先日、新築マンションの契約を行いました。
その日に売主から、住宅ローンの提携先に東芝住宅ローンサービス㈱を紹介されました。
わたしの頭の中には、住宅ローンは銀行や公庫で行う予定だったので、今まで聞いたことの無い東芝住宅ローンということで、その日に事前審査を申し込みをせず。今週の土日に回答する事にしました。提携先銀行も、三井住友やみずほや三菱東京UFJなどがあります。各大手の銀行もフラット35Sを取り扱いをしていて、東芝住宅ローンサービス㈱もフラット35Sを取り扱っています。私が気になっているのは、フラットですと物件価格の80%までしか融資してもらえないことです。
各銀行のように、フラット以外でも住宅ローンを取り扱っているのでしょうか? また、どのくらいの金利・内容なのか、教えていただけるとありがたいです。
【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.7.8 管理担当】
[スレ作成日時]2006-09-11 19:01:00
イオン住宅ローンサービス
2:
匿名さん
[2006-09-11 19:10:00]
|
3:
匿名さん
[2006-09-11 21:57:00]
SBIより0.001%高いだけで、二番目に安いグループのノンバンク。親会社が東芝
と考えると、お勧めかもしれません。あとは、あまり行くことはないけど、店舗窓口 などがその物件に居住したとして、近くにあるのか? 自分名義の不動産が他に実家とか、あったり、でもセカンドじゃなく自宅扱いにして欲しい などの些細な条件があれば、銀行よりもノンバンクフラットが細かいこと多めに見ることが多いです。 ためしに審査だしてみて、デベの担当に聞いてもらうのもいいかも。 フラットに限らず、銀行ごとノンバンクごと、更には担当者ごとに、細かな解釈が違うこと もあります。フラット以外なら提携の保障会社の言うことも。 銀行が第二抵当で、組んでくれる組み合わせが、各機関や販売物件ごとに違いますから、 使いたい銀行が東芝住宅ローンSの、抵当権第一位を許して、融資してくれるかも重要ですね。 デベの担当に、聞けば分かるはずです。 |
4:
匿名さん
[2006-09-11 22:07:00]
頭金無いならフラットの80%で足りないのは、サイトにのってる東芝プラスローンての借りられるんじゃあないの?
|
5:
匿名さん
[2006-09-11 22:39:00]
東芝プラスローン,短期プライムレート(現在1.65)に+1.5でしょ?
高いんじゃないの? |
6:
匿名さん
[2006-09-24 10:26:00]
みずほは第二抵当で組んでくれる。
|
7:
匿名さん
[2007-11-16 02:04:00]
古いスレを再利用
今マンション購入の為にローンについて勉強中だが、営業さんから東芝フラット35sをすすめられた。ローン考えるのはまだまだ先でいいとおもってたが、フラット締め切りがあるの忘れてた。 全部で借りるのは3000万弱になりそう。半分フラット半分銀行ローンにしようかと思う。 20年以内Aタイプだと2.62%フラット35sで5年間は0.3%優遇ならお得? 銀行はその銀行のフラットじゃなくてもいいところが中央三井しか今のところわかってないのだが、他の銀行もあるのかな? 「東芝ー中央三井」か「他の銀行のフラット&その銀行の変動」かどっちがいいんだろう? どなたか東芝使ってる方おられませんか?なにか経験談ないですか? まだローンのことがさっぱりわからない状態なんで変なことかいてたらごめんなさい。 |
8:
契約済みさん
[2008-11-06 22:49:00]
今月金利あがっちゃったよー。今月実行なのに(><)
|
9:
匿名はん
[2008-11-19 21:40:00]
東芝住宅ローンの取り立ては、そこらの高利貸しと変わりませんので、かかわらないことを強く推奨します。
特に新都市支店の社員は、暴力団組員と変わらない言葉遣いしかできません。 |
10:
匿名さん
[2009-08-31 21:19:05]
その後のこのレスに書き込みがありませんが、何か東芝住宅ローンについて何か皆さんからのコメントはありませんか。
|
11:
匿名さん
[2010-07-16 00:00:43]
普通にいいよ。提携ローンだと、手数料がさらに割安。フラットだと金利面から考えるとベスト3には入るよ。
|
|
12:
匿名さん
[2010-08-10 11:06:41]
質問なんですが、東芝住宅ローンにはタイプA(金利が安い)とタイプB(金利が高い)の二種類ありますよね?
