安倍ノミクスで資産バブルが期待される一方で
サラリーマンの雇用と賃金は不安がいっぱい
マンション市場の需給や価格、相場の動向について語って下さい
※あくまで都区部のマンション市場を話題の中心にしてください
特定地域の良し/悪しを語るスレではありません
どーしてもその手の話をしたい方は
『住んでみたい街ランキング』や
隔離用の『豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう』
をご利用下さい
その64 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295428/
[スレ作成日時]2012-12-25 11:14:44
23区内の新築マンション価格・相場動向(その65)
298:
匿名さん
[2013-01-05 16:31:31]
|
299:
匿名さん
[2013-01-05 17:06:33]
2012年12月11日号 東京メトロ千代田線
代々木上原は、平均築年数が大幅に新しくなったことで小幅な下落率だったが、実際には1割以上値下がりした事例が多い。 また、築20年超で坪単価が200万円以上を維持している、いわゆる『ビンテージマンション』の流通が減っており、事例が出ていても下落傾向にある。 地元業者からは「高級系を探している人は最近いない」といった声が聞かれ、需要の低調さから売り控える傾向があるようだ。 一方で「最近は再販物件より、手を入れていない2000万~3000万円台の築年数の古い物件にニーズがある」との声もあった。リフォームしていない分、値引き交渉が入るという。 http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn535.html 2012年11月27日号 都営三田線 目黒は、築浅の事例数が増えたため5%の下落率にとどまったが、個別にみると下げ幅の大きな事例が多い。 特にタワー物件は1割以上値下がりした。 白金台も実質的には下落。今回、築浅事例の流通が増えたことで数字上の平均価格は上昇したが、億ションを始めとする高額帯が大幅に値下がりした。 http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn533.html |
300:
匿名さん
[2013-01-05 17:09:37]
東京駅から半径5km圏外で
坪単価が高額なエリアの中古マンションが大幅に値下がり中です。 昨年比1割以上の値下がりです。 |
301:
匿名さん
[2013-01-05 17:16:52]
何!買い時到来!
|
302:
匿名さん
[2013-01-05 17:25:23]
「マル金」層の都心部居住が増えて、百貨店の利用動向にも変化が出て来ました。
プレジデントオンラインでは、ビデオリサーチ社と共同で、この膨大なデータのなかから首都圏の消費者を「お金持ち」層(マル金、年収1000万円以上)、「中流」層(マル中、年収500万円以上から1000万円未満)、「庶民」層(マル庶、年収500万円未満)という3ゾーンに区切り、生活動態の分析を試みた。 最初のテーマとして、小売の王様、百貨店業界の利用動向を取り上げることとする。 「お金持ち」層(マル金、年収1000万円以上) 2010年から2011年にかけて伊勢丹と日本橋三越のシェアが逆転、日本橋高島屋が伸びている。 日本橋というエリアがマル金層に俄然注目を集めたということか。 また、2009年には一瞬伸びた渋谷の東急本店が2010年、2011年と下降傾向を止められずにいる点にも注目したい。 http://president.jp/articles/-/7183 |
303:
匿名さん
[2013-01-05 19:19:21]
マル金層(年収1000万円以上)はヴィーナスフォートがお好き? ~複合商業施設編
http://president.jp/articles/-/8015 今年1位となっているのは江東区・青海のヴィーナスフォートだった。ヴィーナスフォートは、2009年12月に「ヴィーナスアウトレット」として衣料品などの専門店があった施設3階を全面改装。アルマーニ、ハンティングワールドなど約50店の高級ブランドを誘致したことが注目された。 富裕層は、アウトレットで日頃の生活+αの衣料品などを買いに出かけるものと見られる。 ただ服や靴を購入したり食事したりするだけではなく、テーマ性や回遊性を高めたリアルな買物の楽しさが伝わる、ショッピングエンターテインメント性の高い商業施設でなければ生き残れない時代になって来ています。 バブル後の都心の地価下落で、この20年間、富裕層の都心回帰現象が続きました。 また都心部に数多くのブランドの旗艦店やセレクトショップや和洋中のミシュランの星付きレストランがありますから、わざわざクルマで近郊(新宿、渋谷、池袋)、郊外の商業施設に行く意味はありません。 |
