コスモアベニュー喜多見ってどうですか?小学校、中学校の評判、治安、周辺環境、地盤 なんでも教えてください。 喜多見、狛江についてアドバイスよろしくお願いいたします。
所在地:東京都狛江市岩戸南3丁目413番1他(地番)
交 通:小田急小田原線「喜多見」駅 南口より徒歩14分
小田急小田原線「成城学園前」駅 西口より徒歩20分
東急田園都市線「二子玉川」駅 バス22分「喜多見駅入口」バス停下車徒歩8分
総区画数:27区画
売 主:株式会社コスモスイニシア
施 工:西武建設株式会社
物件URL:http://www.ca-kitami27.com/
【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-25 17:32:08
株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判
22:
匿名さん
[2013-07-06 07:16:43]
|
23:
匿名さん
[2013-07-07 07:22:01]
狛江市でこの価格は冷静に考えると高いでしょう。
あの道の狭さで抜け道にされているため、車の行き違いが大変そうなだけでなく 子どもが安全に通行できるか心配ですし。 最後まで定価で売り切れないと思いますが。 |
24:
購入検討中さん
[2013-07-07 19:07:36]
みなさん色々な意見があるようですが私は一生住むなら閑静な所が良かったので本日契約して来ました。
各棟の入居が始まれば賑やかになるとは思いますが本当に閑静な場所なのでそう言う所を求めてる方なら良い物件だと思いますよ。 |
25:
周辺住民さん
[2013-07-09 08:24:06]
23さん
あの前の通りは狭いのは確かですが、抜け道にはなってませんよ。 たまに氷川神社に訪れる人が迷い込んでくることはありますが、ほとんど車は通らないです。 |
26:
契約済みさん
[2013-07-09 09:15:08]
25さん
私も23さんの抜け道の件、気になってたのですが周辺住民の方がそう言うなら間違いないですね!安心しました。 25さん宜しければ住み心地など教えて貰えますか? |
27:
ご近所さん
[2013-07-09 23:04:27]
25です。
住み心地は、他に住んだことがないのでよくわかりません。 至って普通の住宅街で、昼も夜も静かです。 車も滅多に通りません。 27世帯が新たに来ると、車通りも増えると思いますから、どうでしょうね。 実は私もその1世帯になるので仲良くやりましょう。 |
28:
契約済みさん
[2013-07-11 09:19:06]
25さん
お〜、ご近所から引っ越してくるのですね。もしかしてお隣さんになるかも知れないですねw 親睦会みたいなものもあると聞いたので今から楽しみにしています。 |
29:
匿名さん
[2013-07-12 10:20:03]
連続即日完売と書かれてますし好評なんですね。
駅までは少々距離がありますが都心に行きやすいアクセスの良さは魅力的です。 家の外観は個性的だと思いますが主張の強すぎない色でまとめられていて 程良い感じになってますね。外構デザインが柔らかいのでそのせいもあるんでしょうね。 |
30:
物件比較中さん
[2013-07-12 11:16:26]
よく売れてるなあ。さすがは物件自体が増加中の喜多見、この地の魅力が知れ渡ってきたのかもしれませんね。良さのひとつとしては東京と神奈川の間のような場所で移動の自在性レベルが高いことが挙げられるでしょうか。これもあって東京へ行く人、神奈川へ行く人、両方からの支持があるのかもしれません。これだけ便利なら将来一都三県ぐらいの学校なら子どもの一人暮らしの必要も無くても済むのかも、本人が希望すれば別ですが。家族全員にとって便利な場所だと思います。
|
31:
契約済みさん
[2013-07-15 21:42:41]
初めまして。
我が家も仮契約を終えたのですが、 駅からの帰り道が、世田谷通りを過ぎると急に暗くなり、ひと気がないのが心配です。 今日の暴行事件のようなニュースを聞くと不安になります。 気にしてたらどこにも住めないと主人は言いますが、外構や利便性で決めていた自分が情けないです。 |
|
32:
契約済みさん
[2013-07-16 00:28:54]
31さん
私は契約してから夜に何回もあの近辺を様子見に行きましたが、確かにひと気は少なくなりますが意外に街灯も明るく若い女性も1人で沢山歩いてるのを見かけたので、そこまで心配する事はないのかなと思いました。 因みに我が家も外構や見た目、利便性で決めたようなもんですよ。 |
33:
入居予定さん
[2013-07-18 11:59:19]
売れ行き好調みたいですが書き込みが少ないですね。
何でも良いので情報があれば嬉しいです。 |
34:
契約済みさん
[2013-07-18 12:57:15]
本当に良い物件は競争だから多くは語らないのが吉。
契約済みさんは売れ残ると困るから、良いところを多く語る。 どこのスレでもこれが繰り返されているのです。 |
35:
入居予定さん
[2013-07-19 15:21:44]
ローン審査も無事に通り入居するのが楽しみです。
購入された方はいつぐらいに入居されるのでしょうか? 我が家は9月上旬を予定しています。 |
36:
物件比較中さん
[2013-07-20 14:12:03]
喜多見に保育園はありませんが保育園に通われる方は狛江まで通園でしょうか?
待機児童が多そうな地域に思えますがご存知の方いらっしゃいますか? |
37:
入居予定さん
[2013-07-20 16:40:54]
狛江市は待機児童が少ない地域だったと思います。
|
38:
不動産購入勉強中さん
[2013-07-22 14:41:57]
先着順申し込み受付中ですよ。
余っているので買いたい方はどうぞ。もう欲しい人は一巡したようですね。現場価格では、ここから販売難航では。 |
39:
物件比較中
[2013-07-23 11:37:20]
先着順申し込みとは1次、2次で売れ残った物件でしょうか?現場価格が販売難航とは値引きがあるという事でしょうか?
具体的な金額の物件が残っているか教えて下さい。 |
40:
契約済みさん
[2013-07-24 07:58:19]
1期1次2次共に完売ですよ。
いまは、2期待ちです。 |
41:
契約済みさん
[2013-07-25 00:20:03]
3次が売れ残っている。
|
建物、街並みとしては、良いものだと思うけど、喜多見で徒歩14分で5500万はむしろ高いくらいだと思うのですがね。