私は20年入居で、今議論されている21年以降の住宅ローン減税の大幅拡充に
ついては、納得がいっていません。
廃止前提で縮小してきた制度だったので、それにあわせて住宅の購入時期を検討
したにも関わらず、その前提が覆されてしまいそうだからです。
わずか数ヶ月の入居日の差で、
最大控除額が160万→0 の予定から
160万→600万円 ではおかしいのではないでしょうか?
それならば、廃止予定という前提を覆したことに対して、20年入居者にも何らかの
配慮がなされるべきではないでしょうか?
自分以外の20年入居さん達がどのようにこのニュースを受け止めているか
どうしても気になったので、スレをたてました。
他スレでもさんざんループしていましたので、ここは、20年に入居済みの方から
のみの正直な意見や感想をお聞きしたいです。
(欲とか浅ましいとかクレクレなどの単なる煽り文句は厳禁で!!)
また、経済対策という目的もふまえるなら、どのような制度にしてもらえるなら
納得ができそうでしょうか?
[スレ作成日時]2008-11-19 20:21:00
20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?
90:
匿名さん
[2008-11-21 00:42:00]
本当に国民全体のことを考えてくれる政治家が政治をしてくれるなら考える。
|
91:
匿名さん
[2008-11-21 00:47:00]
|
92:
匿名さん
[2008-11-21 00:48:00]
選挙して民意を問うべき。
赤字国債を6兆円も発行してしまう内閣に強い不信感をいだきます。 ばら撒きの前にこれ以上借金するなと思う。 |
93:
匿名さん
[2008-11-21 00:50:00]
景気対策としての効果を疑問視する人は、当然もっと有効な景気対策を提案できるんですよね?
|
94:
匿名さん
[2008-11-21 00:50:00]
高い金利で借りていたら借り替えればいい。
新しい税制になるのならば移行できればいいってところかな。 |
96:
匿名さん
[2008-11-21 00:51:00]
日銀は日銀、経済畑と政府の出す政策(生活者支援)とは趣が違うでしょ。
なんで株とか関係ないものと比べずにいられないのかな? トンチンカン。 |
97:
匿名さん
[2008-11-21 00:52:00]
>>84
>ばら撒きの恩恵を受けられないH20年入居組みは、今後ばら撒きの跳ね返り分の増税のあおりだけを受けることに。 それはH20年入居組みに限ったことではなく、H21年入居組を除いて皆同じなので、そういう理屈ならH20年入居組だけが文句を言える立場ではない。 |
98:
匿名さん
[2008-11-21 00:52:00]
>>94
じゃあ今年買った家を売って、その資金で来年新築すればいいんだね! |
99:
匿名
[2008-11-21 00:54:00]
制度をアテにして無理な物件を買うのは安易すぎる。
|
101:
匿名さん
[2008-11-21 00:55:00]
>>96
やっぱり八つ当たりしに来ただけなんですね、わかります。 |
|
102:
匿名さん
[2008-11-21 00:55:00]
これまでに購入した人は余裕資金で住宅を購入したわけではありません。
また、住宅ローンを抱えることで財布の紐をきつく縛っている家庭も多いことでしょう。 そういった家庭にも公平な対応をすべきではないでしょうか? |
103:
匿名さん
[2008-11-21 00:56:00]
住宅ローン控除って生活者支援じゃなくて建築・不動産業界向けの景気対策なのに
そんなことも知らないで文句言ってんのか。。。 |
104:
匿名さん
[2008-11-21 00:56:00]
|
105:
匿名さん
[2008-11-21 00:56:00]
景気対策を考えるのは政治家の仕事。
その政策に国民が賛同するか問うのが選挙。 早く国民に判断の機会を与えて欲しいと思う。 |
106:
購入検討中さん
[2008-11-21 00:59:00]
やれやれ—!!!住宅ローン減税賛成。住民税減税最高!!!
|
107:
匿名さん
[2008-11-21 00:59:00]
知りません。
こんな政治がまかり通る世の中はお先真っ暗です。是非とも緩和措置を!! |
108:
匿名さん
[2008-11-21 00:59:00]
>>105
私は新制度に賛成しますが。 |
109:
匿名さん
[2008-11-21 01:01:00]
控除制度において大きな歪みが生じるなら、それを改善する策を講じるべき。
大きな歪み→途中2年だけ税源(所得税or住民税)が変わること。 ・期間は10年間で住民税からも控除できる(H18年以前方式) ・期間は15年間で所得税からも控除できる(H19年(H20年も?)方式) これって前者は、この制度ができた時点では財源移譲の話がなかったので、このような方式にしたのでは? で、後者は財源移譲の方針の下、18年以前の人との不公平感をなくすために設けたものだよね? なので、普通に考えると、次期の制度も ・期間は15年間で所得税からの控除 となるのが通常の流れのような気がするのですが・・・。(というか、それなら流れとしては理解できる) そんでもって、この通常の流れから逸脱してるので「特例」となるのでは? |
111:
匿名
[2008-11-21 01:04:00]
本当飽きた。
|
112:
匿名さん
[2008-11-21 01:04:00]
租特法自体が特例の集合体なので不公平もへったくりもないのですが
|