オーベル西葛西はどうですか?
便利そうなエリアで、バルコニーが広々してるのが気になってます。
情報をお持ちの方、一緒に検討出来たらうれしいです。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.ober.jp/nishi-kasai/
所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目10番5、6(地番)
交通:東京メトロ東西線「西葛西」駅徒歩11分
間取り:3LDK
専有面積:72.73平米~74.76平米
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-12-25 19:09:41
オーベル西葛西について
373:
匿名さん
[2014-02-10 16:04:20]
向こうは長谷工だといういつもの言い回しがあったけど、個人的には南海辰村の方がよっぽど注意が必要だと思いますが。
|
374:
入居予定さん
[2014-02-10 17:08:15]
入居者がほんとにこんなこと書き込むかな〜って書き込みがたまにありますよね。
刺激的なあおり書き込みをして、さて何人釣れるか、スレが荒れるのを楽しんでんですよ。 |
375:
匿名さん
[2014-02-10 17:12:08]
私も別にこのマンションの悪口を言いたくて書く訳ではありませんが、
354さんの言うとおり気になるものは気になりますよ。 それを話題に出すな!みたいに言われると…。泣 私も担当者へ確認するつもりですし、一から勉強中です。 問題がないと信じていますが、不安だらけなのが本音です。 その不安も共有してもいいのではないでしょうか。 369さんが言いたいのはオーベル吉祥寺のスレではそれができている。という意味だと解釈しました。 管理組合の集会で初めて皆さんとお会いできる間は、この掲示板がコミュニケーションの手段の一つとなります。 知りたいことを情報交換する場としても役立つと思いますよ。 |
376:
入居予定さん
[2014-02-10 17:53:32]
節度の問題ですかね。嫌がる人達もいるんだってことがわかったわけですから、一応配慮して前向きに書き込む分には歓迎です。
吉祥寺の、トイレや一階の屋根についてなどの不満を共有したり、子供のせ自転車が入らない論争などは、わたしも有意義でいいと思いました。明らかに何か問題があってのことなら皆さん快く解決にむけてお話ししてくださると思います。風評レベルでの大騒ぎ、あの流れは、誰かが止めないと大変なことになっていましたよ。個人的には内覧会後のお部屋の率直な感想など聞きたいです。 |
377:
入居予定さん
[2014-02-10 18:10:36]
皆さん冷静になりましょうよ(^-^)
もう少しで待ちに待った入居ですよ! わたしは、今が一番楽しい時期だと日々実感しています♪(不安もあるけど) ところで、369さんや373さんは荒らし目的なのかな? 逆に371さんや375さんのコメントには購入者らしい真剣さを感じちゃいます。 でも、安易に釣られすぎ?? もし入居予定者ならば、場が盛り下がって荒れそうなコメントだけを残すようなことはしない気がしますよー。 いずれにしても入居前後の貴重な時間を、本当の入居者同志で盛り上げていきたいものです(^o^)/ |
379:
入居予定さん
[2014-02-10 20:04:14]
私も内覧会の状況をupします。
楽しみですね。 |
380:
入居予定さん
[2014-02-10 20:09:49]
完売ですねo(^o^)o
|
381:
入居予定さん
[2014-02-10 20:44:48]
ご存知の方もいるかとおもいますが、
㈱さくら事務所のホームページに内覧会の注意点とか、 確認した方がいいポイントが分かりやすく書かれてました。 ご家族だけで参加する皆様は参考までに。 結構チェックすること多くて大変そうです。 |
382:
入居予定さん
[2014-02-11 10:23:46]
381さん
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
384:
匿名さん
[2014-02-12 13:39:34]
横並びの住戸は比較的平等感があって嫌いではないですが
こと中住戸に関しては両隣に挟まれているだけに 気になる方はいそう かくいう私がこれに該当します・・ 防音性が高ければ何ら気にすることでもないですが 気配なるものはやはりあるのですよね 選ぶ位置も性格と深く関わってくるのだなとシミジミ |
|
388:
入居予定さん
[2014-02-12 21:28:10]
皆さんはカーテンどうする予定ですか?
