今春、新築マンションを購入、新生活に入ったところですが、ふと気がつくと部屋の表札を掲げている部屋が非常に少ないように思えるのです。だいたい半分くらいの感じなのですが。
自分の中では、家に表札を出すことは礼儀というか、至極当然の感覚でいたのですが、物騒な世の中だからでしょうか。
皆さんはどうお考えでしょうか。
ちなみに、オートロックのマンションです。
[スレ作成日時]2007-05-16 22:09:00
表札を出さないってどうですか
281:
匿名さん
[2007-06-25 14:50:00]
|
||
282:
匿名さん
[2007-06-25 15:08:00]
逆だろ?
|
||
283:
入居予定さん
[2007-06-25 15:33:00]
No.282が正解!
|
||
284:
物件比較中さん
[2007-06-25 16:32:00]
うちは戸建てだけど、
郵便受けには、住所書いてあるけれど、 玄関に表札ないよ。 苗字の漢字はやたら難しいから、書くと野暮ったいんだよね。 だから玄関にはデザイン的に付けたくなかった。 住所も市や町名は判っている筈だから番地だけで良いだろうと思い 外構のポールにポスト付けて住所は番地の数字だけ。 アラビア数字かたどって結構良い感じ。 不便は一回もないね。 |
||
285:
匿名さん
[2007-06-26 00:03:00]
そりゃ不便を感じるのはあなたじゃないでしょ。
表札を出さない人間はこれだから・・・ |
||
286:
匿名さま
[2007-06-26 00:17:00]
|
||
287:
匿名さん
[2007-06-26 00:51:00]
表札出さなくたって「000室の旦那さん・奥さん」で問題ないと思います。
↑これで解決? |
||
288:
匿名さん
[2007-06-26 01:53:00]
配達する人は解決じゃないけどね
本人的には解決だろな |
||
289:
購入検討中さん
[2007-06-26 08:06:00]
>>285-286
要はDM業者やくだらない営業は困るってだけだね。 |
||
290:
匿名さま
[2007-06-26 08:25:00]
|
||
|
||
291:
物件比較中さん
[2007-06-26 10:07:00]
|
||
292:
匿名さん
[2007-06-26 12:27:00]
今は携帯とカーナビ一つで全国どこにでも行けるしね。
表札は本来の役目を終えた。 |
||
293:
匿名さん
[2007-06-26 16:10:00]
直接手渡しの宅配はともかく、普通郵便、メール便の誤配の可能性は高くなるね。配達人の確認手段が一つ減るわけだから。私はそのリスクを取りたくない。
|
||
294:
匿名さん
[2007-06-26 16:31:00]
>>293
その目的なら住所を表示したほうがいいような・・ |
||
295:
匿名さん
[2007-06-26 16:50:00]
|
||
296:
匿名さん
[2007-06-26 17:28:00]
>配達物に住所の細部
それじゃあ差出人が悪い。 大体普通郵便は同じ人が同じ地区回るから誤配なんて少ないよ。 あるとしたら年賀状のバイトだね。 |
||
297:
匿名さん
[2007-06-26 18:15:00]
|
||
298:
匿名さん
[2007-06-26 20:56:00]
表札反対派必死だなw
|
||
299:
匿名さん
[2007-06-26 21:20:00]
??????↑
|
||
300:
匿名さん
[2007-06-26 21:41:00]
反対派だの賛成派だのあるのここ?
ケースバイケース大きなお世話じゃね? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
さすがに玄関に表札を出さない人はいないですよね。