どちらを選んだ方が支払い総額が安くなるのか分からず悩んでいます。(元利均等にする予定です) タイプAの手数料は融資額の2.1%、タイプBの手数料は52,500円とあります。 そこで質問です。 質問1.例えば3,000万円のローンを組む場合、タイプAでは手数料が63万円かかるということですか? 質問2.積極的に繰上げ返済をするのであればタイプBの方が得になると思いますが、繰上げ返済の方法が「期間短縮型」でも「月々の支払額低減型」でもそれは変わりませんか? 質問3.3,000万借りたとして、いくらぐらい繰上げ返済をすればタイプAよりタイプBの方が得になるでしょうか? もし分かる方がいらっしゃればぜひよろしくお願い致します。 |
13:
匿名
[2010-08-10 19:33:40]
>12
提携フラットだとタイプAの手数料の利率も変わってくるし、タイプBの手数料も変わってくると思いますよ。それに繰り上げ返済して、残ローン期間が10年を切ると住宅ローン控除も使えなくなるみたいですし。シミュレーションなかなか難しいですよね。私も東芝住宅ローンサービスで審査を受ける予定なんですが、上記のことを考慮に入れて若干タイプBの方がお得かな?と…。でもあんまり変わらないような気もします。 |
14:
購入検討中さん
[2010-08-10 21:14:20]
Aタイプ、提携だと手数料1.5%ぐらいでしたよ。
Bは短期で返す人向けだと営業の人は言ってました。 が、自分はBを勧められています。短期じゃないのに。 |
15:
匿名
[2010-08-10 22:52:38]
私の場合は、繰り上げ返済で7年くらいで完済したいと思っています。それでやっとタイプAとタイプBがトントンくらいだと思いますよ。なので、長期返済ならタイプAの方がお得なのかなぁ?って思うんですが…。どうでしょうね?
|
16:
匿名
[2010-08-11 14:02:24]
セカンドハウス取得に東芝フラット35Sを申し込もうと思ってるんですが、6か月以内に住民票を移して本居として住むつもりです。この場合、住宅ローン控除の適用は可能なのでしょうか?また、住宅ローン年末残高証明書は発行してもらえるんでしょうか?
|
17:
匿名さん
[2010-09-11 12:41:05]
ローンは固定金利で組たいと言ったら、デベに東芝住宅ローンを紹介されました。
あまり聞いたことがなかったので、どうなのかな?と不安です。 こちらで借りられている方いらっしゃいますか? Sじゃなくてフラットで借りる予定です |
18:
申込予定さん
[2010-11-08 22:11:35]
>17 さんと同じくデベから紹介されました。現在本審査中です。
まったく聞いたことがないところでしたが、フラットだけを取り扱っている 東芝ファイナンスの100%子会社のようです。 提携住宅販売業者からの紹介でしか一般人は借りられないようですが 東芝グループの社員は、業者紹介なしでも借りられるみたいです。 人と地球と未来のために 審査が通るといいなぁ。 ちなみにフラットSです。 |
19:
匿名
[2010-11-09 12:14:57]
9
取り立てられるような事をした自分を棚の上にあげたままですか? |
20:
匿名
[2010-11-09 12:29:44]
情報少ないですね…
私も東芝は今まで聞いたことがなかったので不安ですが、銀行と比べて不利なことってあります?? 金利や手数料だけ見ると魅力的なのですが… |
21:
匿名さん
[2010-11-09 21:06:37]
先日提携ローンAタイプ、手数料は優遇で1%で契約しました。金利も最低金利だったのでとりあえずは良かったと思います。契約は休日だったため会社には担当者と私の二人だけでしたが、その方は非常に丁寧で優しかったです。問題なく返済していればこちらが困ることは無いかと思いますが…。
|
22:
購入経験者さん
[2010-11-09 22:27:34]
私も先日Aタイプで契約をしました。
他の業者で借りたことがないのでなんとも言えませんが、 いくつかの銀行等で比較した結果、金利が最も低かったです。 問題点は金商契約を平日しかえらべなかったことぐらいでした。 東芝住宅ローンさんはフラット35Sの取次ぎをしているだけのようなので、 銀行などのサービスを受けたい場合以外はおすすめだと思います。 あと、返済期間を20年以内にすると金利が変わりました。 販売業者にA・Bタイプや返済期間を変更して。 複数パターンで見積もってもらうことをお勧めします。 |
23:
匿名
[2010-11-09 22:57:32]
|
24:
21です
[2010-11-09 23:06:25]
23さん
デベさんにフラットで申し込みたいと伝えたらここを勧められました。そのマンションであれば皆さんこの条件だったみたいなので、デベとの関係次第ということでしょうか? 22さん うちは休日にして頂けましたよ。明らかに会社自体はお休みでしたが担当の方がお茶を準備して待ってくれていました。担当の人次第ということでしょうか? |
25:
申込予定さん
[2010-11-10 19:29:05]
|
26:
匿名
[2010-11-10 20:47:08]
私は東芝がデベ提携ローンだったので手数料1%になりましたよ。まだ実行前ですが。
|
27:
匿名
[2010-11-10 20:57:11]
支店によって違うのでしょうか??
|
28:
申込予定さん
[2010-11-11 20:03:04]
ここ利用している人は、提携デベと東芝グループ社員しか使えないから。
http://www.toshiba-thls.co.jp/tieup.html って見ると、手数料のキャンペーン期間中だったとか??? http://www.flat35loan.net/230.html#a000031 |
29:
匿名さん
[2010-11-15 22:54:14]
25です。本審査通りました〜☆(*´▽`*)ノ
後は実行月に金利が上がらないよう祈るばかりです。 |
30:
匿名
[2010-11-16 20:44:32]
>>29さん
審査期間どれぐらいでしたか? |
31:
29です。
[2010-11-17 22:28:46]
えー。約2か月前に大手都市銀行の事前審査は通っていたのですが
チキンなんで変動ではなく固定に絞り直した時にデベから紹介されました。 審査にデベ経由で約2週間ってところでした。 |
32:
購入経験者さん
[2010-11-22 12:36:14]
今はわかりませんが、銀行とかで融資が降りにくい場合、利用された住宅融資専門の住専の会社ではないでしょうか?
最近では、土地購入からHM決定、建築~竣工までのつなぎ融資とかに使われる場合が多いのでは。 |
33:
契約済みさん
[2011-02-22 13:59:41]
東芝住宅ローンを紹介してやるから、手数料をさらに5万よこせと、仲介業者が言ってきました。
仲介手数料も取り更に別に、 この別の手数料を請求すること自体、フラット35という公的な住宅取得支援の制度を利用する消費者にたいして倫理的ににも、ゆるされるのでしょうか? 更に火災保険も仲介業者から入るのが当たり前かのように言われた。 友人の代理店から入ると言うと、とたんに冷たくあしらわれ、火災保険に入ったと言う証明を通常あり得ない書類で証明を要求される始末です。 仲介の不動産業者へ自分のところからリベートを払うなら我々のしらないところですが、こんな形で、手数料を消費者へ払わせるのは問題なのではないでしょうか? |
34:
地元不動産業者さん
[2011-02-22 21:56:37]
私は大手だったので、住宅ローンの事務代行手数料を
取る会社では働いたことがないのですが、 あの事務代行手数料というのは、ちょっとおかしいの ではないかと思っていました。 一般的にマイホームを購入する方は、ほとんどの場合 住宅ローンを利用するわけですし、資金の調達まで 含めて取引を完了する報酬として仲介手数料を払って いると認識されている方が大半だと思います。 仲介手数料についても、現状の3%+6万(税別)で あれば、売買価格に比例して手数料も大きくなるわけ ですが、実際に仲介営業の感覚としては、1億以上の 取引をする方などは、住宅ローンなど心配する必要も なく、現金決済の方や自分で取引銀行がある方も多く、 むしろ1,000~2,000万位の取引の方が、 諸費用の捻出や住宅ローンで苦労することが多いように 思います。 そういった意味で、売買価格に比例する仲介手数料の あり方も印紙税のように1,000~5,000万は 一律~%といったような考え方もありではないかと 思ったりします。 火災保険については、嫌がらせではなく、フラットの 場合、ローンの残存期間内は火災保険を付保し続ける 必要があり、スタートの時点で加入したことのエビデ ンスを金融機関が取る必要があるから、提出を求めら れたのだと思いますよ。 いずれにせよ、間に入っている仲介の方は、購入される お客様に諸事情を説明できるように、もっと取引にから む事柄について理解する必要がありますよね。 |
35:
匿名
[2011-07-06 17:08:25]
デベ提携ローンの中でいちばん安い手数料(1%切ってます)なので進められてますが、情報が少なくて悩み中です…。
|
36:
契約済みさん
[2011-07-11 23:17:01]
先日金消契約してきました。
預金ではなくローンを組む訳なので、倒産や撤退がなければ金利も変わる可能性もないので、デメリットはほとんどないのではないでしょうか。 東芝グループ社員がメインターゲットだとすると簡単に撤退もないと思いますし。グループ会社ですから、すぐ倒産するようなこともないのかなと思っています。 良かった点は、引き落とし口座が自由。 面倒だと思った点は、繰上げ返済時は、電話連絡が必要で1ヶ月ぐらい前もって申告してほしいといわれた点ですね。(当然フラットなので100万以上から) ネットで1円から簡単に繰り上げできる銀行等と比較すると面倒かなぁと思います。 |
37:
匿名さん
[2011-08-21 22:57:49]
>>32
めちゃ遅だけど、昔からある住専とフラット35専門のノンバンクは別。 住専は自己資金(銀行貸出金等)で直接融資をするけど、後者はモーゲージバンク業者と言う者で、フラット債権を住宅金融支援機構に転売(債権譲渡)して融資金の回収を図る形態のため、不良債権が発生しない。そのため銀行以外のモーゲージ業者の新規参入が相次いだ。 ちなみに現存する唯一の住専である協同住宅ローンもフラットを扱ってるね。 |
38:
匿名
[2011-12-03 11:40:04]
ここって数年前まで、東芝総合ファイナンスっていって株やゴルフ会員権担保に金貸して
バブル崩壊で担保価値下がったら***のように取り立てて回収する東芝の看板付いてるけどサラ金以下の三流の会社でしたよ。社員もサラ金以下のバカしかいなくて私の会社の上司もここのえげつない取立てで左遷されました、大手の部長で役員候補だったのに・・・ その残とうが今の課長とかだし社員も数十人のチンケな会社やからやめたほうがいいですよ。 |
39:
匿名
[2011-12-03 12:21:38]
その情報は確かですか?風説の流布にはならないですか?
|
40:
匿名
[2011-12-03 13:25:06]
東芝今のところ悪くないですよ^^
審査は2週間かかると言われてましたが実際には 1週間たたないくらいでHM通してOK出ました。 当時軽く調べた中で楽天が一番安いと思っていたのですが 審査等に時間がかかるのと書類取り寄せから始まり 全部自己責任でやらなくてはいけないことの面倒さが当方には合わず、 また、ハッピープログラムの制度に不便さを感じて迷っていました。 そんな中HMの営業さんが推してくれた銀行です。 提携なので基本HMが間に入って面倒なことはやってくれます。 書類もこことここに記入して書類はこれを揃えて等、 面倒くさがり屋の当方にはその方が合っていました。 誤算ですが若干楽天より安く済んだ計算なので満足です。 他にも似た条件の銀行も提示していただいたのですが 当方つなぎ融資も必要だったのでその条件も東芝が一番有利でしたね。 当方つなぎの額も大きかったので、その間の団信加入も必至でして その制度が無い銀行もあったのですが東芝はしっかりしていました。 土地契約した不動産屋はこちらの希望を伝えても のらりくらりと最後まで変動を強く推してきて こりゃフラットのやる気はないなと早めに見切りました。 引き落とし口座が自由なので給料口座変更等も必要なし。 繰上げ返済も事前に電話一本で手数料無料で可能。 フラットなので当然100万単位ではありますがこれはどこの銀行でも同条件ですよね? 工事の進み具合で今月か来月に実行予定です。 なので「今のところ良い」ですが、何かあればまたレスします^^ |
41:
匿名
[2011-12-09 00:22:24]
株主変わったら、東芝では無くなるのかなあ?
イオンに吸収合併になると、サービス向上? |
42:
匿名
[2011-12-14 18:18:06]
どうでしょう。
先日金消契約で説明受けましたが特に不安はなかったですよ。 個人的にはイオン銀行に統一してくれれば安心感が増すので嬉しいんですが。 フラットだから関係ないかな、でも繰り上げとか便利になったり 何かあれば有人カウンターもあるという安心感は大きいですね。 |
43:
ビギナーさん
[2011-12-23 22:12:30]
イオンで買い物5%オフになったりするのかな?
|
44:
匿名
[2011-12-31 20:08:09]
株主の異動に関するお知らせが来ました。フラット35にお申し込みをいただきまして…フラット35Sで申し込んだのですが、みんな一緒くたにそういうくくりなんでしょうかね。
|
45:
匿名
[2012-01-02 00:02:14]
うちも来ましたが同じだと思いますよ☆
実行はまだですがイオンとなったことでむしろ安心しています。 |
46:
匿名
[2012-01-02 07:19:53]
なるほど。
|
47:
匿名さん
[2012-01-27 23:18:20]
四月から社名が変わりますね。
|
48:
匿名
[2012-01-30 00:59:37]
ここでローンを組むのですが火災保険はどこか紹介してくれますか?
|
49:
匿名さん
[2012-01-30 07:22:01]
イオンの5%オフは借入から5年などの期間限定ですよね
|
50:
匿名さん
[2012-02-02 12:37:59]
2月の金利は先月より若干上がってしまいましたね。
関係あるのかどうかはわかりませんが、イオンの子会社化することで金利が上がっていってしまったらがっかりですね。 |
公式サイト見てね