おすすめのメーカーやお店を教えていただけると助かります。 |
389:
入居予定さん
[2014-02-12 21:48:42]
カーテン、私も悩んでいます。
カーテンレールって標準で付いてましたっけ?? |
390:
入居予定さん
[2014-02-12 22:13:38]
図面上カーテンボックスと書いてあるところにはカーテンレールが付いてるそうです!
営業の方かタキズミの方がおっしゃっていました。 なので、ブラインドなど検討する場合は考えなきゃですね。 |
391:
入居予定さん
[2014-02-12 23:07:59]
ご回答ありがとうございます。
仕上げ表にも書いてあることを確認しました。 今、いただいてる資料一式を読み返してみました。 照明器具5kg以内、AとCタイプのトイレは床面に排水用接続管が露出、などなど。洗濯機置き場の防水パンのサイズも。 契約直後は確認済みでも、忘れてることがたくさんありました。 |
392:
入居予定さん
[2014-02-13 08:09:42]
もうすぐ内覧会ですね。
うちも長めのメジャーと水平計用意しないと。笑 家具を壁固定する予定の方いますか? |
393:
匿名さん
[2014-02-13 09:31:31]
カーテンは、同じメーカーでもピンキリだと思いました。
遮光やミラーレースなどの機能は、安いカーテンでもちゃんと担保されてると思います。 お近くのショールームに行って、お気に入りを探してみてはどうでしょう! 答えになっていなくてすみません。。 水平計当日までに用意できない方は、スマホのアプリにもありますよ⭐ |
394:
入居予定さん
[2014-02-13 17:54:57]
391さん
Cタイプですが、トイレの排水用接続管が露出?写真撮ってみました! 私はあまり気になりませんでした。 わかりづらいと思いますがアップします。 |
395:
匿名
[2014-02-13 20:23:08]
私もその程度であれば気にならないですね。
|
396:
入居予定さん
[2014-02-13 21:29:14]
391です。
写真のupありがとうございます! 配管は全然気にならないですね。 よかったー。 |
397:
入居予定さん
[2014-02-13 22:14:13]
はい、よかったです♪
私はこのシルバーの配管の方が目立つので気になりました。 これは普通なんでしょうかね?知識が無いもので。。 色々気になり出すときりがないですよね。。。 |
398:
匿名さん
[2014-02-13 22:31:11]
あれ、その細い配管は現我が家のトイレにもあります。
ないお宅もあるんですか?(^_^;) 特に我が家は気に止めることはありませんでした。 |
399:
入居予定さん
[2014-02-13 22:54:54]
あっ!そうなんですね^^;
我が家(賃貸)には無いので気になってしまいました。。。 そんなに気にするところではないのかもしれませんね。 ありがとうございます! |
400:
入居予定さん
[2014-02-13 23:25:03]
その細い配管は、ウォシュレット用だと思います。
|
401:
入居予定さん
[2014-02-14 00:05:43]
なるほどです!
我が家のトイレにはウォシュレットが付いていないから見なれてなかったようです^^ ありがとうございます! |
402:
入居予定さん
[2014-02-14 08:18:14]
内覧会、無事に終わりました。大きな不具合もなかったです。
隣の方は3枚くらい指摘してましたが、そんなにあるのかな…。 1点、トイレと床の接着ですがゴムパッキンが巻かれてました。これって普通なんでしょうか?今のマンションにはないのでどうなのか気になりました。写真なくてすいません。 配管はそんなに気にならなかったです。 我が家は高層階Cですが眺望が素晴らしいです。 3歳の娘のテンションがハンパなかったです。 はしゃぎすぎで大変でしたがその分、購入してよかったと実感できました。 皆さん、いかがでしたでしょうか? トラブルになってる方もいなかったように思いますので特に大きな問題はないのでは…と安心しました。 |
403:
契約済みさん
[2014-02-14 12:48:31]
私も昨日、内覧会に行ってきました。
思っていた以上に素敵なお部屋で入居が楽しみです。 窓からの眺めも良かったです。 |
404:
入居予定さん
[2014-02-14 14:44:40]
大人ですらはしゃいじゃう程の眺望ですよね!
