当たりとか、フェンス類の仕様を書き込んで頂ければいいアドバイスが出てくるかもしれませんね。
222: 入居済 
[2008-04-22 12:37:00]
早速アドバイスありがとうございます!

地面にばかり注目しておりましたので
しだれさせたりなど立体的なアドバイス参考にしてみます!

向きは南向きですが、フェンスではなくタイル壁になっているので
端から少しは影になってしまいます。
影でも育つものを調べてみようと思います。

やはり中央にレンガなど敷いておくと世話がしやすいですよね。
楕円というのも、想像してみてるとかわいくて、私にとっては新しいアイデアです。

ガーデニング、全くの初心者ですので
いろんなお庭の例を教えていただくと参考になります!
223: 入居済み住民さん 
[2008-04-22 21:50:00]
我が家は約6M×6Mです。
片側は垣根の紅カナメがあり芝が張ってあります。
正面と垣根と反対には植栽スペースで土になっているので、
バラを植えたりハーブを植えています。
ハーブ類は適当に摘んでサラダやお茶にできるので便利ですよ。
バラも咲いたら部屋に飾れるし。
我が家には小さい子供がいるので毎日庭で走り回って仲良く遊んでいます。
タイルを張るのも考えましたが転んで怪我をしそうなので止めました。
芝生があると夏のプールなどもできて楽しいですよ。
今日はとても穏やかだったので庭でお茶を飲んだりしていました。
お天気の良い日は暇さえあると庭で過しているんです。
気持ち良いですよね♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる