私が代わりに立てときました。
【過去スレ】
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/145481/
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/
☆情報を追記しました。2012.12.27 管理担当
[スレ作成日時]2012-12-25 01:27:06
BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】
743:
匿名
[2013-08-20 10:13:15]
|
||
744:
匿名さん
[2013-08-20 10:33:38]
|
||
745:
匿名さん
[2013-08-20 10:36:00]
743さん
733は単なる釣りでしょ。BESSを陥れたいがために書き込んでいるだけなので、中身は全くありません。 |
||
746:
匿名
[2013-08-20 12:31:52]
信者って何ですか?
|
||
747:
匿名さん
[2013-08-20 13:57:33]
中身はあるんじゃね?
倉庫みたい、物置もお揃いで、ますます倉庫みたい。 と、感じる人も居るって事だね。 信者とは、たとえばネガティブな内容はすぐに釣りだとか、業者だとか言い出すやつ。 |
||
748:
匿名さん
[2013-08-20 20:54:09]
50年保証システムですが、HPによると
期間も金額も、免責なしの100%保証です。完成保証同様、お客様に追加の負担をかけない保証の仕組みです。とあります。 カタログをみるとその下に、5年ごとの更新検査を行い、必要な有償メンテナンスと保証更新の支払手続きを行うことで最長50年まで瑕疵保証を継続します。と書いてあります。 これって追加の負担かかってませんか? |
||
749:
匿名さん
[2013-08-20 23:15:31]
|
||
750:
ログ暮らし8年目
[2013-08-20 23:34:50]
>742 by ログフリークさん
>検査に合格しなければ、保険に加入する事はできません >基礎の配筋検査から始まり細かく検査がありますので手抜きなんて出来ない仕組みとなっているようです。 >普通に施工行えば問題は無いと思います たしか、基礎配筋検査・構造・防水の最低3回でしたよね。 それも1回の検査時間なんてほんの1〜2時間程度と聞いてます。 はっきり言って全工程の1/10000くらいしか見れてないと思いますよ。 7〜8万円程度の保険料じゃ、検査員の経費で50%くらい消費しちゃうのではないでしょうか? また、自動車の保険とか生命保険は金融庁の管轄ですが、瑕疵保険は今までそういった経験のない国交省の管轄です。 保険料率算定とかホントに大丈夫なの?と疑ってしまいます。 |
||
751:
匿名さん
[2013-08-21 00:12:15]
747>
人の事どうでもいいでしょ。 そこまでしてBESSの悪口言いたいのは、逆に何があったのか知りたいね。 狂気の沙汰でしょ。こいつ。 もっとも、わざわざこの板に来るアンチ諸君は同類だけどね。 賃貸アパートに住んでいる貧乏人がひがむなよ |
||
752:
匿名さん
[2013-08-21 00:33:42]
751さんのレスは少し過激な部分もあるが,なるほどと思うところがある。
オーナーが実際建ててみての感想ならともかく建てていない輩がなぜそこまでいえるのか。 建てていないのなら利害関係はないのだから,ログ大手とはいえそこまで執着粘着する理由を私も知りたい。 |
||
|
||
754:
匿名さん
[2013-08-21 10:25:13]
753>
それがひがみというのよw わかった?おこちゃまww |
||
755:
匿名
[2013-08-21 10:28:13]
|
||
757:
匿名さん
[2013-08-21 12:18:14]
ここで言うBESS信者って、BESSに憧れて購入して住んでみて「ああやっぱり良かった」と思ってる人でしょ?
住んでみて良かったと思うことが何か悪いんでしょうか? 実際、気持ちよく暮らしてますが? |
||
758:
匿名
[2013-08-21 12:51:56]
>753
あなたの書いてる事自体が心の貧しさを露呈しています。 住宅ローンに追われ節約の日々でも、賃貸アパート暮らしでも 何かに幸せを感じる事が出来れば、心は豊でいられるでしょう。 そこまで他人をとやかく言うのは、心の貧しさの現れの何ものでもない。 |
||
759:
匿名さん
[2013-08-21 14:30:42]
>757
間違い。 BESSで建てて本当に満足してる人は、いつまでもグズグズとこんな掲示板に粘着していない。 ここに来るのは、自分で感じてるネガティブな部分を解消する為に、BESSまんせーの書込みを見て自分を慰めるか、同じ不満点について誰かが反論書いてくれるのを期待しているか、傷舐め合うのが目的か、あるいは関係者。 そいつらが信者となる。 例えば少し上の、トタン倉庫みたいな外観という書込みについて、アパート暮らしだからどーのと、全く噛み合わない反論をし始める事からも、信者の苦しい心情が感じられて、実に微笑ましい。。。 と見るのが、このスレの楽しみ方。 |
||
760:
匿名さん
[2013-08-21 20:33:39]
まぁ、アンチがいてこそ本物だからね。
妬んでもらって気持ちいいんじゃない?オーナーさんは。 |
||
761:
匿名さん
[2013-08-21 23:39:36]
結局、BESSを建てられない貧乏人の妬みがアンチを生む事が分かった。
人の事はどうでもよいのにね。 心が貧しいから、生活も豊かにならないんだよ。 755> 756> 悔しさにじみ出て恥ずかしい。 現実世界で頑張って、どうぞBESSよりよいお家を建ててください。 |
||
762:
匿名
[2013-08-22 05:39:43]
|
||
763:
匿名
[2013-08-22 06:08:49]
「住むより楽しむ」はなんとなくわかる気がするのですが、「経年美化」を知りたい。しつこくて済みません。BESSオーナーの方、よろしくお願いします。
|
||
764:
ファインカット
[2013-08-22 07:54:01]
お久しぶりです。
私は建ててからココを知りました。 過去にも書いてあるように、いいところもあれば悪いところもあります。アンチでも信者でも無くて、実際に住んでいるって事です。 経年美化については、人それぞれの感じ方だと思いますが私的には、新築の神社より時が経った神社の方が渋くて好き そんな感じですよ。 もちろん、ログの隙間が広くなったり、設備も多少ガタが来たりと、性能や機能は衰えてます。 来年で10年になります。早いものです。 |
||
765:
匿名
[2013-08-22 08:06:58]
>763
木造住宅であれば我が国には沢山築年数のたった物件が全国に在ります。 神社仏閣を見れば「経年美化」とは何かを感じることが出来るのではないでしょうか? 何故寺院等は時が経って美しくなるのか? BESSの工法や仕様、部材の品質材料メンテナンス等の同一点と相違点を自身で調べてみてください。 各ログハウスメーカーについても調べてみると各社其々得意分野やポリシーが見えてきます。 ただ、言える事は「経年美化」は業者任せではなし得ないということです。 |
||
768:
匿名
[2013-08-22 09:16:31]
>766
何故無理なのか 持論よろしくお願いいたします。 せめてBESSが採用している樹種ぐらい書いてはどうでしょうか。 因みにハンドはダグラスファー、スプールス マシンはパインあたりではなかったでしょうか? これらの樹種が経年美化するか? は検討される方が調べて見ればよいのでは? 今はネットですぐ情報がとれるので10分も調べれば答えが出ると思います。 |
||
769:
匿名さん
[2013-08-22 09:35:41]
マシンはパインあたりではなかったでしょうか?