本当に購入してよかったですよね! 我が家は部屋のタイプ&カラーがモデルルームと別だったので内覧まで不安に思っていましたが間取りも色も気に入りました! 家具選びがより楽しくなりますね♪ |
405:
匿名
[2014-02-14 15:48:13]
今日、内覧会の方天候悪いなかお疲れさまです。
みなさんと管理組合で顔を合わせるのが楽しみです! よろしくお願いします! |
406:
匿名
[2014-02-14 15:53:16]
駅からの距離、各設備の仕様、立地が大通り沿い等、不満な点もありましたが、内覧会でその不満も部屋からの眺望で吹っ飛んでしまいました!
本当に購入して良かったと思いました。 |
407:
入居予定さん
[2014-02-14 16:23:08]
今日、無事に内覧会が終わりました。
眺望は雪で真っ白でした(笑) 昨日の方が、しっかり観ていただいて、よかったとおっしゃるなら、問題なしです!! トイレの配管など気にしていましたが、全然問題ないですね。 引っ越しまで、がんばりましょう!! |
408:
入居予定さん
[2014-02-14 19:31:24]
葛西橋通りの騒音は2重窓でまったく気にならないくらいになってました。南側も窓を閉めれば同じくです。
管理組合的には駐車場の空きが結構あるのが気になりますね。 |
409:
匿名
[2014-02-14 23:36:21]
駐車場埋まってないんですか?
|
410:
匿名さん
[2014-02-15 00:11:26]
今時は車を持ってる家庭が少ないんですね?
引っ越してから買う方もいるのかも。 トイレのゴムパッキンのようなものというやつ、見てませんでした…。 コーキングのようなものでしょうか? トイレのコーキングをするかどうかは、検索したらメリットとデメリットがそれぞれあるそうです。 |
411:
入居予定さん
[2014-02-15 00:21:14]
トイレのゴムパッキン、これですか?
|
412:
入居予定さん
[2014-02-15 09:02:36]
管理組合の役員に当たってしまった…
|
413:
匿名さん
[2014-02-15 12:12:31]
|
414:
ちょっと興味があります
[2014-02-16 12:43:27]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
415:
契約済みさん
[2014-02-16 16:06:15]
室内の仕上がりはとても良かったです。1ケ月後の引越しが楽しみです。
|
416:
入居予定さん
[2014-02-16 16:57:11]
あ!もう1ヶ月切ったんですね!
本当に楽しみですね^^ 引っ越し準備頑張らなきゃ。。。 |
417:
入居予定さん
[2014-02-17 23:20:35]
内覧会に「業者(〇〇調査団)」と同行してチェックしてもらいました。
結果、二か所のみの軽微な指摘がありましたが、 総じて「丁寧な仕事をしているマンションですね」ですって。 費用は若干かかりましたが、素人が見るよりは専門のプロの目で 確認してもらった方が安心ですからね。(安いもんです) 来月15日には、引越しです。どうか宜しくお願いします。 |
418:
入居予定さん
[2014-02-18 11:49:40]
皆さんは何かオプション付けますか?
うちはフロアコーティングとエコカラットを 検討しています。 |
419:
契約済みさん
[2014-02-18 11:53:12]
うちは食器棚と書棚です。
フロアコーテイングについては悩みましたが・ |
420:
入居予定さん
[2014-02-19 02:28:06]
414さん、ありがとうございます。非常に安心しました。
オプション、我が家は食器棚とカウンター下創作収納、本棚は妻の許可がおりませんでした。フロアーコーティングはやる予定です。エコカラットどこの部屋を検討されてますか⁇玄関、トイレ、寝室あたりですかね? |
421:
入居予定さん
[2014-02-19 02:30:08]
417さんでした。ありがとうございます。
トイレゴムパッキンは音対策ですかね⁇ |
422:
匿名
[2014-02-19 12:31:24]
我が家は予算に折り合いがつかなくてオプションは何もつけませんでした。
オプション頼まれてない方は家具や収納等どうされる予定ですか? |