今春、新築マンションを購入、新生活に入ったところですが、ふと気がつくと部屋の表札を掲げている部屋が非常に少ないように思えるのです。だいたい半分くらいの感じなのですが。
自分の中では、家に表札を出すことは礼儀というか、至極当然の感覚でいたのですが、物騒な世の中だからでしょうか。
皆さんはどうお考えでしょうか。
ちなみに、オートロックのマンションです。
[スレ作成日時]2007-05-16 22:09:00
表札を出さないってどうですか
979:
匿名さん
[2009-09-09 09:36:48]
匿名のアンケートw
|
980:
匿名さん
[2009-09-09 09:41:18]
>親切な美人のコンシュエルジュさん、そりゃあ、親切にもするでしょう?
>管理費から、高いお給料をもらっているんですから。 ひねくれてるな。美人かどうかで、給料が決まる管理会社って、あるんだね????? キャバ嬢じゃないんだから、お給料は同じでしょう。 |
981:
酒井(本名)
[2009-09-09 09:46:52]
↑ 名字だけの表札だすって、私(♂)にとってはこれくらいの感覚 でも以前済んでいた集合住宅のエントランスで 「ここの3階に○○って女の人、住んでなかった?」 って聞かれたことあり。(不審人物ではなさげだったが・・・。) 母子家庭世帯が多く、表札を出していなかったところが多かったけれど、 この一件でなんとなくその理由が分かった。 |
982:
匿名さん
[2009-09-09 09:52:55]
|
983:
匿名さん
[2009-09-09 09:52:58]
時給が高いのは事実。
でも、キャバ嬢と比べてとか誰も言ってないんじゃ? どの位払っているのかコンシュエルジュに詳しい、かく仲のいいざーます奥さんに聞いてみれば? |
984:
匿名さん
[2009-09-09 09:55:37]
あのさー、そこのヒートアップしてる奥さん。
書き込むのはいいけど、少しはsageるのも覚えたら? |
985:
匿名さん
[2009-09-09 09:56:58]
コンシェルジュより、家庭教師の方が、時給で、最低2,3倍高い。
これを高いというか、安いというかで、あなたの能力も、だいたいわかる。 |
986:
匿名さん
[2009-09-09 09:58:42]
|
987:
匿名さん
[2009-09-09 10:01:07]
キャバ嬢の次は家庭教師か(爆
|
988:
匿名さん
[2009-09-09 10:02:04]
|
|
989:
匿名さん
[2009-09-09 10:10:16]
|
990:
匿名さん
[2009-09-09 18:12:10]
表札ごときで朝から伸びますね
だんなにだけ働かせてお前様方はネットで暇つぶしですか |
991:
匿名さん
[2009-09-09 18:43:58]
他人に表札出せとムキになってる方は、他人の家庭事情や個人情報が気になって仕方ないんでしょうね。少しでも漏洩リスクを減らすのはセキュリティの基本的な考えだと思いますが、情報収集に躍起になっている方はご不満のようです。
奇特な収集家の方はどんなお仕事をなさっているのか存じませんが、他家の情報収集にご執心なさるくらいの余暇をお持ちのようで、なんとも羨ましい限りです。 |
992:
匿名
[2009-09-09 19:45:00]
>>991
だーれも、表札出せと言ってないけどな~ ログみても 出している人が出さない人に対して訝しいと思うのは勝手だろ? そこまで、人の思考まで、攻略して支配したいの? 気持ち悪いね 独裁者になりたいの?? |
993:
匿名さん
[2009-09-09 20:36:14]
>>992さん
多くの投稿で表札を出してない方への人格批判や揶揄を読むにつれ、暗に表札を出すよう促しているものと理解したので>>991の投稿をいたしました。表札を出せという意図がないのであれば、お詫びいたします。申し訳ございませんでした。 しかしそうすると、これまでの投稿は単純に出していない方を訝しむだけの投稿ということでしょうか?とはいえ激しい責め文言からは訝しむという程度を超えた攻撃調であるように読めますが、これもまた私の曲解でしょうか。 >>992様の投稿の後半はどういう意味か掴みかねますが、>>991は単純に私の感想を述べたまでであり匿名掲示板を支配(この辺りやはり意味が汲み取れません)したいなどという考えはございませんことを申し添えます。 |
994:
匿名さん
[2009-09-09 21:01:17]
ゴチャゴチャ長文うぜーんだよ
爺はどっか逝けよ |
995:
匿名さん
[2009-09-09 21:16:01]
コンシェルジュは、表札の補足をするけど、
表札はコンシェルジュの代わりにはならない(笑) |
996:
匿名さん
[2009-09-09 21:27:28]
うちのマンションは全員統一された表札を出している。
統一されていることで、見た目もすっきり、美観を損ねていないのがいい。 人のマンションが表札を出そうが出すまいが自分には関係ないが、 出したり出さなかったり、見た目バラバラな表札を出してるマンションでなくて 良かったとは思う。 |
997:
匿名さん
[2009-09-09 21:33:49]
|
998:
匿名さん
[2009-09-09 21:33:59]
積立金から表札代をねん出するって、ビミョー。
それって、本当に必要? お揃いが好みとかのレベルを認めてたら、積立金の支出が甘~くなりそうなんだけど。 |