304:
匿名さん
[2013-01-05 19:26:21]
山手線の西側は総崩れになりそうだね。
|
305:
匿名さん
[2013-01-05 19:32:11]
共働きが当たり前になり、幼稚園は不要に・・
都内公立幼稚園、広がる閉園の動き 財政難・定員割れで 2012/12/22 6:00 情報元 日本経済新聞 電子版 記事保存 東京都内の自治体で公立幼稚園を閉園する動きが広がっている。 2007年からの5年間で都内公立は11%減の190園となり、自治体の財政難や定員割れで、閉園ペースが今後速まる可能性がある。 乳児のころから長期間預かる保育所が親のニーズに応えて数を増やしているのに対し、公立幼稚園を巡る状況は厳しさを増している。 |
306:
匿名さん
[2013-01-05 19:44:29]
バカ丸出しで買い煽ってる奴ら。
涙誘うな。笑 |
307:
匿名さん
[2013-01-05 19:47:56]
|
|
308:
匿名さん
[2013-01-05 19:52:56]
なんか別の世界の人な気がするわ
なんやねんマル金って |
309:
匿名さん
[2013-01-05 20:00:12]
30代共働き夫婦のサバイバル家計術
3億円おトクな「夫婦共働き」で30代を乗り切る http://www.nikkei.com/money/savings/survival.aspx?g=DGXNMSFK25027_2512... |
310:
匿名さん
[2013-01-05 20:05:28]
稼いでる人間ほど欲しがらない。
ましてや埋立地のマンションなんて。 |
311:
匿名さん
[2013-01-05 20:09:07]
五輪メダリスト、晴れ着姿で登場 丸の内で6日イベント
東京都などは6日、東京・丸の内で昨夏のロンドン五輪メダリストらが晴れ着姿で登場し、だるま落としや福笑いなどの正月遊びに挑戦するイベントを催す。参加メダリストと事前に応募があった小学生が羽根突きやかるたで対決する。2020年夏季五輪の東京招致成功へ、年初に機運を盛り上げる狙いだ。 http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50278160U3A100C1L83000/ |
312:
匿名さん
[2013-01-05 20:15:52]
|
313:
匿名さん
[2013-01-05 20:17:24]
五輪より、高層階段昇降鉄人レースのほうが楽しめる。
|
314:
匿名さん
[2013-01-05 20:20:22]
近郊、郊外に住んでる人はは時代から取り残された疎外感が強いんだろうな。
ほとんどマスコミの話題にもならない。 でも、人間ひねくれちゃ駄目よ。 |
315:
匿名さん
[2013-01-05 20:22:48]
こんな話題になるのが嬉しいのか?
|
317:
匿名さん
[2013-01-05 21:00:45]
この重層都市で、発想が地方レベルなのが残念
|
320:
匿名さん
[2013-01-06 06:29:51]
そうそう坪300万円を越えるようなマンションは数売れない。
実際、東京駅から半径5km圏外で高坪単価な、 高輪台、白金台、代々木上原、目黒と言ったところの中古マンションはこの1年で1割以上の大幅下落。 恐らく、大崎、五反田、恵比寿あたりも同様でしょう。 マンションがいっぱい出来ると、東京駅から半径5km圏外で高坪単価エリアは価格維持が不可能になります。 資産価値維持が可能な東京駅から半径5km圏内で坪単価が250万円以上のマンションにしましょう。 この価格帯なら購入可能な所得層は23区人口の2割から3割はいます。 |
高輪台の中古は大幅下落だし。
高所得者層ほどユニクロ好きが多い理由 ~男性みだしなみ意識調査
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130105-00008231-president-b...