⇓ 水に弱く、耐久性、耐朽性が劣る、本来構造体には用いない、安価に調達できるスプールス主体。 |
||
770:
匿名さん
[2013-08-22 09:41:00]
経年美化に成る前に朽ちてしまいます。
五重塔や社寺仏閣とは材質も違います。 |
||
771:
匿名さん
[2013-08-22 09:46:05]
以前伺った代官山のカントリーMHの正面中央部に有るノッチはダミーでした。
|
||
772:
匿名さん
[2013-08-22 10:06:53]
>763さん
なんだか揚げ足取りでアンチは気持ち悪いけど気にしないでください(笑 私の「経年美化」のとらえかたですが、 たとえば、デザイナーズマンションのようなおしゃれなマンションを購入したとします。 そのマンションの価値は購入時がマックスなのです。新しいマンションや設備が登場したらそちらの方がよく見えてしまったりします。 また、壁が汚れたり、床に傷がついたりすると興ざめてしまいますよね。 もちろん、BESSオーナーも傷がついたらその時はショックを受けますが、その後何となく許容してしまうのですよ。 使い込んでもそれが味となるのがBESSの建物だと言う事です。 |
||
773:
匿名
[2013-08-22 10:35:44]
>772 さん
まさにそれです。 例え方が素晴らしい。 私も一つ、 よくフレンチカントリーの家具類でみられるのが、新品よりも中古の方が価値(価格)が高いです。 それは使い込まれた物の味わいに惹かれる方がいるからです。 使い古された家具類を「ガラクタ」として見る方はログハウス等の経年美化は理解出来ないのかな?と思います。 |
||
774:
匿名
[2013-08-22 21:16:56]
「経年美化」についてお尋ねしたものです。
神社仏閣や古民家の経年美化については理解しているつもりですが、BESSの建物でそれが可能なのかどうかを知りたかったのです。言葉が足りなくてすみません。 実際にお住まいの方が、新築時よりもよくなったと感じることができる建物なのかどうか、その辺をお尋ねしたいのですが。磨けば光るのでしょうか。 BESSが何を根拠に「経年美化」ということばをキャッチコピーとして使っているのか、そのあたりを知りたいと思った次第です。理由は、もし本当なら、前にも書きましたがとても魅力的なことなので。 |
||
775:
匿名
[2013-08-22 21:26:20]
772さん、773さん
ありがとうございます。気づかずに774を書き込んでしまいました。 ただ、使っている樹種はやはり気になりますね。何人かの方が書いてくださっているようなことなのですかね。耐久性とか、同じことですが、頻繁にメンテをしないと腐るとか。 |
||
776:
匿名
[2013-08-22 22:37:49]
>775 さん
ログハウスである以上メンテナンスは必須項目です。 但し、一般的にメンテナンスがしやすい樹種からメンテナンス管理が難しい樹種まで様々です。 一般的にメンテナンス管理のしやすい樹種はイエローシダー、レッドシダー、檜等です。次いでダグラスファー、スプールスパインとされてます。 ただ、メンテナンス管理が難しいパインであってもグレードによってはログ材料として使える品質の物もあります。 反対にシダーを使っていてもハウスの設計によっては頻繁にメンテナンスが必要になることがあります。 例えば、 軒が短くて雨が当たるような場合、カビや腐朽菌類の被害を受けやすくなり水分が溜まりやすく虫害を受けることもあります。 そのような設計の家でパインを使った場合、メンテナンスのサイクルが劣化に追い付かなくなり結果、重大な破損や修理などに繋がります。 木を使う以上、朽ちて自然に帰ることを止める事は出来ないのですが、進行を遅らせるのに適した樹種、施工、メンテナンスについて調べてみると理解しやすいと思います。 BESSに対して以上の事について懐疑的な方も存在するのは確かです。 しかしながら、FCやキット施工の業者の中にはログハウスの特性をよく知っていてしっかりと対策してくれる処もあります。このスレの過去ログにほとんどの回答が書かれているのでパート1から読み直してみるとヒントが書かれます。 |
||
777:
匿名
[2013-08-23 00:31:05]
776さん
ベストアンサーです! |
||
778:
匿名さん
[2013-08-23 08:03:50]
年数が経過して値段が上がる家具は、材料が無垢で、キチンとした技術で組み上げられ、その後の手入れの良いもの。
材料がMDFとプリント化粧で、接着剤とビスで組まれたものは、如何にその後の手入れをしようと、ガラクタ。 さてSWHはどちらかな? |
||
779:
匿名さん
[2013-08-23 08:05:45]
純正なログハウスはともかく、何度か出てるトタン倉庫に木の板張って化粧した家は、、、だな
|
||
780:
匿名
[2013-08-23 08:24:02]
776さん
詳しくありがとうございます。建てる以上は長持ちさせたいとか、いずれ壊す時になるべく自然にかえるものをとか、いろいろと知りたいことがありますね。 築10年程度でよくない意味での”古さ”が目につく建物は困るかな。BESSはそういうことはないのかなと思います。 ただ、書いてくださっているようにFCの側の問題はあるんでしょうね。 一応、Part1からざっと目を通してみたのですが、「経年美化」そのものについて書き込んている方がいないので質問してみました。もし本当なら、もっと盛り上がるのかなと思いました。 もう一度、きちんと読んでみます。 |
||
781:
ログフリーク
[2013-08-23 09:36:09]
>No.776の匿名さん
意見には概ね賛同しますが少しだけ質問があります >FCやキット施工の業者の中にはログハウスの特性をよく知っていてしっかりと対策してくれる処もあります 具体的に云えばどのような事を行っているのでしょうか? 基本設計に問題があればそれも解決してくれるのでしょうか? 解決する事において有償?無償?ですか |
||
782:
匿名さん
[2013-08-23 09:49:25]
>ログフリークさん
そもそも基本設計に問題があれば抜本的解決をしています。 いろいろ懸念している人もいますが検査を通っている以上は、 問題ないと考えるのが普通です。 我が家は軒を長めにしてくれたり、塗料を多めに塗ってもらいました。 有償か無償かということですが、難しい質問です。契約後の変更であれば、 場合によっては有償という事もあり得ると思います。 また、塗料については追加料金は取られていないので、無償ということになりますか。 でも、建設業界はどんぶり勘定なので、その辺りを予測して当初から取れているかもしれません。 なので、案件により有償になったり無償になったりします。 ログフリークさんのところのメーカーはどうでしょうか? ログオーナーだからといって皆フリークではないので、 詳しいところは分かりませんが、それでオーナーは良しとしているのだから、まぁいいのではないでしょうか? 他人があーだこーだいうのは野暮ってもんだ。 |
||
787:
匿名
[2013-08-23 15:07:32]
>781
ログフリークさん 近年のBESSが採用している部材は以前に比べてかなり質が落ちてきているのは事実です。 デッキ等は仕様変更が企業として疑問を感じざる得ない樹種を採用していますがFCによっては業者として正直に「10年もちません」と施主にアドバイスされている処もあるようです。 >782 さんの書かれているように仕様変更等で対処してくれる処もありますが、施工業者は結局はBESS指定の仕様を変更する場合は別に料金が発生するのが殆どでしょうね。 構造に関しては変更は保証の関係上出来ないでしょう。 最近のBESSの企業姿勢に対して不満を持った元FC加盟の業者が集まって別会社を立ち上げたというのを聞いたことがあります。 後、15年以上前になりますがBESSのハンドカットとほぼ同じ間取りでレッドシダーを使用した家をBESSよりも安い価格で販売施工していた関西の業者がありました。 多分、当時BESSはハンドに関しては海外のログメーカーに外注しており、BESSを通さず直接発注が出来た時期があったのでしょうね。 |
||
791:
匿名
[2013-08-23 17:27:37]
BESSって駄目なんですかね。
|
||
792:
匿名さん
[2013-08-23 18:23:33]
売上・利益至上主義だな その割に株主に利益還元は余り無いしなぁ~。
配当も株主優待もショボイしなぁ 500株以上保有していてもBESS指定工事請負契約時に価格表金額の1%割引だし 困ったもんだ。 今日のアールシーコア 株価1100円。 |
||
793:
匿名
[2013-08-23 18:35:24]
BESSの功績はログハウスを一般住宅の一つとして紹介し広めたことです。豪華なパンフレットと標準金額の表示はBESSが始めるまではログ業界では余り一般的ではなく革命的でした。
日本においてのでログハウス(当時はログキャビンと言われていました)は金持ちの別荘として発展してきた経費対効果の経済学的考察とは無縁の非日常の場の提供(レジャー施設等)として発注されてきたわけです。 住居として建てない以上耐久性よりも短期的な嗜好品として発展してきたログハウスはメンテナンスに関して外注業者に委託するのが前提の工法でありその点をBESSは購入者に周知しなかった事がこの会社の罪ではないかと私は考えています。 |
||
794:
匿名
[2013-08-23 20:17:30]
>786
あなたこそ日本語解読力ないですね。 Part1から読み返せば、あなたの疑問は とっくに解決してるのでは。 またあなたのような文面の質問には 正直に答える人はいないでしょう。 ここに限らずね。 |
||
795:
匿名さん
[2013-08-23 22:07:04]
日本語を解読?!このスレは信者だけがわかる暗号でも使われてるのか?!
それを言うなら読解力だよ。 やはり日本語苦手のようだな。。。かわいそうに思えて来る。 Part1からずっと巣食っているのであれば、やはり信者か関係者だな? 普通の検討者や竣工した一般的な施主は、そんなにずーっとこのスレに住み着いてるものなのかい? |
||
796:
匿名さん
[2013-08-23 23:06:39]
BESSの罪はログとは言えない適当な建物をこれぞログハウスと
ログに無知な一般消費者に様々な媒体と広告宣伝で間違った情報を 垂れ流し、混乱を与えた事だ。 前身のビックフット創生期の頃はそれなりに理想を持って 市場を開拓していたと思うが、 もう一度初心に帰って欲しいものだ。 |
||
797:
匿名
[2013-08-23 23:45:09]
>795
やはりそこに食いつきましたか。 かならず『?!』『。。。』で ここぞとばかり返してくるだろうと。。。 あなたの事少しわかりました。 まあ気づいただけ読解力はあると。 あなたは疑問とやら?はどうでも良く 話をすり替えただBESSオーナーや肯定的な方を 何でもいいから中傷したいだけの人なんですね。 |
||
798:
匿名さん
[2013-08-24 00:28:31]
程々の家のデザインに惚れてBESSで建てたいと思いました。
ログは興味が無いので材質とかどうでもいいです。 っていう人も居ますよ。 |
||
799:
匿名
[2013-08-24 02:14:06]
798
より一般住宅に近い程々の家はBESSにとってもオーナーにとっても管理がしやすいので経営戦略としてこちらにシフトしたのかな?と思います。 会社として利益率が高い工法を主力にするのは当然であり、デザインとしての意匠で売り込むのは戦略としてあって当然です。 現在のBESSの戦略を承知の上で購入すればよいのですが、中には他のホームメーカーと同一の高耐久住宅(メンテナンスフリー)と勘違いして購入し、後悔される方も存在するのは確かです。 ログハウス同様、オーナーが自ら点検し、メンテナンス管理をすれば問題はないのですが。 ただ、程々の家については他のホームメーカーに比べて単価が高いのは事実ですね。 金額の中にアフターメンテナンスも含んでいると考えているFCに施工を頼めれば妥当な金額かな?と思います。 |
||
800:
匿名さん
[2013-08-24 05:56:59]
>797 今頃気づいたの?
|
||
801:
匿名
[2013-08-24 07:24:39]
798さん
>ログは興味が無いので材質とかどうでもいいです。 ログでなくても、材質は大切ですよ。特に構造材と呼ばれる部分と外に使われている部分の耐久性はしっかり検討した方がいいと思います。 他のいろいろなハウスメーカーに比べるとBESSの程々はいいですね。展示場なんかで中に入ってみると、うっとりしてしまう不思議な空間を作っていますね。日本人のDNAですかね。 そこで質問させていただきたいのですが、板壁(中も外も)にはなにが使われているのですか、杉ですか?床はパインでしょうか。板壁はクロスなどに比べると汚れが気にならないと思いますが、傷みが気になるということはありますか? もう一つ、ドアを開けるとすぐ居間だったような気がするのですが、靴が持ち込んだ土とか気にならないですか。玄関掃除のとき土ぼこりが舞い上がるなんてことはないんでしょうか、お尋ねします。 すみません、もう一点お願いします。部屋数や収納を含め、広さは十分にあるのでしょうか。夫婦と子供3人なんていうのは難しいですか。お住まいの方、よろしくお願いします。 |
||
802:
匿名さん
[2013-08-24 08:32:20]
>771
>以前伺った代官山のカントリーMHの正面中央部に有るノッチはダミーでした。 本当にそんな適当なごまかしをしてるんですか・・トホホ 同型を販売した場合も偽ノッチを取り付けてるんですか? 『なんちゃってログ』て言われたら悲しい。 カントリーにお住まいの方教えてください。 |
||
803:
匿名
[2013-08-24 09:17:36]
ジャパも張りぼてだと言われてショックでした。見える部分は豪快。
人の心をとらえる方法を知っているんだな。 ところで、BESSのトップってどういう方々なんですか。 |
||
804:
匿名さん
[2013-08-24 10:17:23]
会社四季報を見れば分かります。
ネットでも調べる事は出来ますよ 人柄までは残念ながら出ていません。 |
||
806:
匿名さん
[2013-08-24 16:20:18]
>803
張りぼてじゃないですよ~。 |
||
807:
入居済み住民さん
[2013-08-24 18:57:55]
トップの人の人柄は以前書いたのですが・・・。
それ見て残念ながら他メーカーにしたのですが・・・。 |
||
808:
匿名さん
[2013-08-24 20:05:29]
すいません いつ頃の投稿でしたか?
|
||
809:
匿名
[2013-08-25 00:28:48]
ログって、どうしても山男的な感じの人が多いから、そういう人はスペック重視なんでしょう。
その辺が多くのベスオーナーと乖離しているところなのでしょう。 あ!あと795みたいなのはスルーしましょう。 アンチの人でも相手にしない輩ですから。 リアルでも相手にされず、鬱憤をネットで晴らすもそこでも相手にされなくなった可哀想な人間ですよ。 もうこの世からきえるしかないな。 |
||
810:
匿名さん
[2013-08-25 01:01:32]
807さん
他のメーカーにしたのにそれでもBESSのスレにくるのはなぜですか? 自分のところのスレの方が楽しいんじゃないの? |
||
811:
匿名さん
[2013-08-25 01:38:37]
はたから見たら、795も809も同類。スレ汚しとまでは行かないけど見苦しいです。
自重しましょうね。 |
||
813:
匿名
[2013-08-25 06:45:12]
801の質問に答えて下さる方いませんか。よろしくお願いします。
|
||
814:
匿名さん
[2013-08-25 07:28:59]
このスレ、キモい。 なんでこんな変な人が沸いてるの?
|
||
816:
匿名さん
[2013-08-25 18:06:09]
んだな。それなら814は見なければ良い。
|
||
817:
匿名
[2013-08-25 19:12:49]
>801
>板壁(中も外も)にはなにが使われているのですか そんなのは展示場で聞けばよい。 >玄関入ってすぐ居間 玄関入って廊下でもフローリングの汚れは同じでしょう。 >広さは十分にあるのでしょうか。 一人当たりクローゼットが10畳必要の人もいれば1畳で済む人もいるだろう。 問題はその家族がどれくらいのスペースを必要としているかでせう? 戸建をまじめに検討したことがないのか。 それとも万村暮らしで知らないのか? |
||
818:
入居済み住民さん
[2013-08-25 19:27:58]
801さん
こんにちは。程々の家に住んでいるものです。 外壁も内壁も国産杉材を使っています。 クロスという事なので、内壁を気にしていると思いますが、汚れは全然気になりません。また、無垢ですから痛みも気になりませんね。木の壁は蓄熱効果もあり、冬はポカポカします。また、801さんは痛みを気にしていましたが、逆にクロスのときとは違いガンガン釘を打てるのもやはりこの家だからかなと。自分仕様にどんどんできます。 しかしながら、ダークブラウンのため家の中自体は暗めになってしまいます。雰囲気があるといえばそれまでですが、 白壁よりも明らかに明るさはないですね。 それから、ドアを開けるとすぐ居間というのはログの流れを受け継いでいるのかなと思いますが、半分以上の方は玄関を区切るらしいです。我が家も区切られています。 なので、土埃の件はよくわかりません。 広さについては各モデルがあるので、営業の方と相談なさってはどうでしょうか? 部屋は何畳が良いとか各家庭の価値観があると思います。 ちなみに家族6人で「十露」に住んでいる方を知っています。 また「大駒」というシークレットモデルもあります。 この掲示板はアンチの方が結構荒らすので本格的に情報収集されるのであれば、ブログなどを検索して直接オーナーと話された方が本当の話を聞けるかもしれません。 ではまたー。 |
||
819:
匿名さん
[2013-08-25 19:42:20]
817と818、人間性でますな。
|
||
820:
匿名
[2013-08-25 19:42:47]
|
||
821:
匿名さん
[2013-08-25 20:32:24]
|
||
822:
匿名
[2013-08-25 21:16:44]
>821さん
>それをいっちゃおしまいでしょ いやぁ失敬しました。 手っ取り早くご本人が施工依頼する予定のFCに直接伺うのが一番ですけど、まず程々の家とはどういったものなのか事前に考察してみるのも方法ですね。 検討者さんが自宅に求めるコンセプトを列挙してみるのも方法です。次に程々の家が何故気になったのかについて箇条書きで書き出し、依頼予定のFCに聞いてみてなおかつ疑問点があれば、ここで質問されるのが良いかと。 FCの技術力や企業理念等も確認できます。 >818さんも書かれてますが玄関の間仕切りを付けるのは何故かを考える必要があります。降雪地域なら風避けの間仕切りは必須ですし、更に風避け室を追加する方もいるでしょう。 反対に生活をオープンにすることに頓着しない方や夏が厳しい地域は間仕切り要らないとする場合もあります。 埃が入る可能性についても、実際に建てる地域で施工された方に聞くのが一番です。 |
||
823:
匿名さん
[2013-08-26 08:54:45]
なんちゃってログハウスなんだから、大目に目てよ
|
||
824:
匿名さん
[2013-08-26 09:51:37]
|
||
832:
匿名
[2013-08-27 21:43:52]
程々について質問した者です。みなさんありがとうございます。展示場や営業という言葉も出てきましたが実際にお住まいのの方の感想をお尋ねするのが一番かと思い質問させていただきました。
|
||
840:
入居済み住民さん
[2013-08-28 11:04:18]
832さん
荒れていますが、気にしないでください。すみませんね。 わざわざBESSの掲示板に来て荒らす人と、 そして、それに反応してしまう人の図式はpart1から続いています。 ただし、どこのホームメーカーの掲示板もこんなかんじですね(汗 参考になったか分かりませんが、またなにかあったら質問してくださいね。 また、SNSやブログの方が匿名の度合いが低いため無責任な発言や中傷がなくて質問し易いかもしれません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>経年変化の美にウットリしている場合ではありません。BESSの場合。
補修・補修・補修・交換・交換・交換・・・・の日々で
後悔・後悔・後悔 ・後悔・ここはコウかい?の日々。
ぜひ、具体的に教えていただきたい。経年美化というのは非常に魅力的なことです。それが、単なる”変化”で、もしかしたら”劣化”の可能性もありうる・・ということですか。
どこをどう補修し、何を交換し、費用はどの程度かかって、何を後悔しているのか具体的に、いくつかでも教えていただきたい。よろしくお